★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

場のエネルギー

2023-11-28 | 最近おもうこと
場というエネルギーがある。

それが自分にとって合うものか?
身近な人たちにとって
どのように影響されているか観察してみる。

自分の反応や気分、感情など、
また周りの人たちはどんな感じか?

そこで気づいた反応について
まずは自分をコントロールしたい。
そして反応の仕方を意識していく。

改めて意識してみると
常日頃、色々な要因によって簡単に影響されているのだと感じる。
全く気づかないうちに影響されている。。。
だから、意識することが必要なのだと分かる。

特別なことなんて何も必要なければ行う必要もなく
単に気づいて行っていくだけでいいのだと思う。

自分が影響されるものに気づくのは難しいけれど
その場所での多くの人の雰囲気には気づきやすいので
そこから自分が影響されるかも知れないものを
意識しておくこともできる。

自分がいる場所、
新しくしばらく留まることになる場所
そんなことを覚えておくことも役立つかも。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苛立つとき

2023-11-28 | 最近おもうこと
自分の意識が「ここに無い」と言うことに自分自身は気づかない。

気が散漫になっていることさえ気がつかない。
誰かに指摘されると苛立ったり怒ったりするのは
全くもって気づいていないからだけれど、
身近な他人は本人自身より、客観的に
いつもと違う何かを感じ取りやすいことも忘れてしまう。

他人から言われることを素直に一旦聞いてみることも必要だ。
頭っから否定することは簡単なのだけれど
何か注意やアドバイスされることがあったら
苛立ちを抑えて聞いておこう。

苛立つのは何でだろう?
いつも口うるさく言われていることだから?
自分に自信がある物事について言われたから?

苛立つこと自体、自分の中の何かに火を付けられるという
その原因に目をやって考えてみることもできる。

単にいつも否定してくるから?
そんなに合わないなら距離を置くのもありだ。
いつも同じことを注意されるなら
いい加減、注意されないようにやる。
自信があることでいつもは言われないのに
今回言われたのなら、
今自信過剰になっているのかも知れない。

「苛立つ」ことには
自分の中の何かが反応しているので
そのことを考えてみると見えてくるものがある。

少し前に、私もいつも自分が反応してしまうものがあり
考えてみて見えてきたことがあった。
結局は問題は自分にあり、人がきっかけをくれるのだ。
「反応する」というのはそういう事なのだろう。

イラっとしたら、
「何であの人は!」と思わずに
一旦静かに聞いて考えてみるほうが得策だ。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得させるための理由

2023-11-27 | 最近おもうこと
理由をつけたがる人が多く
理由をつけないといけない人も多く
理由を聞きたがる人も多い

要するに人は「うんちく」が好きなのだ。
だから、おしゃべりが上手な人、
うんちくをしゃべるのが上手い人の話を聞きたがる。

そうすることで何だかわかったような気もするし
安心もできるのだと思う。
そして、その安心感が心地よくて
さらに、そのうんちくに浸っていようとすることもある。
何の疑いものなく信じたり、のめり込んだりもする。
その理由が心地よく、
自分を納得させられるように感じる。

人の考えや意見を聞くことで
自分の中に新しいひらめきや考え方を
生み出すヒントになるくらいでちょうどいい
と私は思っている。

どんな素晴らしい話を聞き続けても
自分の体験や経験からの内からくる
無意識から上がる自分自身の感情、
気づきや学びには追いつけない。

どんなにうんちくを聞いても
それは綺麗事になり、誰かの話でもある。
無理に自分に当てはめようと頭を働かせるだけだ。
根本的な解決にならない。
そう、もともと自分の中の何かを解決したかったのだろう。

簡単に解決できるものもあるかもしれないし
そう簡単に出せる答えを探しているわけじゃないかも知れない。
人生という体験できる場を使って
大いに色々な自分の体験を通して感情を揺さぶり
気づき学んで自分自身のものを発動させよう。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波動

2023-11-26 | ちょっと、ひとりごと
普通の人は感性が高まっている、
波動が高まるときもあれば低くなってしまうこともある。
これを高いままに保てる、
さらに高めていけるのはごく僅かな人。

そして普通の人は一瞬高まったとしても
また、とても低くして保ってしまうことも多い。
自分のエゴによって、周りのエゴによって。。。
簡単に変化させる。

自分で気づかないことも多い。
それもまた普通のこと。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矛盾も自然なこと

2023-11-25 | ちょっと、ひとりごと
矛盾があるものに違和感を感じることは多い。
個人的に矛盾と感じるものは人それぞれにあると思う。

わかりやすい例を挙げると
スピリチュアルなことを行いながら、言いながら
お金儲けのことばかり。
年齢を重ねても運動と食べ物だけで自然に若い
と言いながら、言われながら
実は医学的な技術をいろいろやっている。
などなどあるのだけれど、
矛盾していなければ違和感もない。


「お金儲けのためにスピリチュアルなことを使っているだけ」

「現代医療でこんなに若さを保てる、もちろん自分の努力も必要だけど」

そんな実はの部分が先にきていれば違和感はない。
でも、何故か人は実はの部分はあまり表面に出さないものだ。
その矛盾が違和感になる。

人それぞれ違和感を覚えるものは違う。
私が違和感を覚えるものでも、人にとっては違う。
違和感がないから
本人も表面的にそう言えるのかもしれないし。

言っていること、やっていることに
矛盾がないことがいいのだろうけれど
それは人にとって難しいことなのかもしれない。。。

自分自身にとって、
身近な人にとって
もっと全体にとって
在るがままであれたらいいのだろうけれど
なかなかそうは出来ないし、
そうしないことも求められているようだ。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな学び

2023-11-24 | 日々のこと
日にちを書き込んでいくタイプの手帳を使っていたのだけれど
タイミング悪く最近終わってしまった。

仕方がないので12月分がある来年の手帳を早速買った。
しばらくは今の手帳の
どこか空いているところに書いておけばいいか。。。
大したことは書いていないけれど記録的な記入に使っている。

私はやはりデジタルより紙に書くほうが好きなので
日々の手帳は常にある。
かといって見返すとか手元に残したいわけでもない。

でも、月の中途半端な時期に書けなくなるのは何だか嫌なものだ。
やっぱりこれからはちゃんと月が割り振っているものを使おう。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうど良いの基準

2023-11-23 | ちょっと、ひとりごと
やっと今週から少しずつ活力が戻ってきたので
ゆるく運動をし始めている。
久しぶりにやったせいで筋肉痛だ。

全体的に日本の人は細いといつも思う。
健康志向の人も多いのだろうけれど。。。
実際、走ったり歩いたりしている中高年以降の人も多い。

結構、男性も中年太りを気にして
ダイエットしたりしている人もいる。
お腹が出ない、変わらないサイズなど
を気にしているようだけれど
何となく年齢と共に華奢になっていくように見える。
ちょうど良いと思う基準自体が
一般的にとても細いもののような気がする。

私にはとても魅力的に見えるけれど
他の人から見たら太りすぎに見えるといったことも多いので
私の基準が違うのかもしれないとも思う。。。

どちらにしても、
肉体的に、見た目的に健康なのが一番だ。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の計画

2023-11-22 | 日々のこと
最近生活が落ち着いたら始めようと思っていることがある。
それは家庭菜園!

畑を使うほどのことは考えていないので
まずは小さくやってみる。
以前にも少し作っていたことはあるけれど
今回は自分の実験も踏まえて始めようと思う。

場所がないので、まず自分が食べたいものから
作る計画をしている。
今のところ、この生活場所での
長期の計画を作ることはできないので小さくで丁度いい。
楽しみだ。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生という時間

2023-11-21 | 最近おもうこと
人は人生という時間を使っって
自分なりの体験という実験を通し
自分なりの結果を導き出さなければならない。

誰かの実験や結果を抜き取って同じようにしても
自分のものとは異なるわけで同じ結果も得られない。

自分自身だけの人生という場で
根気よく実験を続ける必要があるのだ。
誰にとっても人生は一つの実験の場なのだ。
それは、どこにも近道はないし回答用紙もない。

それぞれが自分の人生の中の体験からだけ課題が生じ
それを通して実験するように挑んで、また更新していく。
それを人生を通して行うわけ。

だからこそ、自分なりに考え行動することが大事なのだ。
別に誰かと一緒でなくても自分だけでも何かできる。
自分に合ったやり方で自分なりに行動をすること。。。

この実験も結果も誰のものでもなく
自分だけのものになる。
それが人生という時間の使い方なのかもしれない
と、今思っている。














コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊らされていないか?

2023-11-20 | 最近おもうこと
今の時代はどんな人でも自分の声を荒げることができる。

表面的にはいろいろ言っていても
自分は正しいと心の底では思っている人がほとんどで
それを時代のツールを使い
どんな人でも自分の考えを発信していく。
また、それらを時代と共に多くの人が
どんどん気軽に見聞きしてしまうのが現代だ。
今時、わざわざ字を読むようなこともしなくなっている。

私は日頃から気になることがあって
自分が正しいと思う、考える、感じるからといって
白と黒といったようなこと、
何かとは別であるというような分断になる発信が
多くなっていることに疑問を感じていることだ。

それぞれが、それぞれの立場でより声を荒げている。
それによって流されていく人たちもいるだろう。。。
そして、
こっちは正しい、あっちは間違い
こっちは光、あっちは闇
こっちは儲かり、あっちは儲からない。。。
例をあげたらきりがないほど二つに分けることが多い。

そんな必要があるのだろうか?
個人的には誰かが正しそうなことを言っていても
分断するような考えを言い始めた段階で違うと思ってしまう。

現代は簡単に誰もが声を荒げることが容易であるけれども
本当に声を荒げる必要があるのだろうか?
それよりも淡々と自分のやるべきことを
やるだけでいいのではないだろうか?

自分のやるべきことは声を荒げることだという人もいる。
それならばそれ一択に集中すればいい。
でも、どうやらそれだけでなく
次第に自分のエゴや欲を織り交ぜていく。。。
人は誰もが欲を持ち、お金を欲しがる人が多い。
目立つこと、お金を得ることで力を得るような気になるわけだ。

激しく声を荒げることが
現代ではお金に繋がったりするのも面白い現象でもある。
それは何故だろう。

どちらが正しくどちらが間違いなどではなく
自分がいいと思うことを淡々と、ゆらりゆらりと
マイペースに静かに在るだけでもいいのだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする