goo blog サービス終了のお知らせ 

★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
目に見えないものを知りたい。

自分の性質

2021-08-27 | ユメの話

昨日変な夢を見た。

 

ジムでグループトレーニングをしていて最後のストレッチの時

後ろの人が声をかけてきた。

『少し前にいって』と言うのですが、

すでに前に詰めていて余裕もなく、

横のならびを見ても10cmくらいしか変わりがない。

その後、大学生のようで授業に行って席に座ると

私の右隣が休みでその隣には例の人がいる。

順番でそうなっているのだろう。

彼女はとても細かいので言われる前に

休みの人の席も詰め、机のラインをきっちりした。

すると、『とみちゃんは風邪で休みなんだって』と普通に言ってきた。

彼女には何も思うところも、

何も考えもなく正しいと思うことをしているだけなんだと気づいた。

 

目が覚めて思った。

私は何だか言われることにムッとした気持ちになっている。

いちいち微妙な位置など規則的なことを言われるのにムッとしているのだ。

 

世の中の規則通りにきっちり自分もやる代わりに

人にも同じようにさせようとする人がいる。

規則通りきっちりやるけれど他人に強要しない人もいる。

 

自分流だけれど迷惑をかけない人もいる。

人の迷惑もお構いなしに自分流を通そうとする人もいる。

 

そんな風に世の中は色々な考えを持った人たちが一緒にいるわけだ。

何が正しいのかは分からないけれど、

日本人の私は人に迷惑をかけないならいいのではないか?と考えてしまう。

それぞれの考えのもとに正しいことを行なっているのだから

それと違うことをしている人を見ると気になってしまうのだろう。

面白いことに、それぞれ同じように気になるのだ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする