goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

雪が降りました

2023-01-25 17:10:32 | くだらない日々の戯言
 寒波襲来中ですね。
 各地で降雪とか。
 滅多に雪が積もらないこちらの地方でも珍しく降りまして、明け方に大雪警報が出て、朝は結構積もってましたよ。・・・天気が良かったので、今はほぼ融けてますけどね。

 さて、ヲタ話題。

 ・・・は、特にないかなー。
 前回日記から、特に目新しい出会い、過去の萌えはなかったので。
 骸骨騎士様の妄想をぼちぼしていたくらい(笑)。
 漫画やノベルを読んでいる時や、妄想している時、お話を書いている時の現実逃避感が好き。
 漫喫に籠りたい。

 骸骨騎士様もの、書き散らかしています。
 短編も書き上げたいなー。
 生まれ続ける妄想をもっと形にできればいい。
 長編の続きはまた土日にでもUPする予定。
 しかし、濡れ場が結構しつこい感じなんで、調整しないとなぁw
 
 あ、そういえば。
 スキビ、まだ休載ですね。。。
 作者様、大丈夫ですかね・・・。
 連載を楽しみにしている数少ない漫画なので・・・続きが読みたいなぁ。
 どういうご病状か分かりませんが、無理されずお元気に復帰していただきたいものです。


 今日は幸いにもお休み。
 通学はJRを使っているのですが、田舎のJRはディーゼルなので、天候が悪いとすぐに止まります。
 今日も私の通学時間帯は止まっていたんじゃないかなー。
 お昼前頃の運行状況では、在住市より更に田舎方面はまだ止まっていました。
 昨日の帰宅時も、強風の為に鈍足運行になって、駅についたのが20分遅れでした。
 ・・・これからの季節のJR通学はちと怖い。私鉄は交通費も出ないし高いんだけど・・・JRが止まると私鉄使わないと・・・。
 こちらの地方、金曜も雪予報なので・・・私鉄にするか。

 雪が降ったので。
 マオウ様が降臨しました。

 マオウ様のバックショットは、垂涎ものです。

 しかし、フロントショットも歓喜ものです。
 何にしろ、可愛すぎるのです。
 雪につけた足跡に萌えるしかないでしょう。
 外猫の頃、雪の日でも出かけていたので、雪は割と平気ですかねぇ。
 ただ、部屋猫になってから、にくきうが外猫の頃よりも柔らかくなったので、多分、耐久力はないかと。
 昔のにくきうは古びたゴムのような固さだったなぁ。
 ちなみに、ベランダに足跡を付けて、一通りぐるっと見回った後、直ぐに部屋に戻ってきました。ベランダも縄張りなので、チェックはしたかった模様。

 通学に利用している駅の両方に、同じチェーンのパン屋さんが入っているのですが・・・節約したいのに、ついつい立ち寄ってしまって、困ります・・・。
 店内に目を向けると美味しそうなパンがっ。
 ・・・お弁当を頑張って作っても、頻繁にパンを買えば節約になりませんわな。
 ・・・自制を身に着けねば。

 さて、土日祝休みのホワイトな生活に慣れすぎないように気を付けて就活もしていかないとね。
 ・・・色々マイナスになり切る前に。

 今晩は諸々野菜を大量に使った餡掛け堅やきそば。
 もっと節約しないとー。

※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ここの所下さった方、ありがとうございます。
 寒いですねぇ。
 そちらの地方の降雪はいかがでしょうか。
 雪は降っている最中より、冷えて固まる方が怖いので・・・外出はどうぞお気を付けくださいね。
 雪国方面の方であれば、雪かき等事故のないようお気を付けください。
 勿論、風邪など病気予防対策もしっかりと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだうだした日記です

2023-01-14 14:21:07 | くだらない日々の戯言
 雨です。
 久しぶりの雨は・・・眠い・・・。

 さて、ヲタ話題。

 冬アニメが一通り始まってますかね。
 気になるのはいくつかありますが・・・あまり嵌りたくはないので、とりあえずツンリゼだけに留めています。

 ツンリゼ、元々がそれほど波(感動・笑い等)のあるストーリーではないのですが、アニメではほどほどに良く再現されていますね。
 私は、とても好きな作品ですけどね。
 ストーリー全体を通して、毒がなくて、和やかというか・・・うーん、なんだろう、『優しい』かな?
 漫画を読んでいると、何故か妙に涙が出てくるというか。・・・情緒不安定なだけか?
 嵌っているわけではないのですが・・・楽しみにしています。
 あと、何故か漫画喫茶に漫画が置いてなくて、がっかりとほほ。
 アニメ化したのだから、即導入して欲しいものですよ・・・。

 無職転生、新刊が出ていたので読みました・・・が、頭にあまり入って来ない(笑)。
 前巻の展開が気に入らなすぎて、この漫画自体に嫌気がさしているので。
 人気作品でファンも多いので、否定はしない方がいいのでしょうが・・・私は無理、ですかね。
 久しぶりに、漫画のキャラに嫌悪を感じる。シルフィ、嫌いw こういう女女しいキャラ、無理。一応可哀そうな境遇でも芯が強い、的な設定ですが・・・無理。子供の頃の素直すぎる設定とか、人に言われたことをそのまま信じるとか、自分の頭で物事を考えていないキャラ、と感じてしまっているのかも。男装しているくせ、あからさまに女っぽい所もね。女としてあざとすぎる・・・というか、男が考える理想の恋人像というか・・・。ともかく、無理。
 可愛いとは思うんですが・・・多分、エリスがいなければ可愛いと思えたかもしれないのですが・・・女同士のドロドロに持ち込みそうなタイプに感じて、無理。
 最終的には一夫多妻になるらしいんで、多少何かあるにしてもエリスとも仲良くする事になるとは想像できますが・・・無理。
 ついでに、ルディもあまり好きではないし。前世のキャラも無理だし、ルディの空気を読み切らないお調子者っぽい所も苦手。
 一度読み始めて、ストーリーは気になるのでこれからも読むつもりですが・・・楽しんでは読めないかなぁ。

 八雲立つ灼、新刊読みました。
 好きなんですけどねぇ。
 ドロドロ系のお姉さんが苦手なので・・・まあ、前ほどドロドロはしてなさそうですが・・・。
 闇己くんが完全復帰っぽいですが・・・13才から15才に急成長した言い訳はどうするんだろう。
 どういう結末になるのか、今から想像していますが・・・前作同様の死亡ED(記憶喪失含む)は止めて欲しいなぁ。
 
 骸骨騎士様妄想、大分落ち着いてきました。
 今、こちらにUPしているSSは最後までUPしますけどね。
 2期が来てくれたらまた盛りあがるのになぁ。
 次のUPは近日中。少女漫画的展開、かも。


 真・初詣で達せられたなかった目的を達成してきましたw

 冬限定の粟餅善哉食べて、目的の別神社に行って来ましたよ。
 おみくじは大吉でした。
 わーい。
 
 吹く風に
 高嶺の雲も
 はれ行きて
 涼しく照らす
 十五夜(もちのよ)の月


 という、歌が添えられていました。
 今年こそは良い年になるといいなぁ。

 来週からは訓練校に通います。
 散々迷ったし、正直、今も迷っているんですけどね・・・。
 電車通学になりそうで、通学に結構時間が取られそう・・・それも嫌で。電車苦手だし。
 車で通いたかったよぅ。
 訓練校で学ぶ専門職に限らず、良い就職先と出会えれば良い。
 
 知人が、昨年末に衝動的に仕事を辞めて、もう既に再就職を決めたという話を聞いて、そのバイタリティが羨ましいと思いました・・・。
 考えすぎて歩みを進められない性格よ・・・。

 ・・・ちょっと落ちていますが、まあ訓練校があるんで、どうにか頑張ります。
 前の訓練校よりびっちり授業があり、きつそうですが・・・なんとか乗り切りましょうかね。学ぶことは嫌いじゃない。
 色々考える事、調べる事があるんですが、家にいると頭が回らないので、明日はどこぞの喫茶店ででも書類とにらめっこをしてきます。
 
 さて、おやつ食べてから家計簿をみっちりつけましょうかね。
 電気代・・・怖い・・・爆上がりした・・・。
 
 夕飯は・・・ネタが浮かばないなぁ・・・。そぼろご飯とかでいいかなぁ。
 
※ウェブ拍手ありがとうございます!
 いつも下さる方、ありがとうございます。
 この週末は暖か目ですが、来週からはまた冬の気候ですかね。
 寒暖差に気を付けて、また、コロナやインフルエンザの対策もぬかりなくお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 元旦

2023-01-01 15:19:45 | くだらない日々の戯言

サイトまたはブログにお越しくださった皆様、旧年中は大変お世話になりました。
ブログ以外更新のないサイトですが、本年も気の向くままに存続させますので、どうぞよろしくお願いいたします。

令和5年 元旦


||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||*||:||*||:||*||:||*||:||



 というわけで、年が明けました。
 大晦日に締めの日記をするつもりでしたが、あれこれしていたら書く時間がなくなってしまいましたよ。

 さて、新年早々ヲタ話題。

 異世界おじさん、また延期みたいですねー。
 次回で最終回っぽいですが。
 中国に外注しているみたいですが・・・まあ、仕方ないですかねぇ。
 次がいつになるか分かりませんが、楽しみに待ちますよ。
 漫画を読んで来ましたが、絵柄がダメかなぁと思いつつ・・・割と楽しめました。
 多分トーンを使わない手法のようで、より絵柄が個性的なのですね。
 メイベルの野生動物化がかわいいです。
 17年分の異世界の話を小出しにして進めている感じですが・・・続き、楽しみです。

 モブせかノベル、どうもアナザーの話を描いた設定の話もあるみたいで(アンケート特典?)、書籍化されたようなので読みました。
 マリエが可愛かったです。
 根本は善良なんだよなぁ・・・。というか、世話焼きすぎて男をダメにするタイプなんだろうな。
 ルクシオンがふたりをくっつけたがっていますが・・・精神面での近親婚になりませんかね。
 実質血のつながりはないので、お似合いだとは思いますが。
 まだ続くようなので、こちらも割と続きが楽しみかも。

 骸骨騎士様にはまだ萌えてますよ。
 というか、昨日重暗い話を箇条書き的にざっくりした文章で書き出したら止まらなくて。(そして、大晦日の時は過ぎた)
 やばい、楽しいです。
 ・・・ノベルも漫画も続きが楽しみだなぁ。


 大晦日は実家で鍋を食べ(鍋ひとつとっても、母の料理センスのなさを感じた・・・)、帰ってからマオウ様と年越しいちゃいちゃです。
 元旦の今日は、頑張って健康的な時間に起床して、近所の神社にお参り。
 混雑を懸念していたのですが、全然大丈夫でした。
 並ぶ事なくお参りして、お守り買って・・・おみくじを引いてきました。惜しむらくは、甘酒を飲めなかった事(笑)。甘酒の振る舞い時間には少し早すぎた。
 おみくじは中吉。
 微妙。
 でも、まあ、悪くはない、かな。
 他人の才能をうらやまず、努力しろ、的な内容だった・・・と、思います。結んできたのでうろ覚え。
 仕事関係の内容は、印象に残っていないで、当たり障りない内容だったんだろうなぁ。
 転職、上手くいきますように・・・なむなむ(これは仏)。
 その後はショッピングセンターの初売りへ。
 特別欲しいものはなかったのですが、開店前に着いたので、行列に並び・・・限定数量のあるブランドチョコだけは買ってきました。
 初売り、年々縮小してるなぁ。
 私が働いていた頃はすんごかったのに。
 時代だなぁ。

 元旦の過ごし方としては、ほどほどに充実していたかと。
 今年一年もほどほどに充実した年になりますように。

 年末のフロアの大掃除、マオウ様の巣(炬燵)も掃除したかったのですが・・・。
 炬燵を開けたらこれ↓で、巣の掃除は断念しました。

 こんな可愛い生き物を無理やり起こして、引っ張り出せますか?
 虐待ですよ。
 そんなことができる人間がいたら、軽蔑しますw
 というか。
 これまでなら、炬燵の傍で掃除機なんぞかけたら、慌てて炬燵から出て来てどこかに避難したものですが、最近はこれ↑
 耳が遠くなったのか、単に図太くなったのか。
 かわいいのでいいですが。
 たまらなくかわいいのですが。
 どうしようもなくかわいいのですが。
 救いようもなくかわいいのですが。
 かわいさは正義。

 さて。
 年末はあれこれ動いたし、今日もほどほどに動いたので・・・これからまったり飲酒します。
 正月用に買った日本酒があまりぐいぐいいける飲み口ではなかったので、国産の白ワインを買ってきました。
 それをまったり飲みます。
 別に純米大吟醸に拘っているわけではないけれど・・・日本酒の価格ってもろに味に直結している気がする・・・。安酒は外れが多い。いや、安くもなかったんだけど。
 この日本酒はぬる燗推奨らしいので、ぼちぼち消費していくかな。
 明日は洗濯くらいはして、後は飲酒と一日ごろごろしましょうかねー。
 しゃっきり動くのは4日から。

 今年一年、まったりしつつも充実させるぞー。

 ・・・夜は、2日前の残りの堅焼きそばでさっくり済ませる。


※ウェブ拍手、メッセージありがとうございます。
 頻繁に下さる方、いつもありがとうございます。
 旧年中は度々いただける拍手に元気づけられました。
 今年も気が向かれた際にでもお越しいただき、楽しんでいただけたら幸いです。
 本年も貴方にとって良いお年となりますように。
 数多の幸が貴方の元に訪れる事をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日までカウントダウン

2022-12-28 19:11:31 | くだらない日々の戯言
 師走も押し迫って参りました。
 寒い日が続いております、そして、コロナの波も大きくなってきています。
 ・・・しかし、周りを見回しても、あまり気にしている人はいない様子ですが。

 さて、ヲタ話題。

 新しいアニメに手を出しまして。
 前から何となく気になっていた「異世界おじさん」。
 かなり好きかも。
 こういう暗い部分の少ないのが好み。
 年代的にもネタが理解できるので(笑)。2022年におじさんは40歳くらい?
 セガネタ関係はぷよぷよくらいしか分かりませんが、昔、中古ゲームも扱っていた古本屋やおもちゃ売り場で働いていたので、他のソフトや機器に関しても、何となくは分かるw
 私自身は一般的なゲームの遷移に従ってますがね。ファミコン(任天堂)→プレステ(sony)な感じ。
 ・・・ともかく、面白くて良い。
 ツンデレエルフももろ好み。
 時々の微エロ展開も良い。
 現在、漫画連載中かな?
 そのうち漫喫で読んで来るかも・・・いや、ネットで試し読みしたけれど、漫画の絵柄はあまり好きではなかったかな。
 声がやたらカッコ良く、台詞も時々無駄にカッコ良いので(口説き文句?)・・・絵面を見なければ、おじさんが格好良く感じるw 声優さん、豪華目。
 17も年異世界にいたおじさんですが、最後はどうなるのかなー。
 エルフさんあたりとくっついていて、その記憶を消して戻って来てる、とか、浪漫な展開はないだろうかな。
 コロナで一時休止していたみたいですが・・・何話まで続くのだろうなぁ。続き、楽しみ。

 SPY×FAMILYは2期終了。
 3期は放映だけは確定しているのだったかな?
 これだけ人気あるアニメなので、確実でしょうが。
 早ければ来年の冬、確実そうなのは再来年の春かなー。
 ハマってはいませんが、安心して楽しめるアニメなので、楽しみです。

 モブせか、ノベルも大体読み進めていますが、今日、ノベルの新刊が出たようですね。
 ヘタレだったリオンが遂にハーレム状態ですね。
 10巻をのんびり読み切ってから、新刊の11巻を買いましょうかねー。
 11巻の試し読みを読んだ限りでは、再び戦争の危機のようですが、最強国の皇帝と手を組んで乗り越える方向になるのかな? という感じでしょうかね。
 最終的にリオンが王様に・・・とか、なったりするのかな。王子の長男・次男、使い物にならないみたいですし・・・他の継承者いるのかな? 王様からしてあれなんで、嫁がしっかりしていれば良いのかしら・・・。
 
 他の物に傾倒しかかっているせいで(萌えてはいない)、骸骨騎士様熱は沈静化してきています。
 お話は書き出すと楽しいのですけどね。
 一応書き終わった分だけ、修正して年末年始中にUPしたいなぁ。

 手持無沙汰だと、色々と後ろ向きな事を考えてしまうので、頭の中を空っぽにしたくて、スマホにテトリスアプリを入れて、ぼちぼちプレイしていました。
 うむ、作業ゲーは何も考えずに済むので、良い。
 ぷよぷよの名前も聞いたので(異世界おじさんで)、スイッチでソフトないかなーと探して、ぷよぷよ+テトリスがあったので、体験版だけプレイ。体験版だけど、楽しかった。ソフトは微妙に高いので・・・買わない、かな。
 ・・・ハマり込まない程度に楽しめる何かを買うかも買わないかも。


 さて。
 少し精神面が落ち着いたので日記です。

 とりあえず、訓練校には合格してました。
 最悪の場合の受け皿w
 で、少し落ち着いたのでした。
 就職面接は月曜で年末のせいで連絡はまだ・・・だけれど、なんかダメな気がしてきたので(前回の例で考えて、合格なら早々に連絡来そう・・・)、1月に派遣会社が動き出したら2件ほど問い合わせてみようかと。
 訓練校に通っても金銭的にマイナスが強まるので・・・。思ったより、雇用保険もらえない・・・なら、働いた方がいい。
 訓練校の入学検査や就職面接で久しぶりに、知力検査的なテストやらしました。
 それらの結果が知りたいもんですw

 主に膝の痛みのために、整体に通っていますが、結構散財しているので、いっそ・・・と、簡単なマッサージ機を買いました。
 マッサージ機というか、ルルドのマッサージクッション。
 割と効く、かな?
 しばらく続けてみて、良さそうなら、整体は休止しようかな。
 整体、悪くはないけど・・・良くもない。
 今の整体院、お話しながらリラックスしに行く、ってな感覚ならありでしょうが、私は純粋にがっつりと治療したいので、あまり合っていないかも。

 今年の大掃除は、数年間気になっていたロフト掃除が済んでいるいるので、少し気楽。
 昨日、換気扇の徹底掃除は終わらせたので、明日は水回りの掃除に着手しましょうかねー。
 明後日は、居室の徹底掃除。
 大晦日は・・・実家に帰って鍋でもしましょうかな。
 あと、年越し参りもするかも。
 今年があまり良い年ではなかったので(悪いとも言えない)、来年に願う。

 ・・・とりあえずは、まあ、マオウ様が元気でいてくれるのが一番なわけで。
 あと何年か後にマオウ様とお別れしたら、真剣に終活を考える、か(笑)。いや、ペットと入れる樹木葬墓地がなんとかなる程度の値段なので、購入しておこうかとか何とか考えているわけで。隣の市で、やや遠いので・・・在住市のどこぞにもできないかなー。
 別に墓とかいらんけれど、死体・遺骨は放置できないわけで。それならば、と。
 簡単な手続きだけならば姪に託せるかな。

 ・・・あれ、後ろ向き?

 あ、年賀状・・・。
 昨年はこちらから出していないけれど・・・昨年来た人にだけ出しておこうかな・・・明日、頑張る。

 さて、今晩は昨日の残りの大根と鶏肉の煮物と、鯵の開き、小松菜と豆腐の味噌汁・・・かな。
 実家から野菜あれこれもらって持て余しているので・・・もっと消費しないとー。
 もやしを捨てたくないので・・・明日は野菜炒め餡掛け堅やきそばかなー。
 昨日の大根の葉とツナの炒め物を混ぜ込んだおにぎりは成功でした。
 美味しいものが食べられる幸せ。
 節約生活だけれど、正月くらいは美味しい酒が飲みたい。
 明後日、買いに行って来よう~。

 大晦日あたりに締めの日記が出来れば良い。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さっている方、ありがとうございます。
 世間一般に、そろそろお正月休みに突入でしょうか?
 もし、お休みならば、どうぞごゆっくりお過ごしくださいね。
 お仕事ならば、どうぞ無理されませんように。
 コロナ、また酷くなってきていますね?
 インフルともども、対策怠りなく、病のない年越しにしたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山あり谷あり、できれば平地が良いものです

2022-12-22 18:31:51 | くだらない日々の戯言
 落ちたり、浮き上がったり、ごろごろしたり、ぐったりしたりしていました。

 さて、ヲタ話題。

 そろそろ秋アニメも終りですかね。
 既に終わった作品では・・・

 あくらす、後半は面白くなかったです(キッパリ)。
 前半は良かった。
 コミカライズされている部分については、色々粗も多いですが、私は割と好きでした。
 中盤、色々突込み処が多いながらも、割と楽しく見られました。
 後半、何もかもがちぐはぐすぎて、見る気が失せました。
 中盤・後半も原作にあるストーリーなんでしょうか?
 だとしたら、恐らく、原作を相当に歪曲している気がしてならないのですが・・・。
 設定に突込み処しかない。
 色々残念なアニメ化でしたね・・・。
 原作は面白いかもしれませんが・・・見る程じゃないかなぁ。

 SPY×FAMIRYもあと一回。
 調整のためか、1期後半はアニメオリジナル話や小ネタが多かったですねぇ。
 概ね面白いですが。
 とても丁寧な作りの恵まれたアニメですね。
 原作も勿論面白いのですが、全てのアニメがこれくらい丁寧に作られていれば、もっと楽しめるものも多いのでしょうが・・・アニメ業界も色々キビシイのは何となく理解できますので、仕方ないのでしょうが。
 ・・・ともかく、2期も決定しているようですし、これからも楽しみに追いかけます。

 うる星・・・結構力を入れたアニメ化だったようですが、多分失敗、ですね・・・。
 何が悪かったんだろうなぁ。
 夜叉姫と違い、見る気が失せるようなダメさではないのですが、食いついて見るほど面白くはなく・・・残念でなりません。
 あ、それと、やはりラム母は平野さんでした。
 2期もすでに決定しているんで、見ますけれども、楽しみにできる程じゃない。
 テンちゃんの登場は2期か~。
 昭和アニメではもっと早く登場していたんだけど、原作通りかな?

 今年の春アニメだったかな?
「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」
 絵柄が酷くて、内容もそれほど面白く感じなかったんですが、漫画が結構良かったので、ノベルを試し読みしたら、結構はまり、現在読み進め中。
 モブの主人公リオン、外道だけど、格好良すぎですね。
 あと、アニメでは嫌な奴だったマリエさんが、不憫で可愛すぎでした。
 というか、この兄妹の関係が良い。
 お互い口では罵り合いながら、実はかなり似たもので仲良しな兄妹ですよねぇ。溺愛、してますよね。
 前世でも、それくらいの脅して妹の命令を聞くのはおかしいよねぇ、と思っていたら、結局は溺愛していた結果ですかね(笑)。
 あと、1作目ヒロインがやっぱり好かない。嫌な感じにお花畑ですねぇ。2作目のヒロインも好きではないんですけども。
 1作目ヒロインと悪役令嬢が百合関係なので、夜伽は3〇で問題ないですね。
 リオンが無双すぎてちょっとどうかなぁ、とも思いますが、ルクシオンとの関係も好きですし、読み進めるのが楽しみです。
 
 冬アニメは何があるかなー。
 そろそろ分かって来ているかな。
 楽しいのがあるといい。
 今年アニメは・・・骸骨騎士様に出会えたのが一番の収穫かな。

 骸骨騎士様SS、書き足し中。
 イチャイチャが楽しすぎて、終わらない。
 当然、原作からは大きく逸れているんですけどねー。
 近いうちにUPできると良い。

 冬アニメ、少し調べてきました。
 ら、「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと~」が、アニメ化。
 ハマっている程じゃないのですが、割と好きで時々読んでいたので、ちょっと嬉しい。
 で、期待しているのが金春智子さんが関わって見える事。シリーズ構成とか。
 昭和の頃アニメのシナリオライターかな? 過去のうる星もこの方のシナリオ会は面白かった。
 平成のアニメでも、時々お名前はお見かけしていましたが・・・のだめカンタービレとか。
 あと、この方、小説も書かれていまして、それがとても好きでした。今ならラノベとも言えるような軽いミステリーもので、シリーズ3作くらい出ているのだったかな。続編を長く待っていました(笑)。多分、出ていません。
 なので、私的には割と期待大ですかね。

 
 先の日記から今日まで、割と色々あったようななかったような。
 いや、結局前に面接した所がダメだったんで、新たに動き出したのですが、落ちた事が思ったよりメンタルに来ていたようで、鬱気味になっていましたよ。
 ただ、次の面接も取りつけたので・・・頑張ります。
 そこがダメだった場合の逃げ道や滑り止めも考えていて、明日は職業訓練の入校面接に行って来ます。定員に達していないみたいだし、多分受かるとは思いますが、やや遠方で、車通学も難しいので・・・受かってもどうするか考え中。
 来年11日が職業訓練の正式な手続きなのでそれまでに、これは良い、と思える派遣の求人があれば訓練は断って派遣に行くかも。
 資格も欲しいけど、どちらかというと、今は稼ぎ優先w
 何にしろ、幸先が不明で不安ではありますが、時間的には年内は割とまったりできるかな。

 先週は、山合いの温泉とトレッキングコースを歩いてきました。

 歩き始めは、膝が大丈夫か不安だったんですが、山中にいる間は問題なかったです。山から下りて、道路を歩くのは、辛かった・・・。
 約5キロ、1時間45分程度の初心者コースでしたが、久しぶりの山歩きは結構楽しかったです。
 また行きたいなぁ。
 紅葉は、もうほぼ終り・・・。


 マオウ様、ここの所食欲が落ちていたんですが、最近少しずつ食欲も戻ってきました。
 もしかすると、抗生物質・ステロイドの副作用的なものだったのかも・・・。
 それらを飲んでいる間は食欲旺盛で、飲むのを止めたらその反動で食欲減退、という事かな、と、勝手に考えていますが・・・どうだろう。
 また食欲がなくなったら、獣医で相談してきます。
 元々食欲旺盛なお方なので、食欲がなくなるのは本当に怖い。
 食べなくなることを考えて、嗜好性の高そうな総合栄養食のウェットフードとエナジーちゅーるを買ってきました。
 とにかく、食べられる間はどうにか大丈夫。
 というか、元気ではあるんですけどねぇ。
 最近は、PC前に座り込む事を覚えましたw

 部屋にいる間、私は大体PC前に座っているので、こうすれば強制的に自分が私の視界に入る、というのを考えての行動だと思うと、愛しさもひとしおww
 しかし、このPCも結構な高齢で、今買い替えは厳しいので・・・キーボードの上に乗って壊すのは本当に勘弁してください・・・。

 月曜にコロナワクチンを打ってきまして、翌日、別に熱も出ていないし、接種部位近辺が痛いくらいで、それほどダルくもなかったのですが、妙にしんどくて。
 翌日・翌々日とも、ごろごろ過ごしました。
 というか、翌々日が何かよりしんどくて、気が付いたら半日くらい寝ていました。
 これもワクチンの副反応だったのかなぁ。それとも、雨のせいか。あるいは、最近更年期の漢方をさぼり気味だったせいか。
 元々、自律神経は弱い方なので、漢方はきっちり続けないと。多分、効いているはずなので。
 今日は朝はしんどかったけど、割と元気。
 
 今日は、無性に寿司が食べたくなったので、ひとり回転寿司に行ってきました(笑)。
 おひとり様飲食、全然平気www
 たらふく食べて、満足・・・。
 なので、夕食は軽くしましょうかね。
 実家から冬野菜を大量にもらったので、とりあえず、鍋。水炊きをします。ご飯抜きで。
 
 さて、明日は早起きがんばる。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁に下さる方、ありがとうございます。
 12月に入ってから、一気に冬が深まっていますね。
 この週末は日本各地で雪だとか。
 降雪がひどいようなら、お出かけの際はどうぞお気を付けください。
 そして、風邪やインフル、コロナにもお気を付けくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする