goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

古道歩き

2014-06-01 22:25:54 | 旧日記
 本日三度目、トレッキングに行ってまいりました。
 ここら辺りのコースでは一番人気のコースで、日曜日・好天という事も重なってすごい人でした。テレビでも何度となく放映されてる場所ですしね~。少し前に池上彰さんもみえていました。
 今回のトレッキングでは「峠を越える」の意味を体感。や、峠を越えたかと思えば、また峠だったわけですが(汗)。
 真夏日だから、暑くて、しんどくて・・・でも、とてもすっきりしたトレッキングでした。
 実際は、山中でトレッキングしている間よりも、山から下りて、集合場所の駅に向かう街中の道が一番過酷でした。アスファルト、コンクリ・・・地獄。土、落ち葉、木々、川のせせらぎ・・・自然ってなんて優しいんだろー(笑)。
 中級者向けのコースでしたが、普段山に登ったことのないような人にはかなりキツイでしょうね(だから私はこのコースの前に2コース、もっと軽いコースに挑戦して程度を試しました)。・・・20代前半くらいの若い娘さんがリタイアしてました。侮りすぎってか、今どきは60代の方が元気で健康。その子たちを拾うために、帰りのバスは寄り道して、ちょっぴり迷惑・・・普段山登りや運動をしていない人が(憶測)流行や山ガールの言葉、マスコミの甘言、若い自分への過信でトレッキングにチャレンジするのは無謀。・・・体調不良だったらすみません。
 ジムもぼちぼち通って、体力つける努力してますよー。・・・痩せないけど。むしろ御飯が美味しくて太ったけど(笑)。
 今日も帰ってお風呂入って体重測っても、ちっとも減ってなかったけど(笑)。普通、出した水分分くらいは減るでしょ~!?
 ・・・まだまだコースはたくさんあるので、いろいろチャレンジします。旅行会社使わず、個人でも行くぞ~。

Img_1461


 そうえいば。
 ワンピ作者様、体調不良(手術)でしばらくお休みだそうですね。年齢的に色々何か出てくる頃だからなぁ。重篤ではなさそうだから、そこはひと安心。
 最近、ジャンプで読んでいるのはワンピくらいだったから、とっても残念。
 アニメ、ストーリーが追いつきそうだから、オリジナルシナリオ対応になるかな。・・・オリジナル、つまらないよね・・・。

 コルダアニメ、前回・今回あたり絵がだいぶマシ、かな? ただ、内容はつまらない。
 ゲームと同じ・・・でもないけれど、ゲームと大差ない流れを淡々としているだけな気が。
 やっぱり、かなでちゃんの個性が薄いしね。
 アニメとして、面白くありません。

 時間もてあまし、まるマ漬け中。
 アニメと小説ね。
 娯楽度高くていいなあ。
 アニメは2,3シーズンはオリジナルなのでやっぱりイマイチですね。
 ・・・小説の方、続き出す気はあるのかな。まだまだ根強いファンはいそうだけどなぁ。
 やっとコンラッドが戻ってきたのに。眞王が実体化したのに。4つの箱がそろったのに。たぶん、続かせるとしたら、これからがクライマックスでしょうね。
 ヴォルフあたりが次の魔王になって、ユーリが地球に戻って終わり・・・という感じに落ち着きそう。ムラケンは次の転生では真っ白な魂に戻れるようになってね。魔族が「魔族になった」あたりの引きずっている伏線も明らかになるんでしょうねぇ。多分眞王のせいっぽい。

 
 今使っているOCNのブログ、来年でサービスが終了だそうで・・・。
 うーん、私の時間感覚がおかしいだけだけれど、延々と長く続くサービスってないものなのですねぇ。でも・・・このブログ使い始めてもう10年近く? だから、妥当な時期でもあるのかなぁ。
 OCNは乗換え推奨ブログをgooと指定していますが・・・どうするかなぁ。別に何でもいいんだけどね。OCNのこの一回ごとに記事を装飾できる機能も好きなので、残念・・・まぁ、テンプレートはあまりいいのありませんでしたが。
 過去記事とか一応残しておきたいし、そのまま移行できるgooでいいかなぁ~。
 年内に考えます。

 白いひつじ話、更新できる状態なんですが、次の日記にて~。
 最近更新している百合子記憶喪失話ではなく、軽めで特に内容のないお話になる予定。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ここ所くださった方、ありがとうございます!
 ここ2,3日、昼間は真夏日ですが、体調崩されていませんか?
 真夏日かと思えばまた涼しくなりそう。梅雨もそろそろ。
 本当に体調を崩しやすい時期ですね。
 どうぞお体ご自愛ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな週末

2014-05-25 23:55:40 | 旧日記
 週末です。
 今週は昨日まで仕事でしたが・・・まぁ、木曜休んでますしね~。

 日記ネタ~・・・あんまりないかな(^^;)。
 FF10-2の目指せ100%コンプも飽きてきたので、他の事に手を出そうとして、まるマを読んだり見たりしている感じ。
 もうかなり前のアニメだし、回ごとに絵柄もばらばら気味だけれど、少なくとも現在進行中の金色のコルダアニメよりは遥かに綺麗だなぁ。
 今週のコルダアニメ、まだ見ていませんが見る気が失せています(^^;)。前回、なんかゲーム中のスチルをそのまま使っていたようなシーンがあった気が・・・。ダメダメじゃん・・・。

 最近マオウ様がますます甘々ちゃんになってきました。
 年齢のせいかしら。
 かわいくてかわいくて×100
 パーフェクトキューティキャット。
 毎日マオウ様に悶えています。
 昨日は鏡月飲みながらマオウ様に絡みまくってましたよ☆ だって、かわいいんですもの~。もふもふがたまらないんですもの~。
 鏡月、韓国の焼酎らしいですが、悔しいけど美味。ちなみにふんわり鏡月のゆずでした。アルコール度数高い割にはさっぱりした酔い心地で、二日酔いもなし。マッコリは二日酔いに苦しめられましたが、鏡月はいいかも~。ふんわり鏡月シリーズは甘いですけどね。
 酸味が苦手なので、ワインはものによってはきつかったりします。ビールや発泡酒、炭酸系は嫌い。
 やっぱり、日本酒が一番かな~。もちろん、発泡なしで。
 最近はブランデーやウィスキーの類、飲んでないなぁ・・・高いからな・・・。
 健康診断の血液検査の結果、肝臓の数値が怖かったのですが、再検査で何ともないとはっきりしたので恐れず飲酒ができます。うふふ。

 ・・・また始まったかもしれない。
 お隣の息子の時間かまわず音楽がんがん。
 数年前にそれに大層苦しめられました。心の病気気味の子で、我慢できうる限り我慢したのですが(毎晩ではなかったので、数か月程度かな)、ますますどんどんひどくなってきて。私は耳栓するとか(耳栓で防ぎきれるレベルではなかったですが)、最悪町内の親戚の家に逃げるとかの対処が取れるんですが、逃げ場のないマオウ様の事を考えるとどうにもならなくて、ある日ぶつんと思い切りきれました。私もかなり病んでました。
 夜中何度もうるさーい!!と怒鳴って壁をがんがんたたいて。
 そこでやっと、その子の親が動きました。
 ・・・最初から、そうしてくれよ。
 私の部屋は防音性がよくないので、色々対策取ろうとしても音がシャットアウトできなんですよね・・・。
 でも、いくら一軒家でも、音楽がんがんにかければ音が家外にも響くの当たり前で、マトモな感覚なら「こんな時間に大きな音楽鳴らすの止めなさい」と家族が注意するものだと思うのですが・・・。
 とりあえず今晩は、かつてほどひどくないので、マオウ様には我慢していただいて(膀胱炎の症状さえおこらなければ、多分本人ストレスじゃないはず)、私は耳栓でやりすごしましょうか。
 今でもおシャカ様、って言い方するのかな? イヤホンから音楽が漏れてる事。あれ、すごく迷惑ですよね。聞いている本人は好きな音楽聞いてノリノリ。でも、周りからしたら主にベース音だけの聞きたくもない音楽を聞かされて。・・・いや、車でもよくある事なのでね。
 音楽は嫌いじゃないですが、聞く人間のマナーって、本当、大事。
 明日も続くなら、母に注意に行ってもらいましょうか。私が言うと角が立つ。言い方キツイ自覚あり。
 ・・・宝くじ当たらんかなぁあ・・・ぼやき。

 今日は一日限りのお休みだったので、家事とかあれこれしていたら、あっという間。余暇を過ごす時間はあまりありませんでした。とほん。
 ひつじ話もUPしたかったけれど、余力なし。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方も、先日沢山くださった方も!
 過ごしやすい季節ですね。
 昼間は暑いけれど、夜は涼しめ。
 確かに寒暖差は激しいんですけれど、基本的に心地よい。
 寒暖差に気を付けて体調崩されないようにして、この心地よい季節を楽しんでくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくやすみ~

2014-05-22 13:57:38 | 旧日記
 平日おやすみー。
 手持無沙汰で日記です。
 何のことはない、楽休み。本当は平日にしかできなアレコレを堪能するつもりでしたが、結局何しようかなーと考えているうちにお昼になって、結局だらだら中。
 予定では朝、某所にモークングを食べに出たのち、温泉でも行くつもりでしたが、寝坊してしまい、なし崩しにだらだら。
 現在洗濯中でマオウ様もお外遊びに出してしまったので、ご帰還までだらだら予定。
 あーーー無駄なお休みバンザイ。

 久しぶりにまるマが読みたくなって、電子書籍で購入して読んだりdアニでアニメ見たりしてます。
 ヲタクライフ!
 コミック、一応まだ続いているのですね。新刊が出るらしいので、週末にマンキツにでも行ってみます・・・が、ちゃんと入荷してるかな・・・。
 それにしても、この小説、ちゃんと続くのかなぁ。作者様、生きていらっしゃるようだけれど、何してるんだろう。妙齢だから、ご結婚でもされて忙しいのかしら。(私と同年代だろうなぁ)
 まぁ、ラノベでは、物語途中で作者がドロップアウトするのはよくある事。
 一昨年あたりからちらほら新装版が出ていて、書下ろしもありますが・・・続きが読みたいなあ。

 洗濯が終わり次第、どこぞにまったりしに出かけますかな。
 ひつじ話の修正にも着手しよ~。
 ズドーンとした本編より、ちょっと気楽な方のお話でね。 


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます!
 5月病は大丈夫ですか?
 とはいえ、もう5月も後半。梅雨が来るのももうすぐですが・・・素晴らしき日本の四季! 今だけの、この季節を存分に堪能されてくださいね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠、暁を覚えずにいられたらいいのに

2014-05-17 22:59:24 | 旧日記
 快晴の週末ですよ。
 5月の快晴、心地よいですね。
 5月病の時期でもあるかと思いますが、皆様大丈夫ですか~?

 5月病かぁ。
 私は年が明けてからしばらく鬱気分の波を感じていたのですが、今は割と元気。
 ってか、現在マオウ様が膀胱炎を再発なさったような状態で、そちらが気鬱の元に・・・とほほん。
 前の膀胱炎の折は3日ほどで自然と回復したので、今回も様子を見ていたのですが・・・今回はダメな模様。明日の午前中に病院に行ってきます。
 心配なのは、現在狂犬病の注射の時期だろうと思われるので、わんこ患畜さんで混んでいないか、という事。
 待ち時間さえマオウ様のストレスになるので、混み合っていませんように。

 猫話題続きで。
 話題になっていますね、狂犬から飼い主の子供を救った猫、タラちゃん。
 ネットニュースで見て、感動してうるうるになってしまいましたよ。
 タラちゃん6歳で、子供は4歳。もしかすると赤んぼのころからずっと一緒で、飼い主の子供の事を自分の子供のように思っているのかもしれませんね。母親猫は、全身全霊で子猫を守りますから。
 愛情深くて強い猫さんです。
 襲ったわんこさんもまだ子犬のようですし、処分、なんて物騒な方向に走られず、ちゃんと矯正してもらえるといいですね。
 マオウ様は、私が犬に襲われたら守ってくれるのでしょうか。・・・無理か・・・。まぁ、私が犬からマオウ様を守りますけどね。猫をかみ殺しても飼い主の器物破損。人間に大けがさせれば、十分に犯罪。
 ・・・過去に、うちの通い猫が犬にかみ殺された事あり(人づての話なので、詳細は分かりません。今でも悔やまれる件のひとつ)。
 わんこは嫌いではないですし、むしろ好きですが・・・飼い主次第でしょうね。
 私はよその子供(人間)の好き嫌いも、それに似ていますがね(笑)。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いww

 金色のコルダアニメ、まったく楽しみではありません。
 100%惰性です。
 コミックの方が遥かに面白いですね。
 コミック通りの方がなんぼかよかったのに。・・・コミックにはニアは出てきませんでしたけども。
 これは監督のせいなのでしょうか、それとも脚本家のせい? いや、絵もひどいから、やっぱり監督かな。
 かなでの個性がもっと際立っていれば、それなりに見られたのでしょうにね。アニメはただ、状況に流されているだけの子。
 これじゃあ、天音編は売れないわ~。

 今更ですが、パソコン移行でまだ手を付けていなかった部分をいじって、少しすっきりしました。
 そろそろ元のパソ子、手放さないとなぁ・・・かなりでかくて重いので、なくなったら相当すっきりするはず。
 ついでに、近年使っていないでかいCDコンポも手放さないと~。まだ普通に使えるから、ヤフオクで売れば売れるかもだけど、めんどくさいから廃棄処分かな。

 白いひつじ話、さくさくUPしたい。
 明日は・・・マオウ様のの病院次第かなぁ。
 とりあえず、マオウ様も元気ではあるし・・・朝までまったり寝ます。


※ウェブ拍手ありがとうございます!
 頻繁にくださる方、ありがとうございます!
 あったかくて、心地よくて・・・昼寝には最高の季節になりましたネ☆
 春眠暁を覚えず。
 心地よすぎて、朝寝坊などされませんよう、お気を付けくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイト一発白いひつじ

2014-05-11 23:30:59 | 旧日記
 日曜の夜。
 くたくたです。
 中距離お出かけしていたんですが、ちょっといろいろありまして~。予想外の出費が再び。・・・なんか、今年は金運に見放されているかも。その分ほかの運が上がっていればいいんだけれども。
 直接関係はない事柄でしたが、ケツの穴の小さい男って、本当に嫌だなぁ、と思った日でした。立ち寄った某所で、男の客が係の人にいやらしいクレームをつけていたのを聞いて、すごく嫌な気分になりましたよ。度量が狭い、金に細かい、自分の否を認めない・・・というか、自分の否を人に転嫁する・・・そういう男
は大嫌い。小さなケツの穴を、掘ってもらって大きくすればいい、と心の中で下品な事を思っていました。テヘ。
 ・・・眠くてしんどくて変なテンション。

 今日は白いひつじ用の日記。
 お昼のうちにネットに上げてはあったんですが、時間がなくて。
 えー、今回は・・・無理やりなエロシーン。苦手な方は苦手かもしんないようなシーンなので、お気をつけて。
 架空、空想上ならそういうシーンは平気。男性向けエロゲも好きなのでー・・・ここ近年は何もプレイしていませんが。

<白いひつじ話>
*****Memories~千里<5>***** 

 百合子さんが鳥貝ちゃんに無理やりです。
 愛情はありません。
 次回は、鳥貝ちゃんの葛藤と安羅さんの葛藤と、区切りどころは決めていませんが、百合子両親と鳥貝ちゃんの会話かな。これからしばらくエロシーンはありません。
 区切り処次第で、まだはっきりとは決めていませんが、このお話は10話か11話完結くらいになりそうです。・・・長いですね。
 今まで幸せだった鳥貝ちゃんに課された試練、ですかねー。

 さて、今日はさっさと寝ますかー。
 おやすみなさいませ~。
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする