赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

3回戦

2010年08月15日 | Weblog
 地元に密着しているのも束の間、いよいよ3回戦に向けて練習を再開しなければならない。東海大会は今度の土曜日だから、うかうかしていられないのだが、この日程はちょいと厳しい。例年なら27日前後なのだが・・・

 日程のことをブツブツ言っていても仕方がないし、とにかく心と頭と耳を東海大会レベルにスイッチチェンジをしなければならない。高校レベルを標準とするために、練馬文化センターで行われている東京都高等学校A編成のコンクールを朝から最後までずっと聞くことにした。もちろん目的は、課題曲1を演奏するテレビでも話題になった東海大高輪台高校の演奏を聞くためでもある。さすがに安定した演奏で、堂々の代表であった。

 全ての団体を聞いていて改めて思ったこと。もちろんソロなども大切だが、それ以上に全体のつくりやサウンド、指揮者の頭の中にある完成形に向かってどれだけ生徒と一緒に演奏しているか、普段の練習の様子がわかる演奏が代表になっていたと思う。音楽室の何気ない基礎合奏や曲の合奏の出来がそのままコンクールの出来なのだということを再確認できた一日だった。
 まさに、『とにかく練習、練習、練習。練習してないことはできない』である。

 
 それにしても東京は人が多い・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿