ひだまり家族

夫と二人の息子の4人家族。
ドラマ『ぽっかぽか』のような家族に憧れながらも、
現実は子どもたちに振り回される毎日…

車が欲しい!

2008-05-21 20:51:12 | Weblog
せぃせぃ出産までペーパードライバーだった私は
今は義父の乗っていた車を使わせてもらっている。

ゆっくん出産までは
そんなに使用頻度も多くなかったのに
子どもが二人になったことと
去年今の町に引っ越してきたこともあって
車が必需品になってしまった。

先日、実家まで一人で帰れたこともあって、
無性に車が欲しくなってきた。

もちろん、新車とはいわない。

中古車で充分。

…ってことで、さっそく中古車センターに行ってみた。

子ども二人乗せて動くことが多いし、
万一のことを考えると
軽自動車には乗って欲しくないという夫。

確かに今後また一人で
実家に帰る機会が増えていけば
軽で高速走るのも怖いかなあと思い、
コンパクトカーを探すことにした。

乗りたいなと思う車は何台かあったけど
やっぱり中古車でも車は車、
高いよねぇ…

さてさて、いつ手に入ることやら。

宝くじでも買おうかな。。。☆

二人で一人前

2008-05-21 20:34:35 | 育児日記
今日は夫もお休みで、
お昼を挟んで出かけたのもあって
お昼はハンバーグランチを食べに行った。

食欲旺盛のせぃせぃとゆっくんは
もう親のものを分ける量では足りないかなと思い、
ハンバーグランチを3つ注文。

ちょっと量が多いかなと思ったけれど
せぃせぃとゆっくんは
二人でペロッと一人前食べた。

2歳児と1歳児でも
男の子二人ならこんなもんなのかな?

2回目

2008-05-20 21:15:28 | 育児日記
今日は夫は休みだったけど、
昼から市のスポーツ教室に行ったので
私たちは午後から支援センターに行って来た。

車の中で10分ほど寝たゆっくんは
着いてすぐに目を覚まして元気になり遊び出した。

せぃせぃもいつものように楽しそうに遊んでいた。

途中、何度かトイレに行こうと声を掛けたけど
『でない~』
と拒否…。

でも帰る間際に声を掛けてみると
おまるに座ってみるといったので
座らせてみると、おしっこが出ました。

おまるでするのは2回目!

家だと全く進まないけど、
他のお友達がトイレに行く姿が
刺激になってるのかな。

この夏、取れるといいのになぁ☆

帰宅

2008-05-19 23:19:26 | Weblog
午前中公園で遊んだあとは
お昼ご飯を食べて、いよいよ兄一家とお別れの時。

時々、4歳の姪っ子に怒られながらも
ケタケタ笑いながら楽しそうに過ごしていた3日間。

昨日は大阪市内に住む妹も顔を出してくれて
久しぶりにみんなそろったし、
賑やかで楽しかった♪

別れる時は、せぃせぃは眠いのと
自分も電車に乗りたいのとでぐずっていたけど
おかけで車内でもよく寝てくれたし助かった♪

また頑張って車で帰ってみよっかな☆

カブトムシ

2008-05-18 22:26:37 | 育児日記
実家にも慣れて来て、一人でおもちゃを見つけて
一人で遊んでいるゆっくん。

部屋で遊んでいて姿が見えないなぁと思っていたら、
『おーい、なんか、ゆっくん落ちてるで!』
という妹の声が…。

玄関に行ってみると
遊んでいるうちに玄関に落ちたおもちゃを求めて
落っこちたと思われるゆっくんが、
カブトムシが仰向けになっているような状態で
手足をばたつかせて
『う~』
と声を出していた。

しかもうまい具合に靴の上に落ちたようで
それがクッションになって、
どこもぶつけずに済んだみたい☆

良かった、良かった。。。(!?)

教習所以来の…

2008-05-17 22:32:07 | 帰省
東京に住む兄一家が関西帰省するのもあって
前々から実家に帰りたいなぁと思ってはいたけど
夫も仕事なのもあってあきらめていた。

でも、今日は支援センターも休みだし、
せぃせぃもゆっくんも6時半ごろに起きたのに
夫の出勤後の7時半くらいから
せぃせぃも退屈していたから
急遽、実家に帰ろうかということになった。

急なことなので荷物も前もって送ってないし、
かといって、電車で帰ると荷物も多すぎるし…
とのことで、初めて自分の運転で実家に帰った。

ポータブルナビがあったとはいえ、
インターの場所もわからないのに出発。

空気圧のチェックをしにスタンドに入り、
そこでインターの場所を聞き、
教習所以来初めての高速に乗って帰った。

新名神が通ったのもあって、
工事渋滞があったにもかかわらず、
2時間弱で無事到着。

せぃせぃもゆっくんも車内でよく寝てくれたから、
運転に集中することもできた♪

兄たちより一足先に実家に到着。

私たちが来ることを想定してなかった兄たちは
驚いてはいたけれど、
姪っ子たちともすぐに打ち解けて
夕方には仲良く公園にも行ってきて
楽しそうに過ごしていました☆

外遊び

2008-05-16 20:46:59 | 育児日記
今朝はせぃせぃもゆっくんも6時過ぎ起き。

夫を見送った後、ゴミ出しに二人を連れて行ったら
そこからせぃせぃの遊びたいスイッチが入ってしまった。。。

外にいたいから家の中に入りたくないけど、
一人でマンション駐車場で三輪車乗るのもイヤ。

でも私はその時点では洗濯物を干してなかったし、
干さないと一日が始まらない・・・

…ってことで朝からせぃせぃせぃは号泣。

ご近所さんにも『どうしたの??』も心配される始末。

結局、何とかいやいや納得してその場は入り、
10時過ぎに支援センターに行ってきた。

二人ともいつもより1時間早起きやからか
午前中外遊びをたっぷりしたらちょっと眠そう。

昼食を食べてしばらくすると、
めずらしくせぃせぃが
『ねむたいからかえる~』
と言ったから13時半ごろに帰ろうとして
先生方に挨拶までしてたのに、
なぜかまた遊びスイッチが入り復活・・・

結局終了時間までいることに…。

ゆっくんもまだ遊びたそうやったけど
昨日と一緒でおんぶしてみたら、
最初は暴れて泣きまくったけど、
小刻みに揺らしていると10分で寝ました。

支援センターのおぶひもは紐タイプやからか
密着度が強くてわりとよく寝てくれる☆

そこから1時間20分ほど支援センターのベッドで寝かし、
その間せぃせぃを一人っ子にできたので良かった♪

今日は午前も午後も外遊び。

砂場は藤棚があって、
影になっているので涼しいんやけど、
せぃせぃはズボンをまくって裸足にさせて
砂場で遊んだり園庭で遊んだりしていました。

普通の公園だとガラスとかが落ちていて
裸足にさせるなんて怖いけど、
支援センターではそんなこともないので、
子どもたちは裸足になって駆け回っている子が多い。

今日はさすがのせぃせぃも眠たくなったようで、
帰りの車中で眠りに、車から降ろしても寝ていて、
私が16時に起こすまで40分ほど寝ていました。

16時に起こしたかいもあり、
今日もお布団入って10分ほどで寝てくれた☆

夜泣きは相変わらずあるけど、
20時半までに寝るリズムもついてきたので
なかなかいい感じ♪

即寝

2008-05-15 21:03:33 | 育児日記
今日は夫も休みだったのでサークルもお休みして
お昼はパン屋さんのやっているランチに行き、
その後は久々に長いすべり台のある
丘陵公園に行って来た。

パン屋さんのランチは種類も少なかったけれど
パン大好きのせぃせぃとゆっくんは大喜び。

いろんな種類のパンを食べ、
時々ランチのハンバーグや野菜をつまみつつ、
満足気にお店を出ました。

3歳以上からの料金制だったから
せぃせぃとゆっくんは
またもやタダで食べまくったことになる…

さすがに今日は晩ご飯までの間に
おやつは食べなかったわ。笑。

公園は日陰も多かったけど、
すべり台は温かくなっていた。

まぁ、やけどするほどの熱ではなかったけど☆

すべり台の他にブランコやシーソー、
動物を眺めたりして遊び、
帰りの車内でゆっくんはお昼寝。

せぃせぃはその後も元気で結局お昼寝もしなかったから
今日は眠たそうにし出してお布団にいくと
せぃせぃは2分、ゆっくんは7分の即寝でした♪

初めて Part 2

2008-05-14 21:17:12 | Weblog
子どもが生まれてからというもの、
ティッシュの消費が激しい…(-_-;)

私に似たのか、二人ともよく鼻水を出すし、
最近は特にそれがひどかったのと
外出(支援センター)が増えたのもあって、
ポケットティッシュの消費が増えてきた。

道端で配っているポケットティッシュは
積極的にもらったり、
親にもまとめてもらったりしているのに、
ついに消費が上回り、
初めてポケットティッシュを買いました。

『ポケットティッシュは駅前を歩いているともらえるもの』

『ポケットティッシュを買うなんてもったいない』

という気持ちはもちろん今もあるけれど、
家中探し回っても
どこにも見当たらなくなってしまったので
仕方なく買いました。。。

次は買わなくてすむように、
またせっせと集めなければ・・・!

初めて Part 1

2008-05-14 21:00:15 | 育児日記
今日もお弁当持って支援センター通い♪

午前中、プレイルームで遊んでいたせぃせぃとゆっくんも
午後は外遊び。

長男だから几帳面なのか、
せぃせぃの性格なのか、
砂場遊びでもあまり服を汚さないせぃせぃ。

それに対して、水が湿っている砂の上でも
構わずどっしりと座り全身から土をかぶって
ドロドロになっているゆっくん…

昨日の砂まみれのゆっくんを見て
今日は着替えをもって出たので、
1時間ほど遊んだら全身着替えて再び室内へ。
手や足を洗って上のシャツとおむつの状態で
ゆっくんはすたこらと遊びに行き、
他のお母さんも笑っていました。笑。

せぃせぃも外遊びを終え、おむつを換える時に
おまるに座るか聞いてみると
座ってみると言ったので待っていると、
なんと初めておしっこが出ました!

家でも最近は座ったり、
支援センターでも何回かトイレに行ってるのに
まだ一度も出たことがないという話を
していたところだったのでびっくりでした♪

今日はその1回だけだったけど、
これから回数が増えていくといいな☆