ひだまり家族

夫と二人の息子の4人家族。
ドラマ『ぽっかぽか』のような家族に憧れながらも、
現実は子どもたちに振り回される毎日…

運動会前夜。

2011-09-30 21:42:55 | 夫婦・家族
明日はせぃせぃたちの園内運動会。

今日はお天気が悪かったのですが
明日は曇りとの予報で
雨が降らないことを願うのみです。

今日は仕事帰りに最寄り駅まで
父を迎えに行きました。

明日は朝早いので悩んだすえ
今日から来ることにしたそうです。

昨夜の電話では当日来ると言っていたのに
今朝になって気が変わったようで
相変わらず振り回されています。笑。

アクティブな母は今日が日帰り旅行なので
明日の早朝にこっちに向かう予定です。

5時半ごろの電車になるみたいだけど
起きられるのかな??

私は昨日早く寝たおかげで
今日はわりとスッキリ!

とはいえ、今はもう眠たくなっています。笑。

洗濯も明日に回しちゃおうかな…
でも資源ゴミの日だし
母を駅まで迎えに行かないといけないし
バタバタしそうやしな…
と生活感丸出しの悩みで考え中ですが、
う~ん…お茶だけ沸かして寝ることにします☆

そうそう。
私は全く血を受け継げなかったのですが
父はスポーツが得意です(でした?)。

短距離も50メートルを6秒くらいで
走っていたそうです。

私は…9秒切るか切らないか…
長距離は好きですが短距離のセンスなし。笑。

父の血を受け継いだのは妹かな。

校区の運動会でも
リレー選手に毎年のように選ばれてたし
運動神経がよくてほんとうらやましかったです。

せぃせぃたちもかけっこは真ん中くらい。

明日のかけっこ、頑張ってほしいな☆

賑やか?…いえいえ。笑。

2011-09-29 20:20:31 | 育児日記
今日は今月中旬から産休に入った
職場のKさんとのランチ予定でした。

が、昨日の朝方に旦那さんのお爺さんが
緊急入院されたとのこと。

Kさんの旦那さんの勤務の関係もあり、
急遽お見舞いに行くことになったそうで
今日のランチは延期になりました。

残念ですが事情が事情なだけに仕方ありません。

そのことで
Kさんが昨夜電話をくれたのですが
その時私たちはお風呂から上がって
一休みしているときでした。

せぃせぃとゆっくんは座って本を読んでいて、
時々、質問しあったりはしていましたが

『後ろから子どもちゃんの声が聴こえるけど
 賑やかやね~』
とKさんに言われてビックリ!!

『えっ?ほんとに!?
 今、めっちゃ静かに遊んでるな~って
 思ってたんやけど…』
と私…笑。

普段は走り回ったり、叫んだり、
擬音や効果音が飛び交う我が家。
座って本を読んでいるときは
会話だけなので静かな時間なんですが
それでも賑やかということは
普段どれだけ我が家はうるさいんだろう…笑

途中、Kさんとしゃべりたいと言い、
電話口にも出ていた子どもたち。

『普通にしゃべっていて面白い。笑。』
って。

Kさんのところは1人目の子が1歳半の女の子。
(お腹の赤ちゃんは男の子だそうです)
1歳半なんて一番可愛い時期だろなあ☆

私、7ヶ月ごろ~2歳手前くらいが
一番可愛い時期だと思っています。

もちろん生まれて間もない赤ちゃんのときも
いろんなことを話すようになった今も
可愛いことには変わりないのですが

7ヶ月ごろから
イヤイヤ期突入までの1年くらいって
反応や仕草、1つ1つが
ものすごく可愛かったなぁって思います♪

延期は残念でしたが
私もいろいろ用事があったことを思い出し
義母の家の前の掃き掃除や旅行申し込み、
扇風機の分解と洗浄と収納、
シーツ洗濯と布団干しなどなど
いくつか片付けられたので
結果的には良かったかな。

あっという間に9月も明日で終わりですね。

保育園が変わって半年が経ちましたが
帰省や旅行で3日ほど休んだだけで
園で流行した病気にもかからず、
熱を出して休むこともなく
元気に通ってくれました。

仕事をしていると
子どもが元気に通ってくれることが
何よりありがたい☆

健康に感謝ですね☆
せぃせぃ、ゆっくん、ありがとう。

くたくた…

2011-09-28 22:59:51 | 仕事
今日は採血や検査も少なくて
朝は落ち着いた業務で始まり
午前中に特殊入浴の介助にも入りました。

前半の人が休憩に入り始めようとしたころ
ナースコールが鳴りました。

朝からちょっと調子が悪かった人のようですが
それから1時間…慌ただしい時間でした。

休憩でスタッフが半分になった中、
痛みの訴えとともに血圧低下がある患者さん。

すぐに先生も来てくれたのですが、
点滴確保、心電図、エコー、動脈採血、CT、
昇圧剤投与、酸素投与…
いろいろ処置や検査がなされました。

今いる部署は長く勤めているスタッフが多く、
私はベテランのスタッフが指示してくれたように
補助的に動いていたので
冷静なスタッフがいてくれて
すごく心強かったです。

休憩が交替するころには
その患者さんも落ち着いたのですが
緊張感が漂う1時間…

私は性格的にもきっと急変の多い現場は
向かないタイプだと思います…。

たった1時間のことですが
いつもより身体も気持ちも疲れてしまい
夕方には睡魔に襲われました。笑。

病棟では頻繁にあることではなく
私自身もあまり当たらないのですが
こういう急変や救命に遭遇する
機会の多い現場で働くスタッフは
ほんと精神的にも身体的にも大変だろうなと
いつも思います。

20時前にはお布団に入り
子どもたちを寝かしつけながら
一緒に2時間近く寝てしまっていました。

夫の帰宅で目が覚めましたが
これを書きながらも
再び睡魔がやってきています。笑。

今日は早めに寝ようかな。。。

おやすみなさい…

外来にて。

2011-09-27 23:47:42 | 仕事
昨夜は向井理さんの
“オールナイトニッポン”が放送されるという
情報を見つけたので
PC(radiko)で聴いていました。

…とはいえ、22時からの1時間50分。
今日は出勤だし最後までは聴けないかもな…
と思っていたのにあっという間の2時間弱でした。

聴きながら今朝のお味噌汁の
下ごしらえもできたし、
朝もいつも通り5時半にスムーズに起きれました。

夜更かししたのにこの元気。
向井くんパワーです☆笑

せぃせぃの誕生日や世間の3連休、
そして運動会後の代休などで
5連休だった私…。

休み明けは病棟が変わっていることが多いので
いつも緊張します…

採血もまずまずいい量だったし、
検査もかなり少なくて落ち着いていました。

もろもろの頼まれた用事があったのですが
検査も少なかったおかげで順調でした☆

そして患者さんを検査にお連れするのに
外来を通ったとき
待ち合いにいた女性から
『あっ!こんにちは~』
と声をかけられました。

振り返ると見覚えのあるお顔…
患者さんのご家族でした。

そして横には以前入院していた患者さん。

その患者さん、2ヶ月半くらいの間に
2度手術をされました。

50代後半のその男性。
1回目の手術の後の経過が思わしくなく、
再手術が必要になるだろうと言われたときには
手術に対する不安や恐怖、
身体的にもすっきりしないこともあり
メンタル的にも落ち込みました。

それが、再入院で入ってこられ、
2回目の手術が終わった後は
時々冗談を言われたり
看護師ともよく話してくれるようになられたので
少し安心していました。

奥さんがおっしゃるにはその患者さんは
“石橋を叩いて渡るタイプの人”らしく、
退院してもしばらく家に閉じこもったきりで
この前初めてドライブに出かけられたそうです。
(もちろんご家族の運転で…)

精神面を心配されていた奥さん。
支えてくれていることを労うとともに、
慎重であることも大事なことだと伝えました。

ただ、少しずつリハビリしていく必要もあるので
今は退院したときより気候もいいし、
検査結果を元に医師と相談しながら
進めていってほしいと伝えました。

秋はコスモスや紅葉…と
綺麗な景色も増えるし
そんな景色を見ると心も和みますよと…。

最後は少し冗談も言ってくれた姿を見て
少しだけ安心しながら、
その場を去りました。

声をかけてもらえてうれしかったです☆




ポジティブ大使。

2011-09-26 21:39:56 | 友達
大学時代のバイト友達からお手紙が届きました。

パソコン&ピアノ教室を立ち上げて5か月。
初めて作った教室のチラシを同封してくれていました

2000部刷ってポスティングを始めているそうです。

教室を立ち上げたことで
不安になることも多々あるけれど、
『自分で決めて周りを巻き込んで始めた
 この仕事をしながら
 自分で作ったこの城で、
 毎日笑っていようと決めています』
という彼女の言葉

自分を“ポジティブ大使”と命名するくらい、
いつも前向きな彼女は
本当にすごいなって思います。
『不安いっぱい、楽しさいっぱい、
 充実度200%の毎日』
という言葉も何とも彼女らしい

お近くの方、もし興味があればぜひ、
彼女の教室をのぞいて見てください

私も応援しています

大人げない・・・

2011-09-26 21:26:32 | 育児日記
昨日、校区の運動会があったので
今日は保育園は代休でお休みでした

夫は9月になってツーリングが雨で何度も流れ、
バイクに乗れないストレスがたまっているようで
朝からバイクに乗って出かけました

私も給料日後の平日なので
銀行でお金をおろして保育料を準備したり、
市役所に書類を取りに行ったり、
買い物に行ったり、
義母宅の掃き掃除に行ったり・・・と
済ませたい用事がいろいろとあるので、
せぃせぃたちに付き合ってもらいました

でも、まずは耳鼻科へ。
4、5日前からせぃせぃの鼻づまりがひどく、
寝ているときはすするばかりで
その音で私も眠れないくらいひどいのいで
こっちに帰ってきてから初めて
耳鼻科を受診しました。

どこの耳鼻科がいいのかよくわからず、
家から近そうなところを選んだのですが、
行ってみるとわりと混んでいたし、
偶然にも職場の先輩に会い、
お子さんを連れてきていたので、
まぁ、いい病院なのかなと思いました

診察の結果、軽い副鼻腔炎ということで
お薬をもらって帰ってきたのですが、
本人に病気という自覚はなく、
いたって元気なので、
待ち時間もとにかくじっとしていないし
2人してうるさい

何度注意しても2人だからか気が大きくなって
なかなかきかないし、
私もイライラしてきました

帰ってから家で遊んでいるときも
好き勝手に散らかして、
ふざけだすと止まらないので
ほんと、精神的にやられます・・・

大人げないと思いながらもつい、
『もう、外でも家でも好き勝手なことばっかりして、
 ははの言うことはちっとも聞かないし、
 都合が悪くなったらぐずぐず言うし、
 そんな子は嫌い』
と言ってしましました・・・

こういう叱り方は良くないとわかりつつも、
今日のあまりにひどい2人に
ほんと、疲れ果ててしまって。。。

それでも知らん顔して遊ぶせぃせぃに対し、
ゆっくんはすねたようないじけたような顔で
しばらく黙ったあと、
なにやら突然動きだしました

よく見てみると、本を片付けたり、
おもちゃを片付けたり、
普段、言ってもなかなかしないことを
突然しだしたんです

そして、ある程度片付いたら別の部屋に行って
ドアの影から私を見ていました

『片付けてくれたんやなぁ』
と私が言うと
『ぼくがひとりでぜんぶかたづけた
とゆっくん。

『いつもあんまり片付けへんのに
 何で急に片付けてくれたん?』
と聞くと

『ぼく、ははにきらいっていわれたから
 ははにだいすきになってほしくて
 がんばってかたづけたんや
と泣きながら言うので
言いすぎてしまったことを反省・・・

『ごめんな。嫌いじゃないんやけど
 つい、腹が立ってしまってな・・・
 許してくれる?』
と聞くと
涙を拭きながら無言でうなづくゆっくん

ほんと、未熟な母でごめんね

母6歳・・・頑張ります




6歳☆その2

2011-09-25 19:16:41 | 育児日記
今朝は私は6時に起きましたが、
日曜だからか相変わらずスムーズに
6時過ぎには起きてくれた子どもたち。

運動会の集合時間には
8時に家を出たら間に合うし、
子どもたちに朝食を食べさせた後、
私はジョギングをしてきました。

今月9回目…順調です♪

朝は寒いくらいですが
まだ半袖で走っていますよ♪
とはいえ、季節の変わり目には
必ずといっていいほど鼻風邪をひく私。

先週半ばごろから少し鼻がぐずぐずし、
週末にはピークに…。

鼻のかみすぎで鼻の下が痛くなり始めたので
ローションティッシュに変えたら
見事おさまりました☆

友達から初めて聞いたときは驚きましたが
鼻をかみすぎて鼻の下が赤くなるのは
鼻水の成分のせいではなく
ティッシュによるものが多いそうですね。

以前粗品としてもらったローションティッシュ。
もったいなくて普段使いにはできない
貧乏性の私です。笑。

でも風邪の時期には必需品ですね。
花粉症の人には常識なのかな??

タイトルにたどり着くまでに
話がずいぶん逸れました…
(いつものことですが…笑)

今日の鼓隊も素晴らしいできだったせぃせぃ。
まだお誕生日を迎えて3日ほどですが、
家でもお手伝いしたり
ゆっくんに優しくしたりと、
何か褒められることがあったときに
『さすが6歳の子は違うな~』
なんて大袈裟に褒めていました。

ところが今日の食事中。
何かで褒めときに
『ちょっと~!6さい、6さいって
 そればっかりで、うるさいんですけど~』
とせぃせぃに指摘されました。笑。

思わず笑ってしまった夫も
『ははだけじゃなくてちちもやで!』
としっかり突っ込まれていました。笑。

そして、夕食後。

ぬりえをしていたせぃせぃが
お片付けをしていないのを見てゆっくんが一言。

『せぃちゃん!6さいなんやから
 ちゃんとかたづけ~よ!』

ほんと、みんなの会話をよく聴いてるね~笑

校区運動会。

2011-09-25 13:58:48 | 育児日記
今日は地域の小学校区の運動会でした。

保育園からは4歳児と5歳児が参加するので
せぃせぃもゆっくんも参加する運動会です。

…といっても保育園主催ではないし、
出場種目としては少なく、
せぃせぃはラジオ体操とかけっこ、リズム体操と鼓隊、
ゆっくんはリズム体操のみでした。

2人とも保育園に入って3年になりますが
3年とも違う保育園での運動会になります。

1年目は院内保育所の運動会ごっこ、
2年目の去年は四日市の公立保育園の運動会、
そして今年は私立保育園の運動会になります。

せぃせぃは根が真面目なのか、
最初の年からちゃんと踊ったりできていましたが

ゆっくんは最初の運動会
年齢も2歳半だったのもあるのか立ってるだけ、
去年の運動会は踊り始めたものの視線を感じて
『みやんといて~!!』
と言ってその後踊らず…

今回3年目になりますが
張り切って踊っている姿を見て
年々成長しているんだなぁと
うれしくなりました

一方、せぃせぃはかけっこは8人中5位。笑。

でもリズム体操もちゃんと踊れていたし
最後の鼓隊はほんと年長さんらしく
みんな素晴らしかったです

指揮の女の子が1人、そのほかは
小太鼓、中太鼓、大太鼓、シンバル、トリオ、旗と
それぞれ分かれていて
せぃせぃは小太鼓でした

途中何度も場所を移動しながら
手を休めず演奏(…っていうのかな?)していて
身体の動きと手の動きの両方を
覚えた子どもたちもすごいけど
ここまでできるように指導してくださった
先生方ってすごいなぁって感動しました

衣装もとっても可愛くてとても良かったです



今日は11時前には解散で種目も少なかったですが
今週末には園の運動会もあるので楽しみです



ゆっくんのスイミング。

2011-09-24 22:34:56 | 育児日記
今日は午前中は軽く衣更えをし、
午後からは2時間ほど公園に行ってきました。

写真にはあまり見えないかもしれませんが
気候がいいからか、
親子連れで賑わっていました。

せぃせぃとゆっくんはテンション高く
2人で楽しそうに遊んでいたので
他の男の子も何人か
いつのまにかそばに寄ってきていました。笑。

ところで今日のタイトル…

せぃせぃたち年長さんは
保育園の授業の一環として
保育園からスイミングに行きます。

スイミングの月謝は保育科とは別にかかりますが、
保護者がついていかなくてもいいので
助かります。

ゆっくんたち年中さんは
希望者のみスイミングに行くのですが
クラスのほとんどの子が参加。
行かない子は園に残ってお留守番です。

なのにゆっくんは
『ぼくはいかな~い』と
4月からずっと断り続けています。

みんなが行っている間、
小さい子たちの部屋で過ごすことも楽しんでいて
9月からの“後期スイミングの募集”
があったときも
『ぼく、いきたくないん』
と…。

何回聞いても同じ返事…。
ここまで周りに影響されないのもすごいなと
ある意味感心しながら
まぁ、来年は全員だからそのときでいいかなと
思っていました。

そしたら昨日、突然、
『ぼく、スイミングいくわ。
 きのう、きゅうにいこうかなって
 じぶんできめたんや』
と言い出しました。

なに!?
あれだけ聞いても嫌がってたのに
なぜにこんなに唐突なの??

月ごとの募集があるかわからず
もしかすると後期募集を断ったから
入れないかもしれないので
先生に聞いてみないといけないと伝えると

『おたよりちょうに
 “○○○(←私たちの名字)もスイミングいきます”
 ってかいておいたらいいんちゃう??』
とあっさり。笑。

このマイペースさ…誰に似たんやろう?笑

また先生に聞いてみなくちゃね。

せっかくやる気になったから
10月から行けるといいなぁ☆

おいしい♪

2011-09-24 11:12:53 | Weblog
義妹からもらったオーストラリア土産の
オーガニックのアロマティー。

開けるとレモンの香りがふわっと広がって
けれど、香りから想像するほどの酸っぱさもなく、
後味もサッパリとしていて
ほんと飲みやすくておいしいです。

ありがとう☆