ひだまり家族

夫と二人の息子の4人家族。
ドラマ『ぽっかぽか』のような家族に憧れながらも、
現実は子どもたちに振り回される毎日…

反抗期!?

2019-11-14 19:26:53 | 育児日記
激しく喧嘩しているときもあるけれど
実は仲良しの息子たち。
「こんな可愛い弟を産んでくれてありがとう!」
と言われたときにはビックリ!!笑

そんな中学2年生のせぃせぃは今週一週間、
トライやるウィークで
障害福祉サービス作業所にお世話になっています。

「働くって大変やな」
「おんなじ作業を何時間も繰り返すのが疲れた」
「作業所に通ってる人と話すのが楽しい」
「ハハもこんなふうに働いてるんかなって思った」
などなどいろいろ刺激を受けているみたいです

4日目の今日、介護の現場にいたら
ふと私を思い出して会いたくなったとのこと。
帰宅してからそんな話を聞いていたら
「それ、わかるわ。たまに無性に
 ハハに会いたくなることがあるんよなー。」
とゆっくん。

最近、挨拶をせずに寝てしまったり、
ちょっと素っ気ないことが増えたり、
試験前でイライラしていることが多いゆっくん。
せぃせぃより先に反抗期がきたんじゃないかと
感じていたけれど、
「最近は期末前でイライラしてて
 ハハに当たってることわかっとるんや。ごめんな。」
と。
そうか。。。
素っ気なくなって寂しかったけれど
イライラしたり反抗しつつも反省してるのかぁ…
なんと可愛い反抗期

夏休みの宿題

2019-08-12 11:12:46 | 育児日記
私は特にお盆休みはなく、カレンダー通りの3連休も今日が最終日。

夫は今日から9連休・・・

今日は子どもたちも部活がお休みだったので
ゆっくんと一緒に6時半に起床し、
ゆっくんの夏休みの宿題の朝ごはん作りを見守りました。

去年のせぃせぃのときと同様、
活力なべでごはんを焚き、
お味噌汁や卵を焼いていました



ゆっくんが作ってくれた朝食はありがたくおいしい

きく

2019-07-03 20:17:15 | 育児日記
今日は中学校の子育て講演会の日でした。

今年は会計監査とあすなろ教室担当なので
テーマを選ぶところから始まり、
講師の先生への連絡や場所の確保、
案内のプリント作りや周りへの声かけなど
三人の役員でやってきました。

今年もメンバーに恵まれたことに感謝✨

平日昼間となるとなかなか参加しにくい中、
今日は43名の方が参加してくれました✨

テーマは「自立した子どもを育てるための魔法の聴き方」。

普段のコミュニケーションで使うのは
共通の話題を探しながらの「聞く」、
きく人が興味のあること、
知りたいことを尋ねる「訊く」、
話し手が主役で話しやすいように心がけ聴こうという意識をもつ「聴く」。

私たちは子どもが何か話すと
どうしてもあれやこれやと質問したり、
そのことに対してジャッジしたりしがち。

でも、その前にまず一旦思いを受け止めて
「へぇ。○○ちゃんはそう思ってるんやね」
と受け止めることが大事だとのこと。

質問があったとしても
一旦受け止めて、その後に質問をするなど
まずは思いに興味をもって聴いてあげることが
大事だと話されていました。

アンケートを見ていても
「早速今夜から子どもとの会話に役立てます」
など前向きな言葉も多く、
講演会に来て良かったというものばかりだったので
先生に来てもらえて良かったなぁと思います😊

個性

2019-06-25 22:16:08 | 育児日記
期末考査前で私より早く帰ってくる子どもたち。

*自分の水筒は自分で洗う
*帰りが私より早かったときは自分でお弁当箱を洗う
*私の方が早く帰宅したときは、夕飯の片付けまでにお弁当箱を出す

というのが我が家のルール。

せぃせぃも去年はわりとちゃんとしてた気がするけどなぁ…

今年は朝まで水筒が洗われていなかったり、
お弁当箱をなかなか出さなかったり、
流しにはつけてあるけれど
自分で洗おうとしなかったり…

ゆっくんは毎回きっちりと洗ってくれていて
「乾いた朝の食器の上に濡れたお弁当箱を乗せると
また食器が濡れてしまうから
先に片付けてくれると嬉しいなぁ」
と前に私が話したら

最近は食器棚のいろんなところに片付けられていて
宝探しのように食器を探すので
夕飯の支度をしているとほっこりします

今日はせぃせぃは先に帰っていたのに
お弁当箱がそのまま。

夕飯の片付けをしているときまで残っていたので
ついでに洗ってしまいました。

こんなことが数回続いていた今日、
ついにゆっくんが爆発。

「なんでせぃせぃは
自分でお弁当箱を洗わへんのや!」

…うんうん。自分だけ洗うなんて、
しかも朝の食器の片付けまで嫌やろなぁ…
と思って聞いていたら

「ハハがお弁当を作ってくれていることに
ちゃんと感謝してるんか!?
ちゃんと感謝の気持ちを表さなあかんやろ!!」

…と。

怒りの原因はそこ!?

せぃせぃは慌てて
「感謝はしてます!
ハハ!!いつもありがとうございます!!」
…と

せぃせぃとゆっくんの性格の大きな違いも
それぞれの個性だと思いながらも
これだけ違うと面白いなぁといつも思います

哲学的…!?

2019-06-15 22:14:13 | 育児日記
「僕が死んだら僕の魂とか、
僕の考えていることはどうなるんやろう?」

…中一の次男ゆっくんの今朝の疑問。

言語化するのは難しかったけれど、
最終的には
「生きているうちに楽しいことをいっぱいするわ
と。

「これからは自分の行きたい所だけじゃなくて
ハハの行きたい場所にもたまには付き合うわ」
とも言ってくれました

今は中学から始めたソフトテニスが
楽しくて仕方ない様子。
土日も部活から帰るとご飯だけ食べて
友達とテニスコートに行っています。

再来週の期末考査のことも気にしていて
少しずつ勉強もしているようです。

そしてそんな弟をマイペースで眺める長男。

楽観的で底抜けに明るい長男せぃせぃの性格は
私とはあまりに違いすぎて戸惑いますが、
ある意味羨ましくもあります

反抗期に少し足を踏み入れつつも
まだまだ幼い息子たち。

中学校生活、楽しんでね

8年前のこと

2019-05-24 23:01:18 | 育児日記
やっと一週間が終わった。。。

先週もそうだったけれど、
今週もバタバタの一週間。。。

毎日6件の訪問…
しかも気温が高くなったことで
一気に疲れが…

私の訪問を待っていたと言ってくれる
利用者さんの言葉に支えられ、
利用者さんからの「スタッフの○○さんが、あなたの言葉に救われたって言ってたよ」という意外な言葉を頂き驚いたり。

ハードな一週間やったけど、
「疲れたー」ではなく「頑張った!」

そんな風にマイナスの言葉を
リフレーミングする練習をしているところです

夕食を作っているとふとせぃせぃが
「僕な…今でもお祭りの夜のこと、思い出すんや。
あのとき、母は悲しかったんやなぁって思うと
学校でも母に会いたくなることがある」と。

学校て会いたくなるとか、
中学2年生にしては随分幼いなぁと思うけど、
男の子やから余計なのかなぁ…

しかも、お祭りのときはせぃせぃは6歳。

8年も前のことなのに、
あの時のこと、心に残ってるんやなぁと思うと、
子どもには難しい話だったけど、
話して良かったなと思います

入学式

2019-04-12 20:36:20 | 育児日記
今週の火曜日、
ゆっくんの入学式がありました。

まだまだ小柄なゆっくん。

制服がぶかぶかで可愛いです



同じ小学校から何人か同じクラスになったものの、
小学生のころは50人ちょっとの同級生だったのが
中学は300人ちょっと。

知らない子が圧倒的に多くて
緊張しているようです。

来週には部活も決定する予定
せぃせぃと同じ部活に入るのかなぁ…

勉強はまだ本格的には始まってないけど、
再来週には2泊3日の自然教室もある予定。

慣れない生活は大変だし、
私も男子二人のお弁当+自分のお弁当で
5時15分起きの生活が始まり、
仕事も残業続きでバタバタですが、
新生活はなんだかワクワクします

卒業式

2019-03-20 14:43:59 | 育児日記
今日はゆっくんの卒業式。



ゆっくんはいつまでも小さいイメージなので、
もう卒業なのかぁ…としみじみ。

卒業証書も一番に受け取ったので
私まで緊張してしまいました。

人数の少ない学年だったけれど、
門出の言葉や歌声はとても大きく、
子どもたちの成長を感じました😌

私も去年の4月に学級役員に任命され、
夏の思い出作りやタイムカプセル、
先生へのサプライズプレゼントなどなど
いろいろ大変だったけれど、
メンバーに恵まれ、助けてもらいながら
何とか一年を終えることができました。

そして、一年間、心配していた卒業式の謝辞…

パソコンでの下書きをしOKをもらったものの、
慣れない筆ペンでの清書は肩が凝りました💦

すごく緊張したけれど
無事に終わってホッとしています。

7年間通った小学校。
寂しくなるなぁ…

役員仕事も残りわずか…

2019-03-12 21:42:39 | 育児日記
昨日は無事に学校の体育館裏に
タイムカプセルを埋めることができました。



8年後の成人式の前の日に掘り起こすので
8年間お知らせハガキを預かっておくという
プレッシャーはありますが…笑

役員のお仕事も残すところ卒業式のみ。

4月に任命証をもらってきたときは
本当にどんよりと心が曇っていたけれど、
他の役員さんたちのおかげで
夏の思い出作りやタイムカプセル、
先生へのサプライズメッセージカードなど
準備することができて感謝

6年生の役員は大変だったけれど
先生ともいろいろお話しできたり、
学校のことを知れたりしたので
終わってみたら良かったかな…



マラソン後の体調はというと…
案の定、走る前からの気管支の痛みに
咳喘息の悪化が加わって、
喉元はゼロゼロ言ってるし、
2年ぶりに39度近くまで熱発するしで
大変でした

気合いで一晩で熱を下げましたが、
息苦しさとゼロゼロなる気管支は
しばらく続きそう

咳が出るたび友達に
「その咳、あかんやつやん。気管支やられてるで」
と言われています…

今日も早く寝よっと。。。

12歳!

2019-02-24 23:25:27 | 育児日記
今日は朝から神戸までお仕事…

作業療法士、言語聴覚士、看護師、
ケアマネージャー、保健師、介護福祉士…

いろんな職種の人の症例発表を聴きながら
みんなそれぞれの分野で
いろんな葛藤や困難な課題と向き合いながら
頑張ってはるんだなぁと感銘を受けました


昨日紹介した本もそうですが、
フルパートで働いているとはいえ、
やっぱり訪問看護は常勤で働き、
オンコールの電話を持ってこそかなぁ…
という思いになりました。

…まだまだ決断はできませんが

昼過ぎに帰宅してからは
買っていたスポンジ台にデコレーションをし、
年に数回しかしない揚げ物なのに
今日はたくさん塩麹の唐揚げを揚げました

ピザも枚数を2枚に減らす分、
食べ応えのある肉厚な生地にしました。

義母が作ってくれた切り干し大根で
サラダを作ってパスタを作り…

今日はゆっくんの12歳の誕生日。

大きくなったなぁ…ほんとに。。。

最近は写真を撮ろうとしても真顔すぎて
いい写真が撮れませんが、
毎日楽しそうで生き生きとしていて、
先生からも
「いつも明るく、私も元気をもらっています」
「今日も頑張っていたのでお家でも褒めてあげてください」
などなどの言葉をいただいています。

5歳のころのビデオを観ながら、
ほんとにコロコロとした幼児体形で
たどたどしい話し方が癒しだったなぁとしみじみ。。。

中学になったら反抗期もくるのかなぁ…

反抗期はあってもいいけれど、
…というか、あってほしいけれど、
まだ未知の世界なのでドキドキ…

今日は好きな食べ物が並んだ食卓に喜び
「はは、全部おいしかったで
と親指を立てて言ってくれたゆっくん。

春から始まる中学生活も頑張ってね