ダリアはキク科ということで“菊”のつく品種をさがしてみました。
「姫菊丁字」は2007年に町田ダリア園で撮影。
アネモネ咲きになるんでしょうね。大きさは小輪だと思います。
こちらは2008年の秋田国際ダリアで撮影の「菊水」。
セミカクタス咲きでしょうか。花の大きさは中輪か中大輪じゃないかと。
「菊かざり」は町田ダリア園で2009年に撮ったもの。
誠文堂新光社刊の「ダリア百科」に載っているデータでは、
ステラー咲きの中小輪で、花色は淡灰藤弁底淡桃紅。作出者は小西勇作氏。
3種とも現在のところ、その年限りの撮影となっています
また、紹介済みの“菊”がつくダリアは
「菊池高原」と「菊の香」の2種だけと、思っていたより少なかったですね。
「姫菊丁字」は2007年に町田ダリア園で撮影。
アネモネ咲きになるんでしょうね。大きさは小輪だと思います。
こちらは2008年の秋田国際ダリアで撮影の「菊水」。
セミカクタス咲きでしょうか。花の大きさは中輪か中大輪じゃないかと。
「菊かざり」は町田ダリア園で2009年に撮ったもの。
誠文堂新光社刊の「ダリア百科」に載っているデータでは、
ステラー咲きの中小輪で、花色は淡灰藤弁底淡桃紅。作出者は小西勇作氏。
3種とも現在のところ、その年限りの撮影となっています
また、紹介済みの“菊”がつくダリアは
「菊池高原」と「菊の香」の2種だけと、思っていたより少なかったですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます