前回同様、3月27日の横浜市・こどもの国のツバキまつりで切り花展示されていた品種から。
「若桜」。1枚目は昨年3月21日、2枚目は今年の1月24日に撮影していたもの。
桃色地に底白の一重、ふくらみのある筒~抱え咲き、短い筒しべの中~大輪。西王母の実生。
こちらが母の「西王母」。(昨年11月21日、町田市の薬師池公園で)
「弥生」は桃色のやや弁脈がハッキリした八重、割しべに旗弁が混じる中~大輪(当日配布のパンフレットから)
今年は撮っていなかったので昨年4月12日のものを引っ張り出しました。
2枚目は名札に「弥生(赤)」とあったもので、昨年3月21日の撮影です。
なお、淡交社「新装版 日本の椿花」には、白地に紅の縦~小絞りが入る一重の久留米産「弥生」が載っています。
「若桜」。1枚目は昨年3月21日、2枚目は今年の1月24日に撮影していたもの。
桃色地に底白の一重、ふくらみのある筒~抱え咲き、短い筒しべの中~大輪。西王母の実生。
こちらが母の「西王母」。(昨年11月21日、町田市の薬師池公園で)
「弥生」は桃色のやや弁脈がハッキリした八重、割しべに旗弁が混じる中~大輪(当日配布のパンフレットから)
今年は撮っていなかったので昨年4月12日のものを引っ張り出しました。
2枚目は名札に「弥生(赤)」とあったもので、昨年3月21日の撮影です。
なお、淡交社「新装版 日本の椿花」には、白地に紅の縦~小絞りが入る一重の久留米産「弥生」が載っています。