goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄料理もの語り

「にんじん食堂うずまさ」料理人

「豚出汁の煮こごり」。

2014-12-02 22:27:55 | 料理の話
「豚出汁の煮こごり」。
豚肉をゆでます。おいしい出汁やゼラチンが溶け出してきます。濾して冷蔵庫へ。脂が浮いてきて白く固まるので、それを取り除き、加熱して味つけます。そして、また、冷蔵庫へ。煮こごりになったら、できあがり。

「五つ星弁当」

2014-11-28 22:42:47 | 料理の話
「五つ星弁当」
11月28日、「五つ星弁当」をつくりました。
「黒米ごはん」のほかに詰めた料理は、琉球伝統料理の「うじら豆腐」、「ウラチキチヌク」、「ミヌダル」、「ラフテー」、「ソーキ」、「クーブイリチー」。そしてオリジナル沖縄料理の「ゴーヤー焼きかまぼこ」、「ぜにふイリチー」。定番おかずとおばんざいの「たまご焼き」、「大根とお揚げ煮」、「とうがん煮」、「紅白こんにゃく」、「凍みこんにゃく」、「かぼちゃ焼き」、「にんじんグラッセ」、「ハンバーグ(チーズ入り)」、「水晶鶏」、「湯葉入り豚団子」、「あさりと松茸の佃煮」、「豚肉はんぺん巻き」。別箱には「ポテトサラダ」、「漬けもの」、「デザート」。まだ、なにか落ちているかもしれません。

お寺さん弁当

2014-03-28 16:53:29 | 料理の話

「お寺さん弁当」

Tera1314227389kb
27日に近所のお寺に弁当を届けました。15箱です。
料理は、ごはん、漬けもの、たまご焼き、とりもも焼き、高野豆腐、厚揚げ、大根、黒こんにゃく、赤こんにゃく、うじら豆腐、ウラチキチヌク、ゴーヤー焼きかまぼこ、ラフテー、ラフテー巻き、ちくわ、ねぎ豚団子、ポテトサラダ、デザート、お汁、その他…でした。