goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2025/3/30 都内で桜と列車の撮影 前編

2025-07-13 22:31:03 | 撮り鉄
2025/3/30に都内で桜と列車の撮影をしてきました。

この日時点での都内の桜はおおむね5分咲き程度。早い桜が8分咲きというところでしたが、翌週は出かける予定があり、前日の3/29は雨で天気が悪かったので、晴れた3/30に撮影に行ってきました。
まずは浅草に行き、隅田川の桜と東武伊勢崎線(スカイツリーライン)の組み合わせでの撮影を行いました。
天気に恵まれたことで、浅草はなかなかの人出でしたが、桜の方は5分咲きといったところでした。


隅田川沿いで比較的咲いていた方の桜


なかなかの人出になっている隅田川沿いの遊歩道



500系リバティと10000系がやってきました


200系「りょうもう」ですが、スカイツリーを全部入れると、存在が気づきにくいほど。サイズ差が大きすぎますね



先ほどの200系「りょうもう」です


隅田川は船も多く行き来していましたが、この船はかなり人が乗っていますね



500系リバティ




10000系。最近の浅草に来る普通列車は基本的に10000系の系列車のみです。ホーム長が8両が最大(それもドアカットして)なので、10両編成の50000系50050型とかは入れないのですよね




200系「りょうもう」




10000系。3枚目はとうきょうスカイツリー駅側の方まで撮ってみましたが、こちらは水門と高速道路で車体が隠れます

さて、このあたりで待っていた車両がやってきました。N100系「スペーシアX」です。






N100系「スペーシアX」

ここで場所を変え、吾妻橋の上から撮ってみることにしました。


吾妻橋の上から







10000系が到着する際にN100系「スペーシアX」が出発して、被っちゃいました


10000系。10030型以降でしょうけど、遠くてよく分からず




500系リバティが来たところで撮影終了としました

これで浅草での撮影を打ち切って移動しました。後編に続きます。



はてなblogへのデータ移行を始めています。7月中は両方に記事を投稿する予定です。
https://tmiyashi.hatenablog.com/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025/3/29 東武80000系の撮... | トップ | 2025/3/30 都内で桜と列車の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄」カテゴリの最新記事