goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

N700系とEF58 122号機

2006-05-26 23:36:59 | 鉄道その他
東海道山陽新幹線の最新型N700系の来年夏からの営業運転が決まりました。
量産先行試作車Z0編成での試験を経て、ようやく営業運転が来年開始となるわけですな。
これからは量産車が登場すると思われますが、すでに現行の700系の上を行くいくつもの仕様が発表されており、利用者としては新しい車両の登場に期待がかかります。

さて、そんな華々しい新型新幹線車両とは対称的な、直流電気機関車の古豪EF58 122号機がどうやら動かなくなってしまったようです。
毎年運転されていた飯田線のトロッコファミリー号も、今年の夏の運転が無くなってしまいました。
トロッコファミリー号の夏休み期間中の乗車率は決して低くなく、私が乗車した際は指定全席完売と言う事もよくありました。
しかしながら昨年ED18 2号機が故障、引退し、残ったEF58 122号機と157号機だけでがんばってきましたが、EF58 122号機まで故障しては、どうしようもないと言う事でしょうか。非常に残念でなりません。
願わくば、残りのEF58 157号機と何か他の機関車を使用してでも(DE10でもいい)、またトロッコ列車が運転される事を。(写真はEF58 122号機)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球観戦:中日VS東北楽天 | トップ | 続N700系 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道その他」カテゴリの最新記事