みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2022/3/5-6 名古屋と富山を回る旅行 その1「名古屋駅での列車撮影」

2022-06-11 09:49:52 | 撮り鉄
2022/3/5-6で名古屋と富山へ行ってきました。

名古屋での目的としてはこの日デビューしたJR東海の315系と、春のダイヤ改正で消失する211系5000番台10連の撮影でした。
朝の新幹線に乗り、名古屋へ着いてからは在来線ホームで主に中央本線の列車を撮影しました。


中央本線のホームに上がると、隣に止まっていキハ85系2連が。特急「ワイドビュー南紀」ですが、コロナ前は4連以上だったので、2連運用は寂しいですね



383系「ワイドビューしなの」が到着。この「ワイドビュー」の愛称も春のダイヤ改正で無くなりました




こちらはキハ85系「ワイドビューひだ」の編成です。「ひだ」については、そこそこ長い編成が維持されています。この列車は4連ですけど


383系の右側に211系5000番台の姿が




こちらは211系5000番台と313系1300番台を連結した列車でした


211系5000番台の快速


こちらは関西本線の313系1300番台。関西本線の313系は最初は3000番台のセミクロスシート車でしたけど、途中で1300番台の転換クロスシート車になり、キハ75系との座席の差異がなくなりましたね




211系5000番台のみの10連です。2005年の愛・地球博では名古屋と万博八草(現:八草)を結ぶ列車として活躍しました


東海道本線を走っていったEF66形100番台。この機関車も初期型は既に運用離脱しているようで、109〜133の2次車以降が稼働しているようです。写真は119号機


こちらはEF210形300番台。セノハチの補機としての機能を持ちますが、本務機としても高速貨物牽引で運用されています





間に313系8000番台を組み込んだ211系5000番台です。313系8000番台は春のダイヤ改正で東海道本線静岡地域に転属したので、今回の旅行は中央本線での最後の撮影でした







313系1000番台と連結した211系5000番台ですが、中津川側の先頭車が5000番台トップナンバーでした


キハ75系快速「みえ」



313系1000番台がホームのない中線を回送されてきました



瑞浪行きの211系5000番台。そういや、瑞浪(みずなみ)って初見では読めなかった駅名の1つです


ふと新幹線側を見るとN700S系が。徐々に運用が増えた感じです。今後本格的にN700系の初期型置き換えが進むようで




キハ85系「ワイドビューひだ」






やっと来ました。315系です。ダイヤなんぞ調べてませんので行き当たりばったりなのです


覗き見た315系車内。この列車は折り返しにはならず、あいにく乗れませんでした



窓配置が独特ですね。真ん中だけ大きめで、横2つは小さめっていう


315系は米原側へ一旦引き上げました


ホームを移動したら、引き上げた315系が中線に回送されてきました

この後は中央本線に乗って勝川へ移動します。
以下、次回。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022/2/26-27 週末パスでぐ... | トップ | 2022/3/5-6 名古屋と富山を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄」カテゴリの最新記事