暮れに、電動歯ブラシ本体&歯ブラシを交換した。
新しい電動歯ブラシの本体は、前の本体とそれほど変わりがないが、
充電機は、結構コンパクトになっている。
昨年12月上旬、電動歯ブラシを使っていたとき、回転具合が弱いなぁ~と感じていた。そして、充電池の減り具合がどうも早いように思う。
”そろそろ、本体替え時かなぁ~”と。
歯ブラシは、おおよそ1ケ月程度で交換する。丸型で、小さい歯ブラシで、先端に替え時サインのブラシ毛が埋め込まれている。
このブラシ毛の色が薄くなったら替え時。
ちょうど、歯ブラシも替え時だったので、新しい歯ブラシに変えようと。
新しい歯ブラシは、歯石がかなりとれる構造になっているらしい。
その名も、歯間ワイパー付ブラシ、いままで使っていたのは、ベーシックブラシ。
(興味ある方:URL:http://oralb.braun.co.jp/products/oral/product/index.html)
”本体” 3年は、使ったと思う。
毎日の充放電。よく持ったと思う。さすが、〇ラウン。
電気カミソリで有名なメーカーである。髭剃りは、20代の頃から使ってる。
電動歯ブラシも、もう十年以上同じメーカーの物を使っていると思う・・・
ブラシも年々進化しているようで、新しいブラシで、歯石をしっかり取り除きたいと思う。
良いとは聞いていますが、持ち手が太くて重そうなのがちょっとなんです。
普通の歯ブラシで磨いていますが、
それでも歯医者さんにいつも褒めて貰っています。
ブラウン社の物ですね。
今では普通の歯ブラシ使えなくなりました。
う~ん、考えてみようか・・……(-。-) ボソッ
こん (^^
そうですねー。
普通の歯ブラシに比べたら、重くて、持つところが太いですyo。
普通の歯ブラシで、綺麗に磨いておられるのなら、問題ないと思います。
磨き方の問題ではありますが・・・
家のキッズ達に、こすずめさんの磨き方を教わりに行かせなくちゃ (^^
こん (^^
使われているんですね。
ブラシの交換は、替え時のサインを見て替えていますか?
一番の迷いは、本体の替え時。
どうされてみえるのか気になります。 (^^
こん (^^
試したら・・やめられなくなります。 (笑
歯を綺麗に磨けない人には、お勧めです。
でも、十分に綺麗に磨いている人には、無用ですyo。 (^^