緊急報告(2024.4.6)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)
(表示ウインドウをディスプレイの半分にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの左・右端に移動)
迷惑メールをみていたら、
”おやっ” と思うメールがあった。
メール.jpg
メールのタイトルが
『 【楽天市場】注文内容ご確認」(自動配信メール) 』
”えっ” ”これって真メールじゃないか!”
と詐欺メールじゃない本当のメールなのかと思わせるメールだ。
楽天では、ネット購入していないが、他でネット購入をしているため
情報が漏れたのか!!と思って内容を慎重に確認。
(メール全内容)
フィッシング.jpg
真っ先に、差出人を確認する。
(差出人のドメインアドレス)
差出人.jpg
ドメインが、”cn” 中国になっていたので、これは、間違いなく詐欺メール。
いわゆる、フィッシングメール。
(スマフォの場合、メールの詳細情報から、ヘッダー情報で、差出人:Fromを確認
会員登録等した時のホームページ上に記載されている会社のドメイン情報を確認すること)
本文をみると、”おっ・・と”驚くメール内容になっている。
それらしき、本文になっていて、最後に、誘導するURLまで記載されている。
(本文内容)
本文.jpg
まず、本文の(A)をみると、”お客さま”となっている。
本文A.jpg
普通、登録済の会員の場合、客の名前は、登録されているはずなのに
個人を特定する名前を記載しないで、”お客様”とすることはない。
(もっともらしい注文番号)
本文B.jpg
本文(B)では、もっともらしい注文番号や、日付、支払い法記載されてがいるが
記載されていないものがある。
それは、カード番号。
通常なら、カードの下4桁程度の番号を記載するはずである。
カード情報等の情報をフィッシングしようとしているから記載できないよな。
(合計金額)
本文C.jpg
金額に至っては(本文(C)) )、カード上限を超えた金額で、高額になっており、焦らせる気配がある。
本文D.jpg
そして本文(D)、肝心なフィッシングするための誘導URLが記載されている。
これをクリックして、確認をとる行動により、情報を盗み取る。
注意してくださいね。
巧妙化している詐欺メール(フィッシングメール)には、十二分に注意してください。
ドメインを確認すること
自分が購入しでいない場合は、うたがうこと(フィッシングメール)
確認には、必ず、自分が登録したURLから確認すること
(自分で調べた、URLから確認)
メール内の誘導URLは、クリックしないこと
注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります
コメントありがとうございます
そうなんです
日々巧妙化している、フィッシングメール(詐欺メール)
わたしも、一瞬騙されそうになりました
騙されないように、気を付けてくださいね
騙されちゃいますよ
相手も巧妙な手を使いますね
りーどさんのお陰で勉強になりました♫
コメントありがとうございます
そ、そうなんです
今までにない、巧妙さなんです。
本文が、騙されやすい文面になっているんです
それに、メールの表題(タイトル)が、いかにも
それらしい文言なんです
だから、思わず”おっ・・、”となってしまって
緊急報告となったんです
巧妙ですね。
参考になりました😊
コメントありがとうございます
りーども、横文字のメールは、よっぽど知っている所以外のメールは
即、迷惑メール行きになりますね
今回のフィッシングメールは、今までのメールとは、少し違い
巧妙なメールになっていたので、ブログに公開したしだいいです
参考になれたら、幸いです (^^
今朝、ボックスに英語での✉あり。
読めない・解読できぬので直ぐに廃棄。
騙されるって、迂闊もあります。
重々気をつけます。
ありがとうございます。