goo blog サービス終了のお知らせ 

Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
ブログ引越し2014/11/29
引越 2025/5/3 FC2ブログに引越し

歯ブラシ

2011-10-29 21:22:37 | 健康・病気

電動歯ラシを使い始めて、相当な月日が流れている。
 二十数年ぐらい経っているのだろうか?

 (もちろん複数台買い替えたのは言うまでもないが・・)

本体.jpgPhoto

 ・歯ブラシとしての機能は優れていると思っている
 ・使いやすいのも長く愛用のうち
 ・一番は、丈夫で長持ち

 

 同じメーカーの髭剃りは、高校時代から愛用している。
 もちろん、買い替えした髭剃りは、かなりの数になる。おまけに取り換え刃も相当数替えた。

 

 なにせこのメーカーは、丈夫で長持ちする。
 グランドファザーが、”髭剃りはこのメーカが一番いい”と勧めてくれたので、それ以来、このメーカの髭剃りを使っている。
 濃い髭でも、切れ味抜群で、常に深剃りができる。
 今も、愛用している。
 (もちろん、購入するのは、電池式ではなく、交流充電式)

 

 其のメーカーからの、”電動歯ブラシ”。
 最初は、駆動系はこのメーカはめっぽう強いだろうと思っていたが・・・

 

 以外にも、使いやすい。
 ただ、本体機器はコストが結構抑えられているが・・・
 替えブラシが結構お高い。

替4組.jpgPhoto_2

 ブラシ部分は、家族でそれぞれ、専用のブラシで使用する。
 このブラシには、ブラシの付け根部分にカラーリングを取り付けることができるので、家族で色分けして使用することができる。心憎い配慮である。

 

 70,80歳になっても自分の歯が残っていてほしいと思う。
 そのためには、どうしたらいいのか?
 年齢が高くなるにしたがって、歯石が気になる。
 定期的に、歯医者で歯石を取ることが必要ではあるが・・・

                                                                           いん

コメント (7)