雨の日には、地図とにらめっこして次に走るコースを考える・・・。「晴走雨読」とはまさにこの事じゃ(^^)
で、先日面白いソフトを仕入れて来ました。カシミール3Dです。本に付いて来たからフリーソフトなのかな?購入したのは『カシミール3D GPS応用編』という本です。実はこの本シリーズになっていて『カシミール3D 入門』『カシミール3D パーフェクトマスター編』など6冊ぐらいあります。その中から何故『GPS応用編』を選んだのか。GPSを持っているわけじゃありません。買う予定もないです(^^) 実はこれらに付属いているCDのなかに、5万分の一の地図が地域を分けて収録されていまして、『GPS応用編』のなかに西日本全域の地図が入っておるのであります(^^)
さてこのカシミール3Dですが、何が便利かというと経路の標高をグラフ表示してくれるんですな。これだったら初めて走る場所でもひと目でその高低差が判るというもんですよ。以前はね、「等高線をみて地形まで判断できなきゃだめだよ!」なんて言われたもんですが、地勢図の達人でもなきゃひと目で理解するのは難しいのであります。なのでカシミール3Dも開発されたんだと思いますよ(^○^)
さっそく試してみたのが今日の画像です。いつも越えてる「天王峠-はらがたわ峠」の起伏がよくわかります。また頼もしい助っ人が手に入りました(^^)
で、先日面白いソフトを仕入れて来ました。カシミール3Dです。本に付いて来たからフリーソフトなのかな?購入したのは『カシミール3D GPS応用編』という本です。実はこの本シリーズになっていて『カシミール3D 入門』『カシミール3D パーフェクトマスター編』など6冊ぐらいあります。その中から何故『GPS応用編』を選んだのか。GPSを持っているわけじゃありません。買う予定もないです(^^) 実はこれらに付属いているCDのなかに、5万分の一の地図が地域を分けて収録されていまして、『GPS応用編』のなかに西日本全域の地図が入っておるのであります(^^)
さてこのカシミール3Dですが、何が便利かというと経路の標高をグラフ表示してくれるんですな。これだったら初めて走る場所でもひと目でその高低差が判るというもんですよ。以前はね、「等高線をみて地形まで判断できなきゃだめだよ!」なんて言われたもんですが、地勢図の達人でもなきゃひと目で理解するのは難しいのであります。なのでカシミール3Dも開発されたんだと思いますよ(^○^)
さっそく試してみたのが今日の画像です。いつも越えてる「天王峠-はらがたわ峠」の起伏がよくわかります。また頼もしい助っ人が手に入りました(^^)