新しいサイクロコンピュータには最高速度を記録しておく機能があります。で、表示を確認したところ59.8キロという表示が・・・。わぉっ! これは朝一番のダウンヒルの時の速度ですね。それ以外速度を出せる場所はありませんから(^^)
片道わずか1.7キロでのうち、その坂の距離は数百メートルしかないはずですが、出る時には出るもんですなぁ。しかしこの寒い時期にこの速度で下っているとすれば、体感気温は氷点下10℃は確実に下まわっているはずです。通りで顔や耳が痛いわけですよ。あ~、早く春来い!
今年は一つ、列島横断を試みたいと思うのです。
ルートは、日本一楽な列島横断コース(^^) 例の加古川水系と由良川水系をつなぐ日本一平坦な横断コースです。時期は未定ですし、一人でいくのか、仲間たちと行くのかも全く未定なのですが、でも久々に走ってみたいなぁ(^^)
この前は一人だったから、何人かと連れ立って走るのも楽しいかもしれません。うん、なんか考えよう。
ネットでJCAの会員校新手続きをしました。
ところでJCAの会員資格の規定に疑問が・・・。ロードレースなどの競技をしている人はともかく、ブルベへの参加まで「危険な行為」というのはいかがなものでしょうか。
たしかにブルベはちょっと常識はずれな距離を制限時間付きで走ります。しかしそれはあくまでも安全第一の精神で取り組むチャレンジスポーツ。自分の能力と可能性への挑戦であって、他人と競うスポーツではありません。言ってみれば普通のサイクリングの延長線上にあるものです。僕も楽しんでいるセンチュリーライドなどは、言ってみればブルベの初歩の初歩にあたるものなんだろうと思います。だから、サイクリング協会がブルベ愛好者を組織から締め出すというのは、どうにも納得がいかないのでありますが、皆さんはどう思われるでしょうか。
もっとも僕自身はブルベにチャレンジしようとは思っておりません(^^ゞ 眠いの嫌いなんだ(^^)
昨夕の事、所用でとあるビルの駐輪場に入ろうと後方を確認して、右折の手信号を出して曲がろうとした時のことです。後方に自転車が追尾して来ていましたが、距離もあることなので手信号で合図して減速して曲がろうとしたのですが、あろうことか右側をすり抜けようと加速して来た自転車。減速して衝突は避けましたが、何で?
どうして右折する車輌の右側を追い越そうなんて考えたんでしょう。道路左側を走っている自転車が減速したから右側を追い越せばいいとでも思ったのでしょうか。全く何のために手信号を出していると思っているんでしょうねぇ・・・。
先週末は暖かかったのですが、昨日の午後から急速に冷え込んで来ました。例年この時期は特に冷え込みが厳しい時期です。特に一月末から二月初旬の最低気温は僕の住んでいる三田でもマイナス8℃前後になります。ここのところ毎朝サドルの霜取りが日課になっておりますよ(^^)
でもこの時期を乗り越えると後は春に向かって順調に気温も上がって行きます。まぁ長期予報によれば今年の春は遅いそうですが・・・。それでも春はやってくる(^^) 早く走れるような気温になって欲しいと思います。え?寒がって走らないのは怠慢だ?まぁ、そう言われると反論できませんが(^^ゞ