紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

今朝の空, 晴れ。気温は高く、11度

2024年02月14日 16時05分14秒 | 日記

 今朝は、温かいです。 朝から「水仕事」でした。 今朝速くかみさんの使う「血圧計」が不調でエラーばっかり? 何にやらブツブツ云っています。 さては、「空気」漏れか? どっか破れたか? 寿命か? 「血圧計」を調べるのに朝食後・自分で計ってみましたら…ちゃんと計れます。 腕への「セット」の仕方が、中途半端でユルいのです! 助かりました? 「車」が無いので、買い替えようにも…困るのですから。

 今年に入り(新NISA)、高知県内「特殊詐欺・被害」が・5件で、計約「8409万円」にのぼり、昨年1年間の被害額(約6581万円)を1カ月余りで上回ったことが13日、分かった。 「株取引」や「投資」を持ち掛ける金融商品絡みが目立ち・・・、県警は「著名人をかたる詐欺広告が増えており、無料で「投資情報」を聞けるなど? うまい話に注意を・・・」 と、呼び掛けている。 (高新)

 高知県「南国市」と農業参入に関する進出協定を結んだのは、東京の総合商社「双日」です。 13日、尾藤雅彰取締役など双日の関係者と濵田知事、南国市の平山耕三市長が締結式に臨みました。 (県と、市が支援)  「双日」では、環境に配慮した国産野菜の持続的かつ安定的な供給や地域農業の発展に向け、全国各地で取り組みを進めています。 その一環として、国内の消費量が多い「タマネギ」の通年供給を目指し、南国市で進む国の「圃場整備事業」を契機に国産タマネギの「大規模産地化」に取り組むため、協定を結ぶ運びとなりました。 (双日は、地域の生産者と連携し産地の形成を行うほか、流通・販売などの役割を担います)

 「コロナ」第10波の到来か?  「厚労省」によると、1月29日~2月4日までに全国約5000の医療機関から報告された新型コロナウイルス感染症の新規患者数は「7万9605人」で、1医療機関あたり平均患者数は「16.15人」と報告された。 (11週連続で増加) 感染を防ぐには、こまめな手洗い、アルコール手指消毒、換気、人が密集している場所では「マスク」の着用が基本です。  ただ、感染予防だけでなく「重症化を防ぐ」には・・・、日頃の「ウオーキング」(運動)が有効だといいます。

 NHK・「ニュース・7」は、同局の夕刻・看板報道番組で、現在は「和久田麻由子アナ」(35)が担当しているが、和久田アナが第2子を妊娠中のため、産休に入るのです。 その後任が「副島アナ」です。 高校時代には青森県立「弘前高校」の放送部に在籍し、2008年度のNHK杯全国高校放送コンテストで、「優良」に選出され・・・翌09年には、春の選抜高校野球大会で開会式と閉会式の司会を担当するなど、NHKに入る前から実績を高く評価されていた実力派です。  (現在は「おはよう日本」の平日キャスターを担当・ 「副島 萌生」(そえじま・めい)1991年(平3)12月28日生まれ、青森県出身の32歳。 15年に慶大を卒業後、NHKに入社。 (人事の春ですね)

 「楽天グループ」は14日、2023年12月期の「連結決算」です。 最終損益は、設備投資や販売管理費の抑制などで改善したとみられるが? なお「赤字」は続く・・・。 多額の「社債償還」も残る中、携帯事業の黒字化はどこまで近づいているのか。 ・・・株式市場は、足元で増えている「法人向け携帯契約」の単価に注目している。 (楽天Gは、2024年と25年に「計8000億円分」の米ドル建ての社債も発行)  

 「楽天グループ」14日発表の、2023年12月期の連結決算(国際会計基準)は「最終損益・~3394億円」の赤字(前の期は-3772億円の赤字)だった。  赤字幅は縮小したものの、携帯電話事業の「設備投資」が引き続き重荷で、5年連続の最終赤字となった。 残念ながら、00年12月期以来、23年ぶりに「無配」です。 (携帯電話事業の営業損益は、3375億円の赤字(前の期は4792億円の赤字)だった)  (日経)

 「朝日」です。 13日の「為替市場」で、「円安・ドル高」が進み、約3カ月ぶりに「1ドル=150円台」(ユーロ・160円台)まで下落しました。   私が夫婦で「スペイン旅行」(マドリードから入って南回り・バルセロナ)した時に困ったのが、「ユーロ・170円」と云う絶不調の「円安」でした…。 「食事代」が高かったです!)  米国の1月の「消費者物価」(CPI)の伸びが市場予想を上回り、「FRB」の早期の利下げ観測が後退です。  米・「長期金利」が上昇し、「金利の高い・ドル」を、買って「円を売る」動きが広がった。 

 14日、今日の「株価」は、「-260円」の「37,703円」。 「ドル円」は@150円51銭。 「原湯」は@77ドル80セント。 もう少し大幅に下げるかと思ったら? 何かが?? 歯止めしていましたね。