(2021年9月更新)
8両化して「新東西線」に乗り入れよ
井の頭線はどの路線とも線路が繋がっていない孤立した路線である。地下鉄乗り入れがうわさされてきたが実現していない。そこで「新東西線」に乗り入れるべきであろう。これにより吉祥寺~渋谷~銀座~千葉県方面が一本に結ばれる。それに伴い井の頭線を8両化する必要がある。一部踏切廃止が必要な駅もあるが、日中も慢性的に混雑している井の頭線はそもそも輸送力が足りていないから、無理をしてでも両数を延ばすべきである。その際は両隣駅との間隔が短い新代田と東松原は統合すべきであろう。また渋谷駅は山手線を乗り越える(あるいは地下に潜って越える)大工事を行う必要がある。東急が主導する渋谷駅大改造プロジェクトと連動して行うべきである。
ダイヤ案 快速を新設して利便性向上
井の頭線は急行運転しているが、加えて快速も新設するとよいだろう。停車駅は吉祥寺-三鷹台-久我山-高井戸-永福町-明大前-下北沢-駒場東大前-渋谷である。昼間時は急行と快速を交互に走らせるとよい。朝ラッシュ時は吉祥寺~明大前の各駅-下北沢-駒場東大前-渋谷に停車する通勤快速を設定して通勤客の負担を緩和すべきであろう。
井の頭線・新東西線・東西線 日中ダイヤ案(1時間サイクル)
8両化して「新東西線」に乗り入れよ
井の頭線はどの路線とも線路が繋がっていない孤立した路線である。地下鉄乗り入れがうわさされてきたが実現していない。そこで「新東西線」に乗り入れるべきであろう。これにより吉祥寺~渋谷~銀座~千葉県方面が一本に結ばれる。それに伴い井の頭線を8両化する必要がある。一部踏切廃止が必要な駅もあるが、日中も慢性的に混雑している井の頭線はそもそも輸送力が足りていないから、無理をしてでも両数を延ばすべきである。その際は両隣駅との間隔が短い新代田と東松原は統合すべきであろう。また渋谷駅は山手線を乗り越える(あるいは地下に潜って越える)大工事を行う必要がある。東急が主導する渋谷駅大改造プロジェクトと連動して行うべきである。
ダイヤ案 快速を新設して利便性向上
井の頭線は急行運転しているが、加えて快速も新設するとよいだろう。停車駅は吉祥寺-三鷹台-久我山-高井戸-永福町-明大前-下北沢-駒場東大前-渋谷である。昼間時は急行と快速を交互に走らせるとよい。朝ラッシュ時は吉祥寺~明大前の各駅-下北沢-駒場東大前-渋谷に停車する通勤快速を設定して通勤客の負担を緩和すべきであろう。
井の頭線・新東西線・東西線 日中ダイヤ案(1時間サイクル)