日々のこと

日々の生活の中で…

2022年自転車旅ユーロヴェロ(BSP番組)

2022-04-27 | 健康ウォーキング

雨の日曜日(だった)

偶然 観たTV 再放送番組だった。

「自転車旅ユーロヴェロ70000キロ」

行ってみたかった…土地・場所

※もう一度人生やり直しが出来るならば、それとも、来世があるならば・・・

「男子になって、自転車旅したい!世界中!」

 

 

 

4月30日 BSPで、新しい番組があるようです。

予約しよう~と。

「自転車旅ユーロヴェロ90000キロ

マルタ・イタリアEV7美しい風景を走る」

※妄想力働かせて、、行ったつもりになりましょう。~と。

 

 

 

※元気が出る番組観たら、お散歩に行きたくなっちゃって、、

傘さして、ちょびっとウォーキング!

おおおぅ~~~

こんなに綺麗にバラが咲いてた

 

 

注:月曜日に投稿していたと、思ってたら、忘れていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年上野動物園に行く②

2022-04-27 | 旅行

パンダちゃん母子に会いに行くのが、目的だったのですが、気分は「プチ旅」

 

気分は、ワクワク~~遠足気分

可愛いポストが、テンション~アップです!

 

 

東京駅経由で、JR上野駅公園口から→上野動物園東園・正門前

ここで、予約時間の列に並びます。

 

第一関門:予約はWEBでも、チケットもWEB購入済とそうでない列に分かれる。

購入済のチケット(QRコード)のチェック。

 

※写真撮影は禁止なのですが、「シャンシャン」を観覧できるような、通路になっていました。

その後は、いそっぷ橋を通って、西園

 

第二関門:パンダの森(2020年9月にオープン)の入口

WEB予約を取った、QRコードを係に人に見せて、入る。

 

第三関門:WEB予約者の本人確認する。身分証明書提示

あとは、係の人の指示に従いながら、動く。

※生パンダちゃん双子(シャオシャオ・レイレイ)とお母さんパンダ(シンシン)会えただけで、嬉しい。

 

 

 

 

小雨が降ったり止んだり、、なので、軽くぐるりと回り。

お土産ショップは念入りに。観ちゃった。

 

 

 

上野の森の公園内は、新緑で清々しい。気持ち~~イイ。ツツジも美しい。

 

ランチタイムになったので、御徒町駅方面へ。歩く。

※駅前の洋食屋さん(さくらい)へ行ったのですが、「火曜日・お休み」でした。

ユニクロが入っているビルの8階「吉池食堂」

※一度行ってみたかったので、ラッキーかも。

 

 

 

 

その後、「アメ横」見学。「二木の菓子」にも寄っちゃった。

 

 

まだ時間もあるので、散策。秋葉原駅まで歩こう~と。

Tさんが、「2K540 AKI-OKA ARTISAN」に行ったことないというので、ご案内。

※途中で、「やなか珈琲」で、お茶タイム。

コーヒーの香りが、幸せ感を感じさせてくれます。ありがたいねぇ~。

 

 

 

まだまだ 行ってみたい 近場の場所があります。

お天気が良い日に、ふらりと~歩いてみたいですね。

 

 

※御徒町で購入の「パンダせんべい」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする