goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

日々の生活の中で…

2025年夏至の日に麻布へ

2025-06-21 | 

気が付いたらご近所の「ジャカランダ」が美しい

お花を見に来てた「優しそうなおばあさま」と花談義してしまいました。

ジャカランダの木の下で、初めて、お会いした人だけど~ね。

 

暑さのピーク時は、外出なるべく避けたいです…

遅めの外出です。

 

南北線「麻布十番駅」下車

娘のアーチスト仲間のY子さんの作品を拝見しにね。

いろいろスケジュールを考えてたら、「今日」しかない!

「作品」は、素晴らしかったです。←そのことは、別項目でね。

 

・・・

 

ギャラリーを後にして、せっかくだから~と。

「十番稲荷神社」へ

 

久しぶりだなぁ~

「浪花家」さん

お店を覗いたら「1こ」から買えますよと。@200円

箱入りは「6こ」から…と聞いたら、「6こ」で!って声が出てしまいました(笑)

(夕方5時で、買えるなんて~気温が高いからですね)

 

「モンタボー」も覗いてみる。

 

「外出」も三日連続になったので、あまり歩きまわらずに、帰路・・・

7,607歩

元祖たいやき

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年お花が美しい

2025-06-10 | 

ご近所で みつけた 「花」

6/8

 

 

 

 

 

6/8

 

 

 

 

 

 

今日は、朝から雨・・・

梅雨入りも 間近かなぁ~

 

こういう時「気持ち」が落ちないように、しないとね!

 

YouTubeで、「杏さん」の「フィンランドでの購入品(食器)」を観てたら、心が和みました。

フィンランドにも行けないけど、「食器を愛でる」心には、共感するので、楽しい気持ちになれました。

(お仕事で、3か月間 フィンランドへ行かれていたのね)

 

追記:ミサさんから「熱海のジャカランダ」の写真をもらいました。

私が行った時6/2は、まだ早かった。

見頃は、1週間後でしたねぇ・・・

「花の見ごろ」に、出会うことは、難しいね。

 

もらった「写真」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年6月ご近所の花たち

2025-06-05 | 

郵便局へ行った帰りに・・・

「ミモザ」の木は、どうなってるのか?

きになって、見てきたら

すごく「剪定」されてる。

 

足を延ばして「ジャカランダ」の木をチェック

まだまだ・・・です。

 

「アメリカデイゴ」は、咲くと早い

 

一番キレイなのは「あじさい」かしらね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年五月も下旬だ!

2025-05-28 | 

「全仏オープンテニス」が始まり、つい観てしまってます。

観るとねぇ・・・

試合終了まで観たくなってしまい・・・

困ったもんです~

「遅寝早起」

早起きは、「MLB野球」があると思うと、自然と目が覚めてしまうんです・・・

「好き」ってオソロシイね(笑)

 

「バラの花」も、そろそろ終わりに近づいてる・・・

綺麗な色 ↓ 見っけ

「あじさい」の季節だね・・・

紫陽花を見ると、「実家だった家のアジサイ」を思い出します。

実家を処分してしまったので、どうなったかは・・・わからない

ちょっと おセンチに なっちゃうねー

 

 

WEBニュースでも、話題になってたけど・・・

「プロの選手のネイル」のこと。

練習と違って、試合になると、「力がはいる」から、ネイルした「爪」が原因で怪我する場合があった。

大坂なおみ選手も、良い試合をしてたので、「勝利」していれば、何も言われなかったと思うのですが・・・

良い試合しても負けてしまったから、言われちゃうんですよね。

プロって厳しいねー

ガウフ選手の爪も、ネイルしてて綺麗です。

 

スリムになった?

大坂なおみ選手

27歳だそうです。まだまだ頑張れますよ。ファイト!

 

ネイルってやってる人でないと、分からないけど・・・

「心の支え」にもなるし、「自分への応援」にもなるんですよ。

 

 

※徳永さんの「初日」セトリとちょい感想、メモメモはしているのですが・・・

その内、日付遡り(ずるする)アップします。

雑用が多くて、なんだか「集中」出来ないし「遅寝」になってる、今日この頃・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年カサブランカが花咲く

2025-05-26 | 

仏壇にお飾りする花を買ってきたのが、5/22

蕾だったのが、5/25 開きました。

カサブランカです。

あまりに大きいので、サイズ測っちゃった!

重なりあって、ひしめいているので、4輪の内1輪切って、テーブルに飾りました。

仏壇脇は、「3輪」

咲きひらくと、重なるね。

 

朝から、「大谷君の18号HR」を見られたので、気分良し~

(千賀投手には、ごめんね~)

松山のPさんからいただいた「今治ハンカチ」可愛いので、(取り敢えず)花瓶敷にしました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年千葉みなと駅へ②

2025-05-14 | 

5月とも思えないような・・・「陽射し」

でも、来週は「梅雨の走り」のような雨模様らしいので、行けるときに行っておこうと、「バラ園」に行ってきた訳です。

区画整理された「場所」って、始めていく時って、迷います。

バラ園も表から行かずに、「裏側」から行ってしまったんでした。

 

そのことは、昨日のブログで書いてます。

「裏門」から

お手入が行き届いていて、所狭しと、バラ・バラ・バラ・・・

「名前」が分かるように、記されていて、丁寧です。

無料で、申し訳ないです。

 

 

 

 

最後に一枚

 

もの凄い日差しだったので、近沢レースの「長日傘」が重宝しました(笑)

これを使いたくて・・・出かけたくらいです!

 

 

メモ: 「千葉県立美術館」での『民藝』

写真撮影禁止だったところなので、メモしてきた「言葉」

※覚えられないので、ペンでメモしました。

 

”心の持ち方、 美しさへの 見方によって

充分暮らしを

豊にし

美しくし

和やかにすることが 出来るとおもいます”

柳 宗悦(やなぎ むねよし)

「美しさと女性」栄養と料理

1951 10月号

 

私の心に ささる 言葉でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年バラの花で癒されよう

2025-05-09 | 

ちょっと・・・

パソコンの操作をミスして・・・

落ち込み中です・・・

 

まぁ~「命取られる」訳でもないのだからと

自分に「甘く」言い訳をしています

去年の1月に、同じようなこと(内容は違うけど)してしまい

娘に叱られたんだった

 

あぁ~歳を感じてしまう

 

なので、ブログアップは、別パソコンからしてみます

 

山本君も満塁HR4打たれちゃったしね~

 

今日 私をなぐさめてくれた

「バラたち」

明日は、雨模様~

予報は当たるからね~

 

「鬱」になるって

紙一重な気がします

「切り替え」が大事なんですよね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年出会った花たち

2025-04-23 | 

花のお姫様の「桜」が散ると…

次に出会うのは?

 

毎年、同じ時期に、咲いてくれる「花」に感謝です。

 

今朝、出会った花・植物

小雨の中、パチリ!

 

雨があがって、ウォーキング中にパチリ!

 

週末、久しぶりに、お客様をお呼びします。

若い人2名は、お泊り

若い人は、「清潔感」を大事にするでしょ~

なので、「寝具」特に、シーツとタオルは、気を使います!

※うちの「子」は、昔から、自然児だったので、「あまり綺麗だと落ち着かない派」

それに慣れているので、気を付けるようにしないとね。

うちの「子」は、忙しくて、帰ってきません(笑)

 

「お食事の献立(5人前)」は、2週間くらい前に大方決めました。

今日は、「手順」「準備」を、考えました。

やっぱり「献立」考えたりするの、嫌いではないです。

まぁ~好きかなぁ!

「お料理」することは、好きです。

 

※忘れないように「メモ書き」しておくのですが、必ず「一品」くらい出し忘れます(笑)

 

まぁ~楽しい食事会になれば良いなぁ~

 

「雨の日」は、じっくり物事を考えられます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年秋冬のプランター

2024-11-07 | 

TVニュースも、アメリカ大統領選挙の結果・・・

トランプさんかぁーーー

図書館の「新聞」の一面も・・・

 

急に・・・涼しく、寒くなった!

温かめの上着を着て、歩いたら、暑くなり、上着は脱いで、歩きました。

 

スーパーの売られているプランターも模様替えしてますね。

「新しい?」品種の植物

「葉ボタン」も、プチで可愛い

 

シクラメン

シクラメン イリューシア ピンクラテ

 

パンジー

フリンジパンジー カーリーウィッチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年千日紅(ストロベリーフィールド)

2024-10-15 | 

ミサさんとMr.Wにいただいた「お花」

(1)千日紅

いちごのような花ってことで「ストロベリーフィールド」っていうそうです。

「千日草」とも…

お花屋さんは、「ダリア」が季節の花のようです。

スーパーのお花コーナーで、見っけ!

 

ストロベリーフィールド・・・

言葉を反復してたら、歌になってしまいました!

ビートルズの曲にありますよね~

The Beatles 「Strawberry Fields Forever」

頭の中で、、ぐるぐる、、♪

調べてみたら、「通算14枚目のシングル曲として、1967年2月に『Penny Lane』との両A面シングルでリリースされた曲」だそうです。

Strawberry Fields ってリバプール郊外にある戦争孤児院(Strawberry Field)のことで、ジョンの遊び場だったんですね。

 

(2)リパリス・・・かしら?

オレンジの色の花で検索して、調べてみたのですが・・・

定かではないですが「画像」が似てました。ラン花の種類

 

 

※ 今日は、「土曜日の献立」を考えて・・・

準備を始めています。

若い人達は、「量」があれば良いかなぁ~

 

2025年のカレンダーと手帳を買っちゃった!

・・・ もう~お節ですよ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする