goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

日々の生活の中で…

2024年2月29日

2024-02-29 | カナダ

今日・・・「国際郵便マイページ for ゆうプリタッチ」から、Lonnyに送る「ラベル」を作ろうとしました。

「品」を、3品目から4品目に変更して、『次へ』→『次へ』・・・と、すると、料金が「1,250円」だと!

 

この前、同じようにして、EMSしかだめで「3,900円」だったんじゃない?

なんでぇ~???

20240227

 

「ゆうプリタッチが使用できない送り状の場合は、郵便局窓口での印刷を依頼してください。」と。

印刷用番号が表示されていました。

 

なので、郵便局で「印刷用番号」をお知らせして、ラベル(送り状)を作成してもらい、1,250円を支払い、完了でーーした!

「小形包装物航空便第4」295.5g(家で量った時300g)

 

 

 

  • 日本手ぬぐい
  • 紅茶(ルピシアの紅茶Tパック)可愛い柄
  • 日本茶
  • グミ

以上4品目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年アメリカからお便り

2024-02-24 | カナダ

カナダ人の友人、ロニー(Lonny)さんから、「国際郵便物(eパケットライト)」が届きました。

$20.05 もかかってる!

「Maple Sugar Candy」メイプル シュガー キャンディー

・・・豪華なキャンディーになってる。

・・・そうか~息子さんがトロントへ移ったのね。

それと「cataract」って、白内障のこと。

やっぱり、、同じ歳(71歳)だから、、いろいろあるよね。

母のことも、気にしてくれてたから、お知らせしなくちゃ・・・

 

そうだぁ…

「国際郵便の登録更新」しておかないと!!

 

ザクッと・・・「1粒=300円」くらい

愛が詰まった「1粒」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年小形包装物船便を出す

2023-03-07 | カナダ

1977年に知り合って、ながーい友人関係のロニーさん

年に4回ぐらい、メールでのやりとり。

 

ロニー(Lonny)から、「国際郵便物 eパケットライト」で、ステキ柄模様の小物入れが、送られてきました。

毎年 ありがとう~ね

送料が、$18.95 も、かかってる

 

 

※ ↑↑ 昨夜、間違えを発見!訂正します。172Kgではなくて、172でーす(Kgだったら、重量挙げのバーベルですよね笑)

 

私も、既に購入してあるのに…(2023.02.05に載せてる日本柄のランチョンマット)

つい、、つい、、ね~(仕事遅い

(去年は、2022.02.07に送ってる)

 

※ Lonnyに、Messenger(メッセンジャー)を使って、「届いたよ!の、お礼のメール」を送り、しばし近況を知らせあいました

 

そうだ「早く!送らなくちゃ!やるのは、今でしょ

ってことで、「郵送料金」を調べてみました。

 

EMSだと、172gなのに、3,900円 

国際小包だと、4,200円 

国際eパケット・国際eパケットライトは、、やってない 

 

 

 ごめん~Lonny~2か月かかるけど、、

「小形包装物・船便」に決めました。570円

 

 

国際郵便マイページサービス』から、ログインして、「二次元コード」をもらいます(メールで知らせがあります)

郵便局では、

スマホでQRコードを表示させて、「送り状(貼付用)」を、『ゆうプリタッチ』から出してもらいます。

おばさんには、、「ふぅ~~」 でーす。

 

※ ロニーからのプレゼントの中に、お手紙が入ってて、、

「THE MAKANAI」に、ハマッテルの?楽しんでいるようね。

 

検索したら、NETFLIX是枝監督作品のようですね。

Messenger(メッセンジャー)メールで、Lonny(外国人)から、日本作品を推薦されちゃった(笑)

ネットフリックス、入らないと~ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年船便で3か月

2022-05-18 | カナダ

カナダ時代の友人、Lonny(今は、アメリカNJ州に住んでる)へ。

2022.02.07 プレゼントを送りました(郵便局持込み)

 ↓↓

2022.05.13 彼女が受け取ったと。メールもらう。

 

「国際小包船便」

やっぱ 3か月 かかっちゃった!

 

航空便にすれば、良かったのかもしれないけど。

それだと、料金が高い!

※無事に届いたのだから、好し

 

「鳩居堂とユニクロ」コラボ・トートバックは、激好評

Lonnyが、「すぐに使う!」と。喜んでくれたのは、こちらも嬉しい

Lonnyは、20代の頃、日本に来たことがあり、「鳩居堂」知っているのでね。

 

しばらく・・・「銀座」に行ってないなぁ~

一段落したら、ウインドショッピングするぞ

「見るだけ!」 でも、大事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年国際小包船便を出す

2022-02-07 | カナダ

Lonnyに贈ろうと、買い置きしていたもの。

2021.10.26 「ユニクロと鳩居堂のコラボ・トートバック」

2022.01.20 神楽坂で見つけた「日本柄の手ぬぐい」

 

日本 → アメリカ なので、

『国際郵便マイページサービス』WEBサイトへ入り、

前回のように、アクセスして→入力して→QRコードをゲットしました。

・・・ しかし 簡単ではなかった

選べる(選択できる)こと、やり方も、前回と変わってる~

・・・ 「航空便」をチョイスすると、料金が、めちゃくちゃ高額になるので、やり直しして、「国際小包船便」にしました。

 

郵便局に行き、「ゆうプリタッチ」で、ORコードをスキャン

前回は、2枚ぐらいだったのに、今回は5枚(ラベル)

出てきた「ラベル」と「梱包した小包」を持って、窓口へ。

ラベルに記載された、「1,800円」郵送料を払う。

345g  です。

 

前回と変わっているので、係の方に、質問したら、

「新しい2021年6月1日現在」の情報資料を頂いてきました。

 

※ 国際郵便は、コロナ禍の中、日々「取扱い」が変わっているそうです。

国によっては、「受け付けない」場合もあるそうです。

『国際郵便マイページサービス』での情報が、一番新しいようです。

だから、「グレー色」になってて、推せなかった、「国際eパケット」は、受け付けがなかったということのようです。

※ 次回、トートバック等の「袋物・カバン」には、「中には何も入っていません!」と。説明を入力とのことでした。

了解です!

 

日ごろ、「頭を使う」ことがないので、疲れるねぇ~

まぁ、少しは「脳トレ」になったかしら。

 

※ 前回は、2021.08.23 は、航空便

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年アメリカからのeパケット

2022-02-02 | カナダ

1/30 夕方、郵便BOXをかけると、、

カナダ時代の友人Lonnyから、荷物が届いていました。

 

いやぁ~~ 良く届いたな って思った。

 

「外装の傷み等があったため、弊社にて補修しました。

日本郵便株式会社。の。透明テープが貼ってありました。

 

日本 ⇔ アメリカ

ここ数年前から、「厳しい」のです。

「国際郵便物 eパケットライト」で送られてきた。

 

送料も$17.90も、かかってる。

ありがとうね 

 

 

さっそく「届いたよ!」のMessengerメール。送信しました。

 

※ messengerメールで、やり取り、しています。

彼女は、NYに近い、NJ州に住んでいるけど、「雪」が凄かったみたいです。

もう少し、暖かくなったら、「購入済のプレゼント」送ろうと思っています。

コロナ禍の影響もあり、「荷物」が簡単には送れない。

もう一度…

国際郵便マイページサービスの使い方」を。確認しなくちゃ!

 

※ 彼女からのプレゼントは、化粧ポーチ。可愛いNY柄。

 

 

メッセージは、この可愛いカードに、書かれていました。

 

このプレゼントが届いて、Messengerメール(トーク)で、いろいろ話が始まります。

私の想像力で、初見で、大方の「内容」は理解できるのです。が。

固有名詞?…分からない「単語」があり、「Googleちゃん」で、検索します。

今回?だった「Airbnb」って単語。

ソーシャルネットワーキングサービス…なるほど!

サンフランシスコに拠点を置くアメリカのバケーションレンタルのオンラインマーケットプレイス企業である。

 

これで、内容が、バッチリ理解できました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年食器について

2021-09-16 | カナダ

9月13日(月)NHKの「あさいイチ」を見ていました。

ツイッターの記事から、9:05~ 「食器」について~ということ。でした。

興味あったので、ちゃんと見ていたら・・・

「古き良きイギリス食器」について

 

 

あっ~ おやぁ~

家にある「食器」ではないですか~~~

アナウンサーの方が、手に取った「食器」

AYNSLEY の FORGET ME NOT

驚いてしまいました。

 

名前も好きなのですが、「FORGET ME NOT」勿忘草(わすれなぐさ)

小柄なので、料理も引き立つかな~と考え、フルセット買い求めたものです。

でも、8客あるので、少し整理しようかと考えていました。

娘は娘の気に入った「食器」があるでしょうし~ね!

だけど・・・「好きな食器に囲まれる」ことは、嬉しいことなので、引き続き使うことにします。

 

 


普段~よく使ってるんですよ。

Tさんに「お試し」でいただいた「アボカドおかき」

ワインにあうではないですか~

お返しに「ピスタチオ・チョコ」試してみて~

 

 

小玉葱(5cmより小さい位)を見つけたので、いろいろ使ってみたいです。

 

 

 

 

長野のAさんから、優しいお心遣い頂きました。

ありがとうございます 

さっそく「お茶」しています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年アメリカ東部

2021-08-27 | カナダ

昨日も、出かけようかと思ってて、「暑さ」に躊躇してしまい、諦めました。

こんな~ダメダメ~ヨワヨワ~グズグズは、いけないと思って、お勉強することに。

 

大谷君が、Road Tripしているので、アメリカ東部の地図をおさらい。

Montrealモントリオールに居たので(1977.Oct~1983.Jan)

otawaオタワ

Kingstonキングストーン

Torontoトロント

Bostonボストン

New Yorkニューヨーク

行きました。特に、ニューヨークには、友人がいたので、何回も行きましたよ。

 

ニューヨークにいた友人のクルマで、

Philadelphia

(Baltimore ← 通過しただけだと思う。)

Washington

そこまでは、行った記憶があります。

 

 

冬の休暇で、フロリダ半島(レンタカーして回った)

Orlando-MaiamiーTampa

 

バハマ

ジャマイカ

異次元の世界(空と海がきれいで)に来たと思ったくらい。

 

でも、メリーランド州のBaltimoreボルチモアは、行ったことないです。立ち寄っていないかな。

アメリカは、広いです!

先日「太田光のつぶやき英語の天の声さん(トム・ケインさん)」が、ニューヨークに行ったことないと言っていました。

太田さんに「トム~ほんとに行ったことないの?俺なんか何回も行ってるよ!」と。

 

 

現地8月25日(日本時間26日)の

Baltimoreボルチモア VS Los Angeles ロサンジェルス

 Oriolesオリオールズ    Angels of Anaheimエンジェルス

10-1 でした

 

ボルチモアって、函館のような感じかなぁ~

入江があるから、古い倉庫群がある(あった)ようです。

そのなかで大きな倉庫を改造して、球場にしたそうですから。

シーフードも美味しそうね 

 

そんなふうに~~~妄想してます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年EMSマイページサービス

2021-08-23 | カナダ

国際郵便マイページサービス事務局から、メールがはいりました。

 

「6か月間ログインがないと、IDが削除される…」と。

ID削除を望まない場合は、「ログイン」しないとダメみたい。

 

ちょうど「良いタイミング」でした。

Lonnyに贈り物があったので、

ログイン」して → 「二次元コード」作成する手続しました。

 

※約6か月してないと、忘れちゃいますねぇ~

 

2021年3月3日 ブログ参考にしましたよ。(備忘録~大事)

 

※ 郵便局に設置してる「ゆうプリタッチ」で、スマホの「二次元コード」をスキャンして、印刷された「EMSラベル」を受け取る。

 

※ 2021年10月1日からサービス内容が変わるの知ってますか?

  ↑↑ リンク貼ってます

 

 

速達郵便料金などの変更もありますね。

 


郵便局行く途中で、見っけ!

 

 


 

Lonnyに送ったのは、Paper Tray(Tokyo Teshigotoの紙の貝殻型入れ物)

家にあった、A4サイズのクリアファイルに入れて→封筒に。

送料@880円(177g)→NJ USA

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年世界情勢

2021-03-14 | カナダ

3/12 京橋の「明治屋」さんで、

カナダ産のメイプルシロップを購入してきました。

 

日本から送った品が、アメリカへ無事届くといいなぁ~と、

思っていたら、3/13朝(アメリカは3/12の夜)のメールで、

「届いた!」と連絡があり、安心しました。

 

私は、「筆ペン」のこと、Japanese Writing Brush って、内容物明細に書いたのですが、

彼女は、”hi-tech"sumi-e brush pens  って、書いてた~

※「ハイテク」ね~なるほど!

 

それから、もうすぐ、ワクチン2回目を打つようです。安心するって書いてありました。

彼女も、私と同じ歳だから、高齢者の分類だから、早く接種出来るのかもですね。

will be getting 2nd does of Moderna vaccine soon.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする