goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

日々の生活の中で…

2025年落語のチケットを求めて

2025-07-14 | 浦安

カレンダーにしっかり「メモ」していました。

「10月の寄席」のこと。

発売日が14日、今日で、受付窓口販売は10時から~

電話での販売受付は、14時からだったかなぁ・・・

 

10時販売なので、15分前位で良いかなぁ~

09:45に現地に着いたら、「整理券」を出していて、「1○(0ではないです)番」

「1番」の人は、何時にいらしたのかしらね?

私もそうだけど、、「高齢者」でしょ。時間あるんですよ。

まぁ~「端席」がゲット出来て、良かったです!

(Uさんとは、9:55に合流)

 

12時まで、Uさん家のエレベーターが「点検修理」で、動かないという。

じゃぁ~時間つぶそう~

ランチすることにしたのだけど、オープンは11時

ベンチで、お喋りして、時間つぶししてからの、ランチ

 

久しぶりの「お外でランチ」

夏痩せしないように、「タンパク質」取らないとね~

(まぁ~痩せないけどね・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年Mr.Uの命日

2025-07-04 | 浦安

Uさんのご主人様が、亡くなられて・・・2年が経ちました。

4日が命日なので、なるべく私も行けるときは、一緒にお参りに行っています。

 

もう~まる2年が過ぎたのね。。

「三回忌」は、先月済ませたので、今回は「お参り」だけと。

 

20240422 

 

『あさがおに釣瓶とられてもらい水』

俳句の名人「加賀の千代女」が歴遊のおり訪ねた場所(だそうです)

井戸の釣瓶の縄に朝顔が巻きつき、両三輪の花を美しく咲かせているのを見て、この名句を詠まれたそうな

 

まさに、その句に読まれている「あさがお」咲いてた!

 

「薬王寺」から、歩いて数分のところにある「松島屋」

予約していた「豆大福」を取りに行きました。

11:50 既に「豆大福」「みたらし団子」は完売

「ちーばす」に乗って、「三田駅」へ →「有楽町駅」

暑いけど、、Uさんには頑張ってもらって、歩いて「銀座アスター」へ

(Uさん暑いからタクシーで行きたいというけど、タクシー捕まらず、頑張って歩こうよ~と。私)

 

13:00 予約をしてくれていた「銀座アスター 銀座南店」

(銀座シックス GINZA SIXの近くでした)

 

Uさんのご友人(N川さん・T梨さんの元スッチーお二人)と、合流。

ランチ会でした。私は、初めての銀座アスター銀座南店。はじめましてのT梨さん。

お昼の「ランチコース」

私は、酢豚をチョイス

ランチ後は、近いんだから~と。銀座シックスへ

「銀座シックス」の5Fに、「adidas アディダス」が入っていること知る。

 

ランチをしたら、Uさんも元気になり、有楽町経由→「東京駅」まで、歩きました。

歩いてたら・・・「あっ!!!OHTANIくん」

今日は、野球試合 TV観戦出来なかったけど・・・結果どうだったかなぁ~?

(後でネットで調べました。6-2でドジャース勝利。メイ投手もナイスピッチングだったと。)

 

 

 

帰宅後は、「松島屋の豆大福」をお裾分けで、Tさんにお届け。

お仕事帰りのW田さんは、取りに来てくれました。

「はなきん」なので、我が家で1時間位~お喋り

※「はなきん」知ってますか?華の金曜日ってこと。明日、仕事ないからね。

 

私も、お夕飯は「豆大福」(笑)・・・

 

追記: バイヤーの畑さんが、「X」で、(同じ日ではないかなぁ~?)載せていました。

 

銀座アスターのランチコース(一番お手軽のコース)

 

※ Uさんから、お花のお礼に「ハンカチ」をいただきました。

私は・・・イイのだけど~(N川さん・T梨さんにも同じものを)

三越の箱入りハンカチ

 

追記:「銀座シックス」の5F「adidas アディダス」

「時分へのご褒美」買っちゃいました!

アディダスのGパンとGジャン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年ディズニーストアーは

2025-07-03 | 浦安

映画のために、イクスピアリに行ったら

 

 

ディズニーストアーが、閉まってる!

 

リオープニング 7月6日、、今度の日曜日だ

数日間は予約してないと、入れないようですよ。

 

また お高くて 可愛いもん 売り出すんでしょうね!

 

 

しばらく イクスピアリも行ってなかった、、

観たかったのに 終わってしまった映画もあり、、

 

まめに 行かないとね。

でも 国宝 鑑賞出来て よかった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年蒸し暑い日

2025-06-24 | 浦安

台風の影響でしょうか~

蒸し暑い・・・

今日は、午前中に「買い物&ウォーキング」済ませました。

 

もう~「ジャコランダ」の花も終盤ですね。

散った「花びら」が、お掃除されて、綺麗になっていました。

 

「セイヨウニンジンボク」が咲き始めてる

 

去年の 20240625 ←去年の方が綺麗だったような?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年カヌレとフィナンシェ

2025-06-12 | 浦安

「じゅん散歩」で、紹介された「洋菓子店」

「カヌレとフィナンシェ」を買ってきました。

 

夕方になってしまいましたが・・・

「台風(娘)の過ぎ去った後」なので、一腹することに・・・

 

台風(娘のこと)が、急に来ることになり・・・

25分ほど、家に滞在して、帰って行きました・・・

まだ「仕事」があるからと・・・

 

テーブルの上に、「3品」乗せておきました。

「カヌレとフィナンシェ」

「抹茶ドームクーヘン」

「おにぎり(間に焼き豚)」

 

「おにぎり(海苔無し)」だけ、持って行きました・・・

 

 

「おにぎり」といえば、「お米」

お昼頃、撮影しました!

「古古古米~備蓄米」

今日は、「5Kg」米 何袋?だったのかなぁ~

私は、他の荷物が多くて、買いませんでした。

列は、してなかったですよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年閉校の後に・・・

2025-06-11 | 浦安

Uさんから、急に「私とM尾さんが行くけど、行く?」と連絡あり、数日前に行ってきました。

「閉校」になったところ

小学校だった・・・

 

私は、裏側から入ってしまいました。

元校舎です。ひろーい。

Lineで「どこにいるの?」と聞くと。

「2F」

食事が出来るCafeがあるから、そこにいると。

メニュー

お腹が空いてて、「カレー」にしました。

へぇ~!?

こんな場所が、あったのね

 

再利用できる「本」を引取ってくれると。Uさんが情報を得て、詳しく聞きに行ってきました。

「本の定価の-50%とかー30%」とかで、販売するようです。

子供用の本が多いけど、ね。

引取れるか?見に来てくれるようです。

「まちづくり活動プラザ」

もっともっと 活動しないとね。私が・・・

 

「破棄」より「再利用」出来たら、本にとっても有意義ですもんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年浦安散策(終点は焼肉屋さん)

2025-05-22 | 浦安

20歳違いのお友達・W田さんと、「お散歩バス」と「徒歩」を使って、浦安散策してきました。

夕方から・・・です。

私が、MLB「ドジャース戦・山本君が投げる」観たいので、試合後に~です。

なので、あまり歩かず

8,199歩

 

「おさんぽバス」で、浦安市役所前まで、そこから歩き

「境川」沿い

「浅田せんべい」

「堀江フラワー通り」

立派なお寺「東学寺」真言宗

調べたら・・・医王山 病気平療のご利益のある「薬様」だそうです。

 

説江山 「正福寺」日蓮宗

「新中通り」に出て→「マルヒデ・丸秀」に寄る

「猫実の庚申塔」を見て→「さつまや焼蛤本舗」前を通って

 

浦安市中央公民館の前あたりで、猫ちゃんが道を横切り、真向かいのお店前で、ポーズとってくれました。

可愛い~

W田さんが、「西友の駐車場が無くなったの知ってますか?」と。

知らなかったので、見に行こうと~

本当ですね!

「マーヴ浦安・M'av浦安」っていうのが、出来ちゃってました!

 

 

「宮前通り」に出て、「サミットストア浦安」(←元は、浦安市場だったところ)の裏へ

娘が小さい時に、複数回は行っていた焼肉店(大同苑)を目指します。

ちょっと、、たいぶ、、どきどき、、しながら

20250421 ←焼肉屋さんのこと

 ↓↓ お隣は、閉められていますね

 

タン・カルビ・ロース

たたき胡瓜

カルビクッパ(私)

辛いうどん?(W田さん)

 

もちろん・・・食べ過ぎた!!!

美味しくて、食べ過ぎたのですが、驚いたことは・・・

お店の方が、「私」のことを覚えて下さってた!!

私は、もちろん覚えていましたけど。

20年は(それ以上か?)お店に行ってないのに・・・

お店のお姉さんも、70歳になられたと、、

「次回 娘を連れてきます~」とお話しましたよ。

(W田さんのことを、最初、「娘さん」?と聞かれました)

 

そうだよね!

「市場裏飲食店街」

 

「MOS & CAFE」で、お茶しようと思ったけど、お腹がパンパンで、もう~無理・・・

 

W田さんに「家」に、帰り寄ってもらい、自宅でお茶にしました。。。

いっしょに歩いてくださり、ありがとうね。

 


 

今日は、娘が言ってた「星野リゾート 1955東京ベイ」まで、ウォーキング。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年新浦安近辺の新店

2025-05-21 | 浦安

先日、ネイリストのK出さんが、教えてくれた「新しくできたお店」

偵察(だけ)してきました。

らぁ麺 はやし田

塩ラーメンが美味しかったと・・・

ここなんだぁ~

取り敢えずチェックだけしました。

 

エミオンホテルのイタリアンも久しく行ってないなぁ~

ブラシの木が満開です。

Tさんが「じゅん散歩」(←録画・編集した、5日分)を観に来ました。

お土産に、いただいた「パットフッテ」トッピングすると美味しいと。

「マリネ」サラダにトッピングしてみました。

美味しいし、便利だわぁ~

 

※ 昨日・・・急に娘が「仕事の関係で浦安に来た」

Lineでやり取りしていたのですが・・・

忙しくて「実家」(彼女の実家はここ我が家)に寄れないと。

ならばと、駅に戻る帰路を一緒に歩いた。

10~15分間

親は、「子供の顔を実際に見るだけで嬉しいもの」です。

私:「どこにいるの?」

娘:「今、星野リゾートらへんから駅に向かってるところ」

私:「星野リゾート(のホテル)なんて、あったっけ?」

娘:「調べたらわかるよ」

ってことで、無事に合流できたのですが・・・

 

ここだぁ!!「星野リゾート 1955東京ベイ」

 

名前が変って、リニューアルしたホテルですね。

えっ!!2024年6月20日にオープンしてた!

オープンの3か月くらい前に、ウォーキングしてブログアップしてたのに~です。

 

2024.03.02

この頃、海までウォーキングしてないからなぁ~、近いうちに歩くぞ!

 

 

今日のドジャースの試合!!!

もう~心臓に良くない。。。

あんなにナイスピッチングしてた「山本投手」110球投げたのに、勝ち星がつかなかった。

あわや~「5連敗」になりそうで、観ていられないくらい、心臓ドキドキ・・・

でも、野球って終わるまで分かりません。

延長戦の末、勝ちましたよ・・・

あ~観てるだけで疲れた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月12日~16日(じゅん散歩)

2025-05-18 | 浦安

5月12日(月)~16日(金)

5日間・・・浦安から始まった「じゅん散歩」

録画をしていました。

ご近所のW田さんが、「観たい!」とのことで、セッティングしました。

 

ドジャースの野球MLB中継が終わった後です・・・

 

月曜日 浦安

 

火曜日 新浦安

 

水曜日 市川 妙典

 

木曜日 市川 行徳

 

金曜日 市川 南行徳

 

 

お茶しながら・・・「散歩談義」

セッティング ↓

(ドジャースは、エンジェルス戦を2連敗、エンゼルスの若手が成長してる~ネト内野手・オホッピー捕手)

 

プチ旅で「川越」「秩父」と行かれたそうです。

お土産を貰っちゃった。ありがとう~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年気分転換になりました!

2025-05-10 | 浦安

「こんなのがあるけど、行かない~?」と教えてくれて、チケット購入日に、走って行きました!

良いお席がゲット出来ていました。

「完売」だったそうです。

教えてくれたのは、Uさん

走って行ったのは、私・・・(笑)

 

久しぶりの「しんうら寄席」

 

「噺」

「演目」

開口一番 「道具や」隅田川 わたし

落語 「お菊の皿」 五街道 雲助

仲入り(15分)

落語 「夜鷹そば屋」 五街道 雲助

 

Uさんが、一番好きな演目だったそうです。

「夜鷹そば屋」

私は、「お菊の皿」が現代的にアレンジ?されてて、笑ってしまいました。

気分転換になった、一日でした。

※ 8-9で、ドジャースが負けている状況で、TVスイッチを切って、出かけたのですが・・・

落語が終わって、スマホの電源入れて、結果を見たら~~

おおおおぅ!!!!

大谷君の9回表「3ランホームラン」ドジャースの逆転勝利

いやぁ~嬉しいったら、ない。

 

Uさんとの「乾杯」美味でした~~~

スペイン料理

超早~夕飯~お食事

 

追記:大谷君の記事 ↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする