コロナ禍の間・・・
母の最期までの数年・・・
新幹線や飛行機に乗ることは止めておきました。
それが、まぁ~解禁になり、体力と相談して、遠方へ行くことも可能かなぁ~と。
でもねぇ・・・かなり「体力」落ちてます!これマジ

気付いたので、すこし「練習」しようと思っています。
ってことで、、「映画」を見た後 → 「秋のバラ」を見に
『旧古河庭園』へ


写真では、人がいない場所を撮影したので、平日の午後(3時過ぎ)なのに、人多しかな(ワンサカではないけど)


カリフォルニア・ドリーミング

カーディナル

ミスター・リンカーン

リオ・サンバ

外壁修理工事中の洋館


東京メトロ南北線「西ヶ原駅」より→「東大前駅」へ

「花と森の東京病院」って、知らない!名前変ったかしら?
いろいろ東京は、変わるから~

「東大前駅」で下車して → 根津方面へ

いつもす通りしてて、、ゴメンナサイの「一炉庵」の暖簾をくぐりました。
「うわぁ~美味しそうな和菓子・生菓子」
でも、売切れ続出中でした。。。
それはそうだよね・・・もう、夕方だもん
7日間「日持ちする・どら焼き」を購入

目的の一つ:居酒屋のチェック
こちらの「お店」2回ほど、娘と行きたいと思って入ったら、「満席」で、入れなかった!!
今回(11月の、とある日)友人の紹介で「外国の方が居酒屋に行きたい!」と。
お酒が飲める私に、お話がまわって来た。
先ず。日にちが決まっているので、お店に電話する・・・3回電話して出ない。
インターネット予約を試みた・・・空席なし(予約取れない)
ならば、、「直接談判」に行こうと~考えたのです。
まぁ~それほどのことではなくて、実家の方にも行きたくて、お店にも入ってみたくてね。


夕方5時オープンなので、それまでの間の時間は、「近辺のお店のチェック」予習ですね。
開店と同時に入店して、3品と3種のお酒を呑んじゃった~
そして、「大将」に訳を言って交渉、、無事に予約が出来ました!
・・・ただし、調子に乗って、呑み過ぎたか?
ビール・ジャスミンハイ・日本酒一合
根津駅から→二重橋前駅へ
大好きな「丸の内仲通り」散策



東京駅 KITTEビルへ
新しいお店が出来たとの情報で、こちらでも「予習」しました。
「根室花まる」は、相変わらず、待ちの列してて、掲示板に「39番待ち」と出てました。
「鯛塩そば灯花」ここはお昼に来ても良さそう。
「snow peak」ここをチェックしたかった。Cafeとしても良い感じ。
居酒屋さんで、ご飯系を食べていなかったので、1FのCafeで、コーヒーを飲んでかえりました。とさ。。。


※今日の反省、、「お酒は2杯」までにしておこう~と。
人様をアテンドする時はね。
ハイ!良く歩きました。