気のむくままに。

日常のあれこれ。

歯磨き道具

2014年02月03日 | その他
今年、歯列矯正をすることにしました。

前から気にはなっていたのですが、
歯並びが悪いです。

日常生活でさほど問題はないのですが、
決まった場所にゴマが詰まります・・。

親不知に押されて歯がどんどん前に倒れてきて、
前歯との間に変なスペースができているのです。

親不知は数年前に抜歯したのですが、
傾いた歯は自力でもとに戻ってくれないわけで。
悪くなった噛み合わせで、さらに前倒し・・・。

このままでは、どうなるのか不安なので、
かかりつけの歯科で相談して、矯正を始める
ことにしました。

かかりつけの歯科が、矯正技術のある医院なので、
助かります。

矯正器具を装着すると歯磨きが大変。
これまで通り、歯ブラシで磨いてもいいけど、
時間短縮できるからおすすめ、ということで
電動歯ブラシも購入しました。
それから、器具の狭いところを磨くための歯間ブラシも。


さっそく、昨日、矯正装置(ブラケット)がつきました。
一応、すべての歯につけました。

すごい違和感。
まだ痛みはありませんが、歯が固い感覚と、
自分の歯ではないような感覚で、
上手にものが噛めません。

そして、歯磨きも・・・かなり難儀中。

早く慣れますように・・・。