気のむくままに。

日常のあれこれ。

you tubeにはまり中

2014年02月01日 | 音楽
このところ、youtubeにはまってます。

年末あたりに、ふと、きになって検索したのが
「スーザン・ボイル」さん。

田舎にくらすオバチャンが、オーディション番組で歌を披露したら
人生が変わってしまった、

そんな話を数年前に聞いた記憶はあるんですけれどね。
肝心の「歌」を聞いたことがなかったなぁ・・と。

今頃になって聞いてみたくなって。

検索したら、オーディション番組の映像がyoutubeにありまして。

見たら、もう、感動。
その流れ自体にも感動したのですが、
とにかく、スーザンの声がきれいなことにも感動。
透明感があって、聞くだけで心が洗われるような声ですね。

それから、彼女の歌をあれこれ検索して、視聴しまくりです。
「翼をください」の英語バージョン「Wings to fly」などは
涙が出てしまうくらいの美しさですね。

で。

相変わらず、私の中ではスーザン・ブームなのですが。
さらに、ホイットニー・ヒューストンとか、
マライア・キャリー、セリーヌ・ディオンといった
私の中でのDIVAたちの歌も聴いています。

そして、これまたちょっとブームから遅れて、
IL DIVOの歌・映像も楽しんでいます。

イケメンで声も美しい、国籍の異なる4人組グループ。
(私と同世代)
確かに、デビュー当時にはCDショップなどで映像が流れて
いたような気はしますが・・・じっくり鑑賞はしてませんでした。

これをyoutubeで鑑賞したら、とまらないわけです。

というわけで、今日もこれから鑑賞しましょう。