野鳥の写真集 幼友達からの贈り物
今私は一冊の野鳥の写真集を眺めている。
先だっての在京の高校同窓会があり、その折この写真集を出席のS君が紹介してくれたものである。著者O君は私の小学校から高校を通じての友人である、現在北海道在住である。懐かしいので翌日早速電話をした。実に約40年ぶり の通信である。
久闊を叙す会話の流れで上記の写真集を送って呉れるということになった。
楽しみにしていたそれが数日前に届いたのを読んでいるわけである。
まず一見してこれは大変な労作であると思った。確か出版には素人であったと思うO君が豊富な写真と解説記事をとにかく纏めていた。手作業であるという。若い時に新聞社に在職していた私にはO君の苦労が分かるのである。
読み進むうちに解説文が達意でいて洒脱なのに感じ入った。そういえばO君は小説家か文学者を志しW大の文学部に入学したことを思い出した。この道は諸般の事情で完遂しなかったようだがこの達意の文章にその初志を偲ばせるものがある。
ともあれ鳥は同類でも随分と種類があるのにビックリする。名前も由来が解説してあり思わずニヤリと感心する。
O君は2号、3号と出版するそうである。その意気や良し。
北海道はこれから西日本生まれの我々には想像も出来ない厳冬に入る。同じ場所に生まれたO君もしかりだろう。好漢自愛すべし。
今私は一冊の野鳥の写真集を眺めている。
先だっての在京の高校同窓会があり、その折この写真集を出席のS君が紹介してくれたものである。著者O君は私の小学校から高校を通じての友人である、現在北海道在住である。懐かしいので翌日早速電話をした。実に約40年ぶり の通信である。
久闊を叙す会話の流れで上記の写真集を送って呉れるということになった。
楽しみにしていたそれが数日前に届いたのを読んでいるわけである。
まず一見してこれは大変な労作であると思った。確か出版には素人であったと思うO君が豊富な写真と解説記事をとにかく纏めていた。手作業であるという。若い時に新聞社に在職していた私にはO君の苦労が分かるのである。
読み進むうちに解説文が達意でいて洒脱なのに感じ入った。そういえばO君は小説家か文学者を志しW大の文学部に入学したことを思い出した。この道は諸般の事情で完遂しなかったようだがこの達意の文章にその初志を偲ばせるものがある。
ともあれ鳥は同類でも随分と種類があるのにビックリする。名前も由来が解説してあり思わずニヤリと感心する。
O君は2号、3号と出版するそうである。その意気や良し。
北海道はこれから西日本生まれの我々には想像も出来ない厳冬に入る。同じ場所に生まれたO君もしかりだろう。好漢自愛すべし。