なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

27日の朝食 ちょっと緑黄色野菜が足りないかも。。

2016-10-27 | 朝食
おはようございます!!

今日はちょっと気温が低めですが
さわやかな秋の朝です。



それでも起床した5時半は外は真っ暗でした。





朝ご飯は、昨夜作ったポテトサラダがあったので
目玉焼きと一緒に盛り付けました。


目玉焼きを焼くときにシメジとアスパラも一緒に焼いて付け合わせ



納豆

ワカメと玉ねぎと油揚げの味噌汁




今日の朝ご飯、ちょっと緑黄色野菜が足りなかったですが
一日のトータルでバランスを取ります。

25日ランチ 半熟卵&グリルチキンサンド &夕食 簡単おでんとニシンの干物&26日朝食

2016-10-26 | 外食 ランチ
昨日もプールへ

レッスンを終えて家に帰る前にお買い物
その前にお昼ご飯を食べました。


ヴィドフランスの10月のセットメニューから


半熟卵&グリルチキンサンド とドリンクのセット 500円





半熟卵とグリルチキンのサンド


ドリンクはコーヒーをオーダー




こちらのお店、私には量がちょうど良くてお気に入りなのです。







お昼を食べてから、駅の北辰で買い物
ニシンの干物を買いました。


北辰の干物、お気に入りなんです。





プールに行く前に大根だけ茹でて出かけたので、短時間で出来たおでんです。


昨日は寒かったのでおでんが美味しかった。






今日の朝ご飯






昨夜のおでんの卵、多めに煮ておきました。

茹で卵を煮るより、油揚げに卵を入れて煮る方が味が染みやすいです。










朝食 エリンギのバター焼き

2016-10-25 | 朝食
最近のお野菜の価格高騰には困っていますが
キノコは価格安定で助かっています。


先日もエリンギが特売で1パック60円

このエリンギをシャウエッセンとアスパラと一緒に
バターをのせてオーブントースターで焼きました。


バターの塩分だけで味付けいらず簡単美味しい!!




味噌汁はシジミ



砂抜きしなくても大丈夫でした。





朝食 久しぶりのアサリの味噌汁など&夕食 スンドゥブチゲなど

2016-10-24 | 朝食
おはようございます!!


久し振りにアサリの味噌汁を作りました。

アサリ、冷凍しておくと味噌汁だけじゃなくてパスタや鍋に使えて便利








定番の目玉焼き、ちょっと黄身硬めでした。







先日の夕食です。


結婚記念日だったので、大好きな牡蠣フライを揚げました。






きすフライも一緒に揚げたので、食べきれなかったです。





サラダとフライは別盛りにしました。


一緒に盛るとフライにサラダの水分が影響するので別盛りの方が美味しく食べられます。







スンドゥブチゲ



いつものレシピはCpicon 簡単!美味しい!スンドゥブチゲ♪ by misacoco


このレシピ、お気に入りなんです。

ただ、うっかりコチュジャンと粉唐辛子を切らしていました。

冷蔵庫を掃除した時に賞味期限が切れていたので棄ててしまっていました。



なので、コチュジャンの代用はCpicon コチュジャン 代用 by さ♡き



粉唐辛子は使わなかったので、色が赤くないので見た目寂しいです。



それでも味は美味しい!!



コチュジャンがなくて困った時はぜひこのレシピを試してみてください。








コメダ珈琲でモーニング

2016-10-23 | 朝食
おはようございます!!


昨日は、コメダ珈琲で朝ご飯を食べてきました。

先日行った時は開店と同時の時間だったので駐車場に一番乗りでした。


その時の記事 今日の朝食はコメダ珈琲で・・・


今回は8時過ぎていたので駐車場もほとんど埋まっていました。

それでも、食事を終えて出てこられる方も多いのでなんなくテーブルへ




たっぷりサイズのアメリカンコーヒーをオーダー




ミニサラダ






前回の「おぐらあん」に変えて、今回は「たまごペースト」をオーダー




私には、ちょっと味が薄いです。




サンドイッチもオーダー


ボリュームがあって、食べきれない。。


お店の方に、持ち帰りたいと申し出たら
アルミホイルと袋を持ってきてくださったので
自分で包んで持ち帰りました。



私のお昼ご飯になりました。




やっぱりモーニングサービスにミニサラダで、ちょっと足りないくらいで充分だったかも



次回は、Aの定番茹で卵にしようと思います。


ミニサラダは欠かせません。