大河ドラマ「真田丸」第13回 決戦
徳川対真田、上田城の攻防。
昌幸が城下町に作った仕掛けが、「十三人の刺客」みたいだった!
柵をたくさん建てて、細かい仕掛けが次から次とある、
徳川の大軍が大軍のまま来られないように。
緻密な作戦は立てた、しかし、駒が一つ足りないと昌幸が言っているところへ駆けつけてきました、信繁が。
顔を見るなり、お父さんは「勝った!」と言いました。
信繁率いる一軍がまず、神川の向こう岸の徳川軍を挑発する役割。
堺さんが「高砂」を謡いつつ、舞いも舞います、ほとんど野村萬斎です。
そういえば似てるよね、堺さん、陰陽師もイケると思うわ。
堺さんが大きな六文銭の旗をばさっと広げて、「我らの旗印だ!」と言ったとき、
誠の赤い旗を思い出してしまった。
昌幸デザインによる柵だらけ仕掛けだらけの城下町へ徳川軍を誘い込み、
大手門から城内へ。
すると、そこには昌幸軍が押し出してくる。
あわててバックしても、今度は信幸軍がいて、挟み撃ち。
神川の上流では出浦(寺島進)と佐助(藤井隆)が堰を切って落とし、川を溢れさせる。
もはや援軍が渡ることもできない徳川軍は撤退するしかない。
真田の大勝利、信繁も大活躍。
しかし、梅が。
梅は兄・作兵衛(藤本隆宏)の一軍のいる城下はずれの寺にいたの。
一緒に戦うと言って。
城の本丸にいる娘(生んだばかりの赤ん坊)にお乳をやりに戻るとき、信繁とすれ違った。
お互い気づかずに。
ここでスローモーション入ったのよ。
あ!梅は死ぬのね、と思いましたよ。死亡フラグが立つっていうの?
二人は何度もすれ違いになる上に、梅がお守りに作った六文銭を信繁に残したので、
ああ、これが形見になるんだと思いながら見てたけど、
でも、大勝利となるまで無事だったから、あれ、違うのか、よかったと思ったのに。
最後の最後に、やっぱり本丸から寺に戻って討たれていた。
赤ん坊を抱いたきりが「私がこの子を育てます」って、
そういうことなの!?
兄嫁(長野里見)が赤ん坊を抱かせてと言ったら、信繁が速攻拒否したところ、おかしかった。
(絶対落っことすもんね)
私のごひいき、信尹(栗原英雄)はこの時に徳川にいて、家康に口説かれてた。
予告は「次回から大阪城」
きらびやかな御殿に、小日向さん、耕史くん、新婚らぶりん、鈴木京香、竹内結子が登場してた。
徳川対真田、上田城の攻防。
昌幸が城下町に作った仕掛けが、「十三人の刺客」みたいだった!
柵をたくさん建てて、細かい仕掛けが次から次とある、
徳川の大軍が大軍のまま来られないように。
緻密な作戦は立てた、しかし、駒が一つ足りないと昌幸が言っているところへ駆けつけてきました、信繁が。
顔を見るなり、お父さんは「勝った!」と言いました。
信繁率いる一軍がまず、神川の向こう岸の徳川軍を挑発する役割。
堺さんが「高砂」を謡いつつ、舞いも舞います、ほとんど野村萬斎です。
そういえば似てるよね、堺さん、陰陽師もイケると思うわ。
堺さんが大きな六文銭の旗をばさっと広げて、「我らの旗印だ!」と言ったとき、
誠の赤い旗を思い出してしまった。
昌幸デザインによる柵だらけ仕掛けだらけの城下町へ徳川軍を誘い込み、
大手門から城内へ。
すると、そこには昌幸軍が押し出してくる。
あわててバックしても、今度は信幸軍がいて、挟み撃ち。
神川の上流では出浦(寺島進)と佐助(藤井隆)が堰を切って落とし、川を溢れさせる。
もはや援軍が渡ることもできない徳川軍は撤退するしかない。
真田の大勝利、信繁も大活躍。
しかし、梅が。
梅は兄・作兵衛(藤本隆宏)の一軍のいる城下はずれの寺にいたの。
一緒に戦うと言って。
城の本丸にいる娘(生んだばかりの赤ん坊)にお乳をやりに戻るとき、信繁とすれ違った。
お互い気づかずに。
ここでスローモーション入ったのよ。
あ!梅は死ぬのね、と思いましたよ。死亡フラグが立つっていうの?
二人は何度もすれ違いになる上に、梅がお守りに作った六文銭を信繁に残したので、
ああ、これが形見になるんだと思いながら見てたけど、
でも、大勝利となるまで無事だったから、あれ、違うのか、よかったと思ったのに。
最後の最後に、やっぱり本丸から寺に戻って討たれていた。
赤ん坊を抱いたきりが「私がこの子を育てます」って、
そういうことなの!?
兄嫁(長野里見)が赤ん坊を抱かせてと言ったら、信繁が速攻拒否したところ、おかしかった。
(絶対落っことすもんね)
私のごひいき、信尹(栗原英雄)はこの時に徳川にいて、家康に口説かれてた。
予告は「次回から大阪城」
きらびやかな御殿に、小日向さん、耕史くん、新婚らぶりん、鈴木京香、竹内結子が登場してた。