goo blog サービス終了のお知らせ 

映画の王様

映画のことなら何でも書く

『映画の森』「2023年 1月の映画」

2023-01-23 07:06:58 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)1月23日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2023年1月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。



天から選ばれた映画音楽の巨匠に迫る
『モリコーネ 映画が恋した音楽家』☆☆☆☆

「#MeToo 運動」の火付け役となった女性記者
『SHE SAID シー・セッド その名を暴け』☆☆☆

少年の目を通して映画への愛を表現
『エンドロールのつづき』☆☆☆☆

東映70周年記念作
『レジェンド&バタフライ』☆☆

不条理で異様な“小さな戦争”
『イニシェリン島の精霊』☆☆☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 12月の映画」

2022-12-19 08:00:01 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)12月19日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年12月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

カンバーバッチが異能の天才を演じる
『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』☆☆☆

ドウェイン・ジョンソンの活躍に口あんぐり
『ブラックアダム』☆☆

ジョン・レノンの人物像に迫る
『ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~』☆☆

日本独特の戦争映画の系譜に連なる
『ラーゲリより愛を込めて』☆☆☆

ショーン・ペン版「男はつらいよ」
『フラッグ・デイ 父を想う日』☆☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 11月の映画」

2022-11-29 17:15:13 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)11月28日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年11月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

“感情の基準”に疑問を投げ掛ける
『窓辺にて』☆☆☆

亡くなった人への思いをファンタジーに仮託
『すずめの戸締まり』☆☆☆

女性監督が描くフェミニズムの裏返し
『ドント・ウォーリー・ダーリン』☆☆☆

“とんでもない映画”を見ている気分になる
『バルド、偽りの記録と一握りの真実』☆☆☆

皮肉の効いたブラックコメディー
『ザ・メニュー』☆☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 10月の映画」

2022-10-24 09:00:19 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)10月24日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年10月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

終末医療の様子を淡々と描く
『愛する人に伝える言葉』☆☆☆

2作同時にアニメーション映画化
『君を愛したひとりの僕へ』『僕が愛したすべての君へ』☆☆

タイムループものの佳作が生まれた
『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』☆☆☆☆

小津安二郎を感じさせるSF映画
『アフター・ヤン』☆☆☆

生と死の間を描くファンタジー
『天間荘の三姉妹』☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 9月の映画」

2022-09-26 06:46:34 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)9月26日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年9月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

映画を見た者も幸せな気分になれる
『さかなのこ』☆☆☆☆

わざとデフォルメした日本のイメージが面白い
『ブレット・トレイン』☆☆☆

独特な雰囲気を持ったノワール映画
『ヘルドッグス』☆☆☆

「食べること」や死生観について考えさせる
『川っぺりムコリッタ』☆☆☆

結婚や夫婦生活に関する“あるある”が満載
『犬も食わねどチャーリーは笑う』☆☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映画の森」2022年5月~8月転載、アップ

2022-09-21 12:17:25 | 映画の森

 「KyodoWeekly」に連載中の「映画の森」2022年5月から8月分が、共同通信のニュースサイトに転載、アップされた。

5月 『シン・ウルトラマン』『大河への道』『ハケンアニメ!』『ワン・セカンド 永遠の24フレーム』『トップガン マーヴェリック』

https://www.kyodo.co.jp/national-culture/2022-09-20_3719381/


6月 『東京2020オリンピック SIDE:A』『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』『峠 最後のサムライ』『メタモルフォーゼの縁側』『ザ・ロストシティ』

https://www.kyodo.co.jp/national-culture/2022-09-20_3719415/


7月 『エルヴィス』『バズ・ライトイヤー』『ブラック・フォン』『アルピニスト』『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』



ttps://www.kyodo.co.jp/national-culture/2022-09-20_3719422/


8月 『L.A.コールドケース』『TANG タング』『野球部に花束を』『サバカン SABAKAN』『異動辞令は音楽隊!』

https://www.kyodo.co.jp/national-culture/2022-09-21_3719552/


1月から4月
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/549b481e5d973ee1318913470d094017

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 8月の映画」

2022-08-15 07:12:06 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)8月15・22日合併号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年8月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

改めて人種問題の根深さについて考えさせられる
『L.A.コールドケース』☆☆☆

不器用なSFファンタジー
『TANG タング』

野球に狂え!
『野球部に花束を』☆☆☆☆

長崎版『スタンド・バイ・ミー』
『サバカン SABAKAN』☆☆☆☆

時代に取り残された男の再生劇
『異動辞令は音楽隊!』☆☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 7月の映画」

2022-07-25 06:22:09 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)7月25日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年7月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

伝説の男エルヴィス・プレスリーの人生を再現
『エルヴィス』☆☆☆☆

バズ・ライトイヤー主演の「時間SF」
『バズ・ライトイヤー』☆☆☆☆

70年代後半のアメリカの暗部を再現
『ブラック・フォン』☆☆☆

孤高の天才アルピニストの姿を追う
『アルピニスト』☆☆☆

恐竜を復活させた名物シリーズの完結編
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』☆☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 6月の映画」

2022-06-27 07:11:30 | 映画の森

共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)6月27日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年6月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

作家性にこだわった東京オリンピックの記録
『東京2020オリンピック SIDE:A』

誰よりも映画を愛する男が案内する映画の旅
『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』☆☆☆☆

長岡藩家老・河井継之助の闘いを描く
『峠 最後のサムライ』☆☆☆

女子高生と老女のユニークな“青春物語”
『メタモルフォーゼの縁側』☆☆☆

“ハリウッドのお気楽映画”が帰ってきた
『ザ・ロストシティ』☆☆☆

クリックで拡大↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画の森』「2022年 5月の映画」

2022-05-30 06:39:35 | 映画の森

 共同通信社が発行する週刊誌『Kyoudo Weekly』(共同ウイークリー)5月30日号で、『映画の森』と題したコラムページに「2022年5月の映画」として、5本の映画を紹介。独断と偏見による五つ星満点で評価した。

舞台を現代社会に置き換えて再構築
『シン・ウルトラマン』☆☆☆

地図を制作した無名の人々にスポットを当てる
『大河への道』☆☆☆☆

アニメ制作の裏側やハウツーを描く
『ハケンアニメ!』☆☆☆

ある種狂的なフィルムへの偏愛
『ワン・セカンド 永遠の24フレーム』☆☆☆

映画館の大画面で見るべき映画
『トップガン マーヴェリック』☆☆☆

クリックで拡大↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする