goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

ハスラーでドライブしてみた。

2017年01月08日 | 日々の生活

新車を納車してから、3週間たちましたが、未だ通勤にしか乗っていませんでした。

「遊べる軽」というCMなのに遊びに使っていませんでしたので、久しぶりの穏やかな日曜日にドライブをしました。

山道を走ってみたかったので阿賀町の鹿瀬周りで福島県境を抜け徳沢駅まで行って帰りは国道49号線を下ってくるというコースにしました。

だいたい150kmくらいのコースです。

燃料を満タンにすると走行可能距離350kmの表示がでます。

今までの平均燃費から算出される距離です。

帰ってきたら走行可能距離275kmとなっていました。

えっ、75kmしか走ってないわけないじゃん。

平均燃費を見てみると、発車前は15.0km/リットルだったのが16.0km/リットルに上がっていました。

今回のドライブに関しては30km/リットルくらいで走ったってことでしょうか。

通勤と、楽々のんびりドライブではこんなに違うのか~っ!

確かに上り坂でもエコ運転表示になることも多くて、下り坂ではSエネチャージに充電しまくりでした。

このシステムは、平らな道路より上り下りが多い道で燃費を良くする効果が期待できそうです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傘地蔵の怪? 【ドキュメン... | トップ | 噂のワンコインランチ(久太郎) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の生活」カテゴリの最新記事