時計台 2005年05月03日 | 写真 札幌の時計台です。 ビルの谷間でちょっと寂しそう。 そんな訳でビルに囲まれていない時計台を描いてみました。 水彩画は、「画像展覧閣 蛸林堂」の方に載せました。 って訳でHP更新のお知らせでした(^^;)
●台風は通り過ぎたけど・・・ 2004年10月10日 | 写真 台風が通り過ぎて、台風一過のドピーカンの天気を期待していたのだけれど。 雨こそ降ってこなかったが、暗雲が立ち篭めていた。 龍神様は大暴れの御様子だ。
●今日は雨・・・ 2004年10月09日 | 写真 地震の後は台風のようです。 被害がなければよいのですが・・・ そういえば、F1日本グランプリだいじょうぶなのかな? ひさしぶりの連休なので、刺激を求めて散策しようと思ったのですが、部屋でゆっくり絵を描くことにしましょう。
●落ち葉と根っこ 2004年09月27日 | 写真 緑化運動が叫ばれているのに、街の舗装されたところでは落ち葉は、厄介物扱い。 冬に備えて木の葉を落とし、その葉が土に返って肥やしとなり、春になって葉を出す時に利用するというように、本来は循環しているものなのだ。 自然の上手いリサイクルだ。 落ち葉を集めて焚き火で焼き芋でも焼いて、その灰を肥料として使うのなら、まだましなのだろうけど。
●CCCDの使い道 2004年09月19日 | 写真 iPod等のデジタルプレーヤーで聴けない、コピーもできない、まともな音もでず、何回も聴く程の曲でもないCCCDの使い道。 カラスも相手にしないということか・・・
●秋ですね。【1】 2004年09月12日 | 写真 先週に続いてボタリングしてきました。 未舗装の河原やあぜ道は、秋の風なのか涼しかったけど、アスファルトの幹線道路はまだまだ暑い。ペダルを漕ぐペースが全然違っちゃう。(^^;) 田んぼでは、稲刈りをする風景があちこちで見られました。 写真は、親子三代?で刈り入れをしている風景。