呉で40年続くという老舗洋菓子店「エーデルワイス」、
福屋八丁堀店の地下に久々に来てました。
こないだメロンパンを食べた時から、なんとなく食べたい気分になっていたので
いいタイミング、早速購入… こないだから甘い物ばかり、バカだな自分。
購入したのはもちろん定番のクリームパイ367円とレモンパイ242円。

クリームパイは固くかためたカスタードに生クリームの飾り。
すこし塩味のショートブレッドを粉々にしたみたいな生地。
本当になんの変哲もない…
レモンパイは、かなり酸味の効いた固くかためたカスタードに焼いた甘い甘いメレンゲ。
カスタードがかなり酸っぱいのでメレンゲと合わせて食べるとちょうどいい。
どうしてつい買ってしまうのか自分でもわからない。
が、まあ、レモンパイはシンプルさがなかなかツボにはまってるんだよな。
クリームパイは確認のためかな、あ、やっぱり普通だったって(失礼な)。
この2つ以外にもいろいろ売ってるんですよ

…見た目で味が想像できるけど。
他、モンブランとかチーズケーキとかオレンジケーキとかありました。
福屋さんって、三越が「7days 7star patissier」を始める前から
よくミニヨンとかお菓子茂とかケーキ屋さんを期間限定販売してるんだけど、
なんでウェブサイトでちゃんと紹介しないんだろうなぁ。もったいない。
福屋八丁堀店の地下に久々に来てました。
こないだメロンパンを食べた時から、なんとなく食べたい気分になっていたので
いいタイミング、早速購入… こないだから甘い物ばかり、バカだな自分。
購入したのはもちろん定番のクリームパイ367円とレモンパイ242円。

クリームパイは固くかためたカスタードに生クリームの飾り。
すこし塩味のショートブレッドを粉々にしたみたいな生地。
本当になんの変哲もない…
レモンパイは、かなり酸味の効いた固くかためたカスタードに焼いた甘い甘いメレンゲ。
カスタードがかなり酸っぱいのでメレンゲと合わせて食べるとちょうどいい。
どうしてつい買ってしまうのか自分でもわからない。
が、まあ、レモンパイはシンプルさがなかなかツボにはまってるんだよな。
クリームパイは確認のためかな、あ、やっぱり普通だったって(失礼な)。
この2つ以外にもいろいろ売ってるんですよ

…見た目で味が想像できるけど。
他、モンブランとかチーズケーキとかオレンジケーキとかありました。
福屋さんって、三越が「7days 7star patissier」を始める前から
よくミニヨンとかお菓子茂とかケーキ屋さんを期間限定販売してるんだけど、
なんでウェブサイトでちゃんと紹介しないんだろうなぁ。もったいない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます