広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

渡部製パン

2018-06-07 00:13:12 | ランチパック
本荘の食べ物の続き。
秋田でローカルなパンメーカーと言えば、たけや製パン。これは秋田県内どこでも売っている。
秋田市では、たけや以外には「メーカー」と呼べるほどの規模のパン屋はほかにはないけれど、それ以外の地域では、よりローカルな製パンメーカーがちらほら存在する。

由利本荘市方面では、「渡部製パン」がある。秋田では「渡部」も「わたべ」でなく「わたなべ」と読むのが一般的なので、こちらも「わたなべ」さん。
具体的にどの範囲で買えるのかは不明だが、少なくとも旧・本荘市内のイオンスーパーセンターやマックスバリュ東北では、たけややヤマザキのパンと同じ棚に、数種類の渡部パン製品が売られている。(マックスバリュでは、さらに別の地元メーカーのものもあった。【2019年2月8日補足】=大内のほうの「小松製パン」のもの数種類。)
メロンクリームパン
パッケージに「Watanabeseipan」とあるから、やはりわたなべさん。
 
普通のパンがベレー帽をかぶったような姿。

中にクリーム
こういうクリーム入りメロンパンって、ヤマザキなどでは見かけないし、これは手作りっぽくておいしい。


本荘のB級グルメ「本荘ハムフライ」。たけやからも挟んだり入れたりしたパンがたまに発売される。渡部パンでも、
本荘ハムフライバーガー

背景が分かりづらい写真です
白いパンに、はみ出すほど大きなハムフライ。レタスも入っている。温めて食べたほうがいいね。


スーパーで売っていたのは、ほかにアンドーナツ、コロネなど5種類程度だろうか。
渡部製パンでは、ほかにもいくつもパンを製造していて、それを比較的容易に買える場所がある。
渡部製パンの本社・工場
本社の前に、「24時間パンコーナー」として自動販売機が置かれているのだ。たしか自販機2台を使って10種類以上はあり、本荘ハムフライバーガーのチーズバーガー版なんかもあった。
四角い紙パック飲料などの自販機でおなじみの、ボタンで数字を入力するタイプの販売機。どのタイミングで補充しているのかは分からないけれど、土曜日午後の段階では品切れのものはなかった。

場所は砂子下というところ。
羽後本荘駅から、道をまっすぐ(多少角度はついているが、本当に1度も曲がらない)2キロほど西へ進んだところ。さらに西へ500メートル弱進めば、国道7号の本荘大橋の下をくぐる。
「栄町二丁目」バス停
由利本荘市循環バスの「栄町二丁目」バス停の真ん前でもある。

手軽に買うならスーパー、いろんな種類もしくは確実に買いたいなら自販機でしょう。【8日追記】コメント欄の通り、市街地に「ムーラン」という同社直営店舗もあるとのこと。
【2023年4月9日追記・羽後本荘駅近くに自販機新設】2023年4月に、羽後本荘駅からすぐの由利本荘市文化交流館「カダーレ」に、同じような自販機が設置された。NHKの報道によれば18種類50個が入り、売れ行き好調。由利本荘市長のツイッターによれば、電子マネー決済に対応している。推測になるが、商品補充はひんぱんにはできないから売れ切れの可能性があること、どうも館内にあるようなので夜間などは購入できなそうな点は注意だが、渡部パンがぐっと買いやすくなった。
【2023年4月24日付 秋田魁新報 地域ワイド面より】「自社工場前に自販機を置いて30年になる」
カダーレの自販機は「無人店舗の運営方法などを調べる県立大の実証実験を兼ねており、1年間設置する予定。」→1年経過した2024年5月初めでも継続していた。(以上追記)


ところで、一丁目二丁目以前に「栄町」という住所は、由利本荘市に存在しないようだ。町内会の名前とかなんだろうか【8日追記・コメント欄の通り、町内会名とのこと】。秋田市にも謎の勝平二丁目などがあるけれど。

渡部製パンの続き(リンク先後半)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サボテンの花 | トップ | 石田ローズガーデン »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-06-08 00:47:37
秋田市だと、保戸野にある青木堂ですかね。

店舗としては、保戸野とトピコ(http://www.caoca.net/shop/detail.html?shop_id=57)ですが、最近では、スーパーのパンコーナーにも青木堂のパンが並んでいるところがいくつかあるようです。

昔、西武のドンクが開業する前は、青木堂がやっている店舗があったと記憶しています(商号は忘れましたが、存じていればご教示ください)。
返信する
Unknown (聞茶)
2018-06-08 07:41:40
栄町は町内会の名前ですね
昔住んでいたのが出戸町給人町でしたが小学校の町内会は栄町一丁目でした
三丁目まであり三丁目は本荘大橋以西だったと記憶しております 
渡部パン懐かしいですね
ムーランという直営店が秋銀本荘支店隣にあります
ランチボックスというお店もあった筈ですが、こちらは無くなっているようです
返信する
コメントありがとうございます (taic02)
2018-06-08 23:50:38
>Unknownさん
「おっぺる青木堂」お店は小さいけれど、がんばっている印象ですね。渡部製パンと比べると、よりパン屋さん・ベーカリーっぽい感じはします。
市内のスーパーでは、保戸野周辺のせきやと生鮮市場にはずっと以前から、昨年からは土崎港と秋田中央のイオンでも買えるようになりました。

西武にもあったとは知らなかったです。その昔は、名店街で喫茶店もやっていたのは覚えています。

>聞茶さん
やはり町内会名ですか。
秋田市でも、手形東町とか若葉町とか町内会名のバス停がありますが、地元以外の人にはピンとこないですね…

渡部製パンには、別に中心部に直営店もあったのですね。わざわざ本社まで行かなくてもいいんですね。
本荘も知らないことだらけです。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-06-11 00:11:07
> 名店街で喫茶店もやっていた

恐らくは、名店街と本金でやっていた店の中には、当時のほんきん西武に移ったところも多くあったので、その時から西武でやっていたのだと推測されます。

西武時代の青木堂には喫茶コーナーも確かあったはずです。

ちなみに、
企業名...有限会社青木堂
保戸野の店舗名...青木堂オーブンベーカリー
トピコの店舗名...おっぺる青木堂
なのだそうです。
返信する
ベーカリー (taic02)
2018-06-11 01:00:11
名店街からの流れなんでしょうね。

保戸野の店、言われてみればそういう名前を聞いた気はしますが、「オープン(open)ベーカリー」だと思っていました。
ネット上には、openとオーブン(oven)と両方の記述が混在していますね。どちらでも通じそうですが、正式にはどちらか。ストリートビューでは判読できなかったので、忘れなければ、後で看板を見てみましょう。
返信する

コメントを投稿