広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

雪・こも・河童

2009-03-21 12:28:13 | 秋田の季節・風景
最近の秋田市内の風景から「雪・こも・河童」のキーワードで。
今年は雪が少なかったが、市街地でもまだ残雪が見られる場所がある。それはショッピングセンターなど大きな駐車場のある大型店の駐車場の一角。
イオンタウン茨島
こういう所は、少しでも雪が積もると全てをかき集めて、隅の10台分くらいの駐車スペースを犠牲にして数メートルの雪山にしてしまう。それが徐々に融けてこれだけになった。場所によっては雪解け水の“せせらぎ”ができている。
ほかにはお寺の日陰の軒下にも残っていたが、駐車場の場合は日当りでアスファルトなのですぐに融けそうだが、駐車場全部の雪を積み上げただけに量が多くて融けにくいということだろう。

「こも巻き(菰巻き)」
彼岸の墓参に行ったお寺のマツに巻かれていた。
コモは害虫に冬眠場所を“提供”し、暖かくなって動き出す前に取り外して燃やすことで害虫を退治しようというもの。雪囲いと並んで季節の風物詩でもある。秋田市の天徳寺が取り付けと取り外しをマスコミにリリースするのか、よく報道される。今年も先日の啓蟄の日に取り外す様子がテレビで流れたが、その中で、クモらしき生物がコモに潜っているのが映った。それを見て思ったのだが、コモの害虫退治効果ってどの程度なのだろう? クモなど益虫が入ってもいっしょに燃やされてしまうだろうし、コモ以外の場所で越冬する害虫だって大勢いるはず。

Wikipediaに記載があった。まずこもはマツの害虫のマツカレハの幼虫(マツケムシ)防除が目的。マツ以外の木では行わないようだ。
やはり、効果が疑問視されていて、兵庫県立大が姫路城で5年間に渡り調査したところ、マツカレハよりもクモやヤニサシガメという天敵の益虫の方が多く捕まっており、こもは逆効果であるという結果が出たそうだ。また、皇居外苑、京都御苑、浜松市などはこも巻きを中止しているという。

それはそうと、このお寺、春分の日にまだ巻いているのは遅いんじゃない? バナナ虫が動き出したように、コモの中の害虫も出てしまっているのではなかろうか。これではただの「越冬場所の提供」だ。それともお寺だから殺生をしたくなくて、ただの風物詩としてやっているのかな?

こも巻きの是非について

雄物川右岸(茨島側)、秋田大橋から羽越本線までの間の堤防。
手前は秋田大橋、奥が河口の風力発電
堤防上は歩道(正式には仁別・雄和サイクリングロード)、河川敷は「茨島河川公園」という名前で広場があり、運動や犬の散歩、釣りで訪れる人が多い。
高低感がうまく写真で表現できない
なんとなく金八先生が歩く、北千住の荒川の堤防と雰囲気が似ている。後ろに鉄橋、芝生の堤防、大きな川、堤防の下は住宅地だから。ちょうど卒業シーズンの夕方でいかにも「暮れなずむ町の~」といった感じ。川と線路が中学校の学区(山王・秋田西・城南)の境目なので、中学生は歩かないけど。

ところで、先日の雄物川河口の記事で、日本海からの距離を示したカッパの看板を紹介した。
その時は、旧建設省設置の看板は日本海「より」、国土交通省設置のものは日本海「まで」としていたが、そうではなく国交省設置のものに限っては、河口に向かう人が見る面が「まで」、その裏面の上流に向かう人の見る面が「より」と使い分けられていた。芸が細かい!
ただ建設省設置は河口に向かっているのに「より」だった。設置場所が少なくて遠く、再確認に行くことができないが、裏返ってしまったのだろうか。

そして国交省設置の物はカッパにバリエーションがあった!
この辺りは200メートル間隔で設置。
河口付近と同じ口を閉じたカッパ。
ところが羽越本線の橋梁付近、3.4km地点だけは、
口を開けて目も笑っている!!(裏面も同じ)
これより上流には行かなかったので未確認だが、秋田大橋から羽越本線までの間ではここだけがこの図柄。カッパのいたずらか?!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お寺ネコ | トップ | 弘前駅弁? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (taic02)
2009-03-22 11:54:18
ウォーキング・ジョギングの目安にもなるし、見やすく楽しい標識です。
それにしても上流、対岸、他の川はどうなっているのか気になります。橋見学とあわせて川巡りをしたくなりました。
マツカレハなんかより松枯れのマツクイムシ被害の方が深刻ですし、無意味なこも巻きはどうなるのでしょう…
返信する
こういう遊び心は (mugi-shochu)
2009-03-22 10:48:04
予算的に掛かり増しがするかもしれないけど面白いですね。国土交通省もやるじゃないか!っていう感じです。
こも巻きは全国的に消えていく運命なのでしょうね。
返信する
目と口の違い (taic02)
2009-03-21 22:13:02
なるほど、癒し系とお笑い系ね。目と口だけで印象が変わるもんですね。他のバージョンは? 他の川では? 気になります。
要調査かな。
雪は雨が降れば融けるんでしょうけど、また冷えるからしばらくは残るでしょうか。何となく切ない風景です。
返信する
ウケルー (あどれ)
2009-03-21 21:50:18
この河童。なんか上のと下の、全く違う河童に見えちゃうよね。
上は癒し系なのに、下はお笑い系だわ。
駐車場の雪もそうだけど、ここの雪捨て場も融けてないよね。ザクザク空気入れないと無理かしらー?
返信する

コメントを投稿