木村忠啓の大江戸百花繚乱

スポーツ時代小説を中心に書いている木村忠啓のブログです。

面白くないブログ

2011年09月26日 | 日常雑感
なぜ、人はブログなるものを書くのか?
井上ひさしが、「人は文字を発明して未来と繋がれるようになった」といみじくも語っていたが、ブログを書くのも「他者と繋がっていたい」という欲求があるからだろう。
過日、「あんたのブログなんて面白くない」と言われた。
確かにそうなのかもしれない、と思う。
でも、結構、親しいと思っていた人から言われるとショックだ。

そんなとき、どうするか。
結局は、「そんな見方もあるのだろう」と開き直るしかない。
人と人において100%同じ意見なんてあり得ない。
所詮は違う考えの人と人との間を少しでも埋めていく手段、それが言葉であり、文字である。

面白いとか、面白くないを別にして、今、自分が考えていることとか調べていることを自分の言葉で述べていくしかない、と思った次第。

↓ よろしかったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ








最新の画像もっと見る

コメントを投稿