ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

スヌードと靴下 同時進行で編んでいます。

2016-12-05 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
在庫毛糸を整理しています。

ダルマ手編糸の 「原毛に近いメリノウール」

レンガ色が3玉ありました。



16センチ幅で120センチくらいの長さの

スヌードを編もうとしています。

ふわふわの 気持ちいい手触りの糸です。

でも まっすぐで同じ編み方の繰り返しだと

単調すぎて 途中で飽きてきますね。

それで opal毛糸ひと玉あったので

いつもの靴下を 編み始めました。



同時進行だと 気分の切り替えをしながら

楽しめます。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
     
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベビーニット | トップ | 手作りだしの素 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煉瓦色 (ぐり)
2016-12-05 16:28:16
暖かさがあって
あまりきつくない色味で
冬はいいですよね
これからスヌードがほしいですね
靴下の色合いもいいですね
毛糸の靴下長いことはいていませんけど
あったかいんでしょね
お孫ちゃんたちのかな?
返信する
Unknown (タカコ)
2016-12-05 17:27:35
ダルマの毛糸、気になっていました。
ふわふわで柔らかそうだし、何かにしたいな。って、思っていました。

フフフ、、、見覚えのある毛糸、
私は、半分でストップしています。
と言うか、止まらないので、急ぎの物を先行させるため、
隠しました。(*´艸`*)
返信する
Unknown (TANAKA)
2016-12-05 17:35:31
レンガ色の毛糸、いい色ですね。
それに手触りも良さそう~。
できあがりが楽しみです。
返信する
編み物はいいなぁ (みっく・じゃが)
2016-12-05 20:14:57
機械を使わないことがいいですよね。
こうやって一緒にできますもの。
どちらが先に出来上がるか楽しみです。
レンガ色も靴下の色もいいですねぇ。
返信する
(・0・。) ほほーっ (キミコ)
2016-12-05 21:50:58
ヾ(^・^*)(*^・^)ノばんわー

二刀流ですか(o°▽°)o°▽°)o°▽°)oニパッ ニパッニパッ
そうですよねえ 同じ編み目が続くと眠くなる(*-ェ-)_ _)コックリ..コックリ

このオレンジの糸の色 好き!(〃∇〃) きゃっ♪
返信する
ぐりさん (ようちゃんばあば)
2016-12-06 06:59:46
レンガ色は 赤味が抑えられていて いろんな洋服に
合わせやすいから好きです。
靴下 編むばかりで 冷え性ではない私は 案外履かなかったり
するのですけどね(笑)
自然の素材の手編みの靴下は あたたかいし優しい肌触りで気持ちいいです。
返信する
タカコさん (ようちゃんばあば)
2016-12-06 07:03:42
撚りの甘い ふわふわの毛糸 編んでいる途中 何度も撫でてしまいます。
注文の編物があればそれをまず優先して 早く喜び顔が見たいですよね。
私もこのところ 色々編みたいもののアイデアを思いついて
早くこれも仕上げて そっちに取り掛かりたいと思ったりして
ちょっと 編物の時間が増えています。
年末なのにね~~
返信する
TANAKAさん (ようちゃんばあば)
2016-12-06 07:07:16
好きな色の毛糸で ひと針づつ編むのは 気持ちが落ち着きます。
寒くなり始めたこの時季 最も編物熱が高まります。
返信する
みっく・じゃがさん (ようちゃんばあば)
2016-12-06 07:09:01
鉛筆より細い針 一本あれば どこでも編めるのが
いいところですね。
あれもこれも やってみたいことがあるのですが
今の生活スタイルに最も合っているのが編み物です。
返信する
キミコさん (ようちゃんばあば)
2016-12-06 07:14:02
編み図と首っ引きでないと編めない複雑なものは
あと少し切りのいいところまでと つい夢中になりますが
同じことの繰り返しで編むものは すぐに途中でお茶を飲んで
ほかの用事をふと思い出し・・・ なかなか すすみません。
同時進行だと 編物の時間が充実しますよ。
返信する

コメントを投稿

編み物・刺繍・裁縫・手工芸」カテゴリの最新記事