プロフィール
-
- 自己紹介
- 農家の主婦
自家用の野菜と米づくり。
時間さえあれば 編み物や 保存食づくりを楽しんでいます。
よう と申します。
よろしくお願いいたします。
カレンダー
最新コメント
バックナンバー
カテゴリー
- 四国遍路(42)
- 写経 写仏(4)
- 編み物・刺繍・裁縫・手工芸(503)
- ようちゃん味噌(57)
- その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める(367)
- 梅仕事(54)
- 柚子仕事(36)
- 果物や野菜のジャム・シロップなど(176)
- 野菜の佃煮・福神漬(59)
- 野菜 果物の干しもの(60)
- 甘酒(37)
- 薬草で 化粧水やお茶・くすり(56)
- 果物がなる木たち(76)
- 畑で 野菜と花(459)
- たんぼ仕事(214)
- 里山の生活(408)
- 簡単なおやつや料理(499)
- 家族とともに(640)
- 友達といっしょ(225)
- 健康のこと(230)
- 読んだ本(29)
- 書道(38)
- ちょっと役に立つ(25)
- 農業女子服(8)
- Weblog(375)
- リフォーム(15)
- 散歩・トレッキング(29)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,246 | PV | ![]() |
訪問者 | 725 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 11,412,517 | PV | |
訪問者 | 4,465,375 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 541 | 位 | ![]() |
週別 | 557 | 位 | ![]() |
皆さんの所を巡回させて頂いています^^
手編みの靴下なんてめちゃぜいたく品ですやん!
最近京橋に転院したのでぜいたく品を売っている所もついでに覗きます
でも手編みの靴下なんて見たこともない!
そりゃ手洗いですわ!
洗濯機で洗えるのもナイスですね😊
またコロナ患者が増えていますね。
病院は大変です。
手編みの靴下 編むのがすごく面白いんです。
両方同じ模様に揃えられると うれしいので 段染め糸で編むのが好きです。
とても 楽しいです。
外国では 洗濯機にお湯を使う国が多いそうで 糸もそれ用なんでしょうね。
硬水のせいなのかな。
急に蒸す暑くなってきました
手編みの靴下懐かしいです。
幼い頃靴下が薄くなると母が編んでくれて
温かな靴下をはかせてくれました
母親、有難いです。
ばぁば👵
一生の趣味です。
お母様に編んでもらった靴下 良いですね。
むかしのおかあさんは 特別習わずとも なんでもできる人が多かったですね。