日本造園学会誌「ランドスケープ研究」第74巻第4号(2011年2月)特集:ランドスケープ遺産インベントリーづくりの現在ー地域活動から全国展開に向けた現状と課題ーに表題の記事を執筆させていただきました。英国におけるランドスケープ遺産の保全及びインベントリーづくりの枠組みについて概観し、日本での類似の取り組みに資する点を導き出しました。以下、特集の目次です。
【趣旨】編集委員会(粟野・木下):ランドスケープ遺産インベントリーづくりの現在─地域活動から全国展開に向けた取り組み─・・・267
【総論1】平澤 毅 氏(奈良文化財研究所):造園学が取り組むべき「遺産」について・・・268
【総論2】赤坂 信 氏(千葉大学):ランドスケープ遺産の特質とインベントリーの意味・・・271
【総論3】亀山 章 氏(NPO法人東京セントラルパーク):わが国の自然的ランドスケープ遺産の特質と評価の視点・・・274
【総論4】上野 泰 氏(ウエノデザイン):近代ランドスケープ遺産と「モダニズム」・・・277
【総論5:学会の取り組みとの対比事例1】中島 義晴 氏(文化庁):文化庁による近代の庭園・公園等の保護について・・・281
【総論6:国内の取り組みとの対比事例2】木下 剛 氏(千葉大学):英国におけるランドスケープ遺産の保全とインベントリーづくり・・・285
【事例報告1】笠 康三郎 氏((有)緑化計画):北海道のランドスケープ遺産の収集と,『北の造園遺産』認定の取り組みについて・・・288
【事例報告2】温井 亨 氏(東北公益文科大学):東北地方のランドスケープ遺産インベントリーづくり・・・291
【事例報告3】池尻 あき子 氏((株)プレック研究所):関東地域のランドスケープ遺産─インベントリーづくりの取組と遺産事例・・・294
【事例報告4】佐々木 邦博 氏(信州大学):中部のランドスケープ遺産─インベントリーづくりの取り組みと遺産事例・・・298
【事例報告5】若生 謙二 氏(大阪芸術大学):ランドスケープ遺産─関西支部での取り組みについて・・・301
【事例報告6】徳永 哲 氏((株)エスティ環境設計研究所):九州・沖縄のランドスケープ遺産─インベントリーづくりの取り組み・・・306
【資料】池尻 あき子 氏・粟野 隆 氏:全国に所在する「ランドスケープ遺産」の把握と一覧作成のための事例募集について(中間報告)・・・309
【趣旨】編集委員会(粟野・木下):ランドスケープ遺産インベントリーづくりの現在─地域活動から全国展開に向けた取り組み─・・・267
【総論1】平澤 毅 氏(奈良文化財研究所):造園学が取り組むべき「遺産」について・・・268
【総論2】赤坂 信 氏(千葉大学):ランドスケープ遺産の特質とインベントリーの意味・・・271
【総論3】亀山 章 氏(NPO法人東京セントラルパーク):わが国の自然的ランドスケープ遺産の特質と評価の視点・・・274
【総論4】上野 泰 氏(ウエノデザイン):近代ランドスケープ遺産と「モダニズム」・・・277
【総論5:学会の取り組みとの対比事例1】中島 義晴 氏(文化庁):文化庁による近代の庭園・公園等の保護について・・・281
【総論6:国内の取り組みとの対比事例2】木下 剛 氏(千葉大学):英国におけるランドスケープ遺産の保全とインベントリーづくり・・・285
【事例報告1】笠 康三郎 氏((有)緑化計画):北海道のランドスケープ遺産の収集と,『北の造園遺産』認定の取り組みについて・・・288
【事例報告2】温井 亨 氏(東北公益文科大学):東北地方のランドスケープ遺産インベントリーづくり・・・291
【事例報告3】池尻 あき子 氏((株)プレック研究所):関東地域のランドスケープ遺産─インベントリーづくりの取組と遺産事例・・・294
【事例報告4】佐々木 邦博 氏(信州大学):中部のランドスケープ遺産─インベントリーづくりの取り組みと遺産事例・・・298
【事例報告5】若生 謙二 氏(大阪芸術大学):ランドスケープ遺産─関西支部での取り組みについて・・・301
【事例報告6】徳永 哲 氏((株)エスティ環境設計研究所):九州・沖縄のランドスケープ遺産─インベントリーづくりの取り組み・・・306
【資料】池尻 あき子 氏・粟野 隆 氏:全国に所在する「ランドスケープ遺産」の把握と一覧作成のための事例募集について(中間報告)・・・309
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます