Sketch of the Day

This is Takeshi Kinoshita's weblog.

Wk 40

2006-10-10 | Japan
月曜日。後期の授業開始。月曜日は午前が「地域環境管理論」、午後が「環境デザイン実習I」で、朝から夕方6時までぶっ通しで授業。実習は60名強の受講者数ながら今年は「デザイン」に関心のある学生さんがかなり少なめ。この人数をいかに上げるかが頑張り所となる。特に、システム系、植物系への分属を志望している学生諸君で「オレ、デザインなんて関係ないね!」「単位のため!」なんて思いこんでる連中の観念を根底からひっくり返す(ことができればいいな←弱気)。いったん帰宅し、夕食を済ませた後、再び大学に引き返し、学生さんと深夜までグリーンアートフェスタの打合せ。

水曜日は主担当の「環境デザイン実習V」。今年は一昨年と同じ対象地に戻し、流山新川耕地を扱うことにした。それが良かったのか、今年は8名も受講してくれることになって気合いが入る。ちなみに、昨年は、「グリーンアートフェスタ'05 in すがも・おおつか」への参加を課題としたが、受講者数は過去最低だった(なぜなんだろうか、よくわからない)。今年はフェスタの時季が早まり実習に間に合わなかったので、流山を扱うことにしたのだが、結果的にそれがよかったのか???。

木曜日。午前中、研究室の卒論ゼミ。午後一でM2のヤマネ君と公園緑地の外部経済効果に関する修論の打合せ。終了後、「技術士会講演会」。社団法人日本技術士会から講師の先生をお招きし、「技術者と技術士制度」に関するレクチャー。夕方から環境造園学プログラム会議。実習のエッセンスについて集中的に討議。

日曜日。矢切の渡し経由で柴又帝釈天に行くつもりが、週末の豪雨の影響で江戸川が増水、高水敷まで水浸し。土手でススキとノギクを少々頂戴してから(ちょっと遅れた中秋のお供えのため)、やむなく葛飾橋に迂回し(これがえらい遠回り)土手沿いを柴又へ。庭園や木彫等を拝観し、参道にある亀屋さんにて草だんごとそばの昼食(←うまかった)。ほかに佃煮(←これがまた激ウマ)なんぞを買い込んで帰宅。風は強かったが清々しい秋の一日であった。

月曜日(体育の日)は、所用でつくばへ。国総研松見公園に遊ぶ。連休中のさぼりがたたって、翌朝方まで仕事。環境情報科学センターの環境研究発表会論文の最終審査結果報告を午前4時頃までかかって仕上げ、メイルにて返答。目が覚めたら、妻は既に仕事に出た後だった。ボォ~っとしながら朝食を済ませ、次男を母に預け、長男を保育所に送り届け、その足で大学へ。