goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

非民主的で反日教育をしている国とは付き合いたくないけど・・・・・

2012-08-31 15:17:49 | 腹立たしい

 丹羽大使、問題発言した後直ぐに更迭すべきだったんじゃない? 

そしたら日本として、尖閣についての強い姿勢を中国に示せたのにね。

 

複数の中国人男女、逮捕せず=公安局、任意で聴取―日本大使車襲撃事件(時事通信) - goo ニュース

【北京時事】丹羽宇一郎駐中国大使の乗った公用車が襲撃され、日の丸が奪われた事件で、北京市公安局は31日までに複数の中国人男女を容疑者と特定し、現時点では逮捕や本格的な拘束ではなく、任意で事情聴取を進めていることが分かった。起訴などをせず本格的な刑事責任を追及しないとの見方が浮上している。

 中国外務省は30日夜、北京市公安局が同日までに容疑者を全て割り出し、捜査を進めていると日本大使館に通報した。

 大使車襲撃には、安徽省ナンバーの白いドイツ製高級車「BMW」と北京ナンバーの銀色の同「アウディ」が関与。2台に乗っていた3人前後の中国人男女に容疑が掛かっているとみられる。

 日本大使館の斎藤法雄公使が30日午後9時半(日本時間同10時半)ごろ、外務省礼賓局幹部に呼ばれ、捜査状況について説明を受けた。容疑者は尖閣問題に対する日本政府の対応に不満を持っていたと推測されているが、同局幹部は犯行の動機などには言及しなかった。 


大使館の公用車を執拗に追いかけ、そして国旗を奪う行為。

前代未聞と言っていい事件ですが、中国は一応身柄を拘束したようです。

でも、かたちばかりの事情聴取で無罪放免になるみたいですね。


これが一党独裁の中国という国です。

こんな国に進出する企業や、観光に行く方は

それなりにリスクがある事を覚悟しないといけません。


何か事あるごとに、嫌がらせをしたり仕返しをする国。

まだまだ精神状態は未熟で、幼児並です。

そんな国の言いなりになるって、日本も情けない国ですね。

成熟した国家なら、怯むことなく国家として主張すべきだと思いますが・・・。


選挙を意識してか、珍しく民主党政権も強気に出ていますが

ちょっと、嫌がらせを受けたら何となくうやむやにして終わらせるつもりなんでしょうか。


少なくとも、日本側は今回の襲撃事件の犯人の詳細や動機、

そして処分しないのならその理由も、中国に説明を求めるべきです。


お咎め無しで釈放するなら当然日本は強く抗議すべきです。

そして同じことが起こらないよう、どんな対策を講じるか納得いく説明を求めてもらいたいです。

 

尖閣沖漁船衝突事件の船長逮捕の時も、

中国は民主的国家では考えられないような執拗な嫌がらせをしてきましたが

中国ともっと距離を置く方が賢明でしょうね。

 

文化的な交流や観光、企業進出では経済活動が活発になる利点もありますが

独裁国家と付き合うとは、リスクが伴う事を理解すべきです。

そのリスクを受け入れるぐらいの覚悟が必要です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上保安官、陸上での警察権が与えられる。一歩前進ですが、自衛隊駐屯も考えるべきでは?

2012-08-30 12:59:47 | 嘆き

改正海保法が成立=離島陸上での捜査、逮捕可能に―尖閣諸島など対象告示へ(時事通信) - goo ニュース

海上保安官が本土から遠く離れた島の陸上でも、捜査や逮捕ができるようになる改正海上保安庁法が29日、参院本会議で可決、成立した。外国人の不法上陸事件などに迅速に対処できるようにするのが狙いで、公布から20日後の施行までに対象となる離島を告示する。

 複数の政府関係者によると、対象となるのは尖閣諸島(沖縄県)や日本最南端の沖ノ鳥島(東京都)、男女群島(長崎県)など1都2県の離島群で約20地域になる見通し。

 海保によると、海上保安官に付与されている海上警察権は、陸上での犯罪行為には適用されない。改正によって警察の派出所や駐在所がなく、警官がヘリコプターや船舶で向かうのが困難な離島の陸上で、保安官の捜査や逮捕権が認められる。 


海上保安官に陸上での警察権が与えられたのは一歩前進です。

しかし、これだけで十分でしょうか。

これで中国人が尖閣に上陸するのを阻止できるのでしょうか。

尖閣諸島は諸島という名の通り、複数の島々です。

大船団が押し寄せ、魚釣島、南小島、北小島に分散して上陸したらどうするんでしょう。


不法占拠されないためにも自衛隊を駐屯させるべきではないでしょうか。


韓国の真似だけはしたくないですが、韓国の竹島侵略の手法を参考に

中国人を寄せ付けない為の対策を講じるべきです。

尖閣が日本領土だと内外に示すのにはどうすればよいか。

中国の顔色を窺うような及び腰では舐められます。

これを機会に物言う日本、強い日本を見せつけてもらいたいです。


自分の領土なのに何を遠慮しているのでしょう。

陰湿な嫌がらせを受けても、それにひるんでいてはいけません。

中国の嫌がらせに屈しては、物事は前に進みません。


そんな弱気な日本では、将来を担う子供たちの良いお手本にならないです。

優しい日本だけではいけません。

強い日本にならなくては明るい未来を子供たちに託せません。


日本の行動は世界中の人達、特に中国、韓国、ロシア、北朝鮮に注視されています。

日本の出方ににより、強く出るか、様子見するか、引き下がるか見ています。

弱腰対応では他の様々な懸案事項に影響することを忘れてはいけません。


目の前の利益ではなく、将来未来の影響を考えるべきではないでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国人にとって特別な二つの場所 2012

2012-08-30 12:52:08 | 動画

 

韓国人にとって特別な二つの場所 2012

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島が日本領である究極の理由: サンフランシスコ講和条約とラスク文書

2012-08-30 12:50:41 | 動画

 

竹島が日本領である究極の理由: サンフランシスコ講和条約とラスク文書

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国に竹島を描いた古地図は存在するか: 日韓古地図の比較

2012-08-30 12:48:32 | 動画

韓国に竹島を描いた古地図は存在するか: 日韓古地図の比較

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする