長尾敬元衆院議員がLGBT法について連日Twitterやご自身の動画で解説されていますが、
今朝は「ニュースあさ8時」に出演され、有本香さんと解説されていました。
LGBT法案 与野党双方提出の3法案 9日衆院内閣委員会で採決へ & 米権利団体が初の非常事態宣言、反LGBTQ州法可決相次ぎ
如何にLGBT法は危険なのか、そして岸田政権の異常さを知って欲しいです。
差別主義者と言われたくありません。
過去にも差別主義者と言われたくない為か、同情心からなのか、
ヘイトスピーチ解消法。
この時は有田芳生氏と西田昌司氏が率先していたように記憶しています。
アイヌ新法は菅義偉氏が率先していました。
これらは時として逆差別になり兼ねない法律でした。
さらに遡れば、慰安婦問題も差別主義者と言われたくない日本が実態も調べもせずに
謝罪と支援金を支払ったのも同情心も大きかったと思います。
今回のLGBT法は本当に必要なのか。
可哀そうだ、差別したらいけない。。。
そんな気持ちで成立させるべきではありません。
もっとその影響を考え、じっくり議論したうえで制定してもらいたいです。
とにかくLGBT法を制定しよう。
もしも不具合があればその時に修正すればいいから、
そんな安易な気持ちで法律を作らないでもらいたいです。
本題から外れますが。。。。
有本香さんは長尾敬さんと同年齢なのですね。
何年も前ですがTwitterで有本さんが長尾さんを批判していた記憶があります。
飯山陽さん。
イスラムの研究者です。
なぜかTwitterではブロックされています。
なぜか???
ちょっと心当たりがあります。
虎ノ門ニュースでの発言を批判した事があります。
でも閲覧数も少ないブログを見ているとは思えません。
あ、これでしょう。
提携校進学制度で、「最優秀のグループ」に属しているという条件を満たしての進学なのですね。
— 竹内久美子 (@takeuchikumiffy) February 16, 2022
ご両親の学力(実力での博士号取得)からすれば、当然です。
学究肌とお見受けしていました。https://t.co/MQdCAr3Jw3
飯山陽さんの発言は悠仁殿下の入学を批判するようで、ちょっと感じ悪かったです。
— blue (@tablue31) February 17, 2022
竹内久美子さんのTweetを見たから、その繋がりでブロックしたと思われますね。
何と心の狭い方。
それ以来、飯山陽さんは好きになれません。
と言ったら、私も心が狭い事になりますか。。。。
>もしも不具合があればその時に修正すればいいから、
>そんな安易な気持ちで法律を作らないでもらいたいです。
仰るとおりです。
悪用されるのが目に見えています。
不具合があれば、その時には被害が出ているわけですし・・。
それに不具合は海外で既に実例が出ているのだから、それを見れば良いだけなのに、
なぜ対処もしないで可決に突き進むのでしょう??
恐ろしいです。
いつも分かりやすいまとめをありがとうございます。
岸田さんの考えが浅いと常々感じていましたが、ここにきて一挙に信用できなくなりました。
そう考える人は保守層を中心に多い様です。
ここは影響力のある名の知れた人達に頑張ってもらいたいです。
すみません。
いつもあれもこれもと欲張り、だらだらとした文章で申し訳ないです。