自民党石破派の鴨下一郎元環境相は29日、フジテレビ番組に出演し、9月の党総裁選で竹下派の参院側が石破茂元幹事長支持へ調整に入ったのは、来年の参院選などへの影響を考慮したためとの見方を示した。「安倍晋三首相が総裁選で党内を上手にまとめても、来年の統一地方選と参院選は国民が評価する。厳しい選挙になると考えているのだろう」と述べた。石破氏の総裁選対応について「100パーセント出馬する」とも明言した。
石破氏は29日、滋賀県東近江市で講演し「自民党は常に地方の発展を掲げてきた」と地方重視の立場を強調。「高付加価値へシフトしていく」と、農業生産性の向上を主張した。***************************************************************************
石破さんといえば、軍事オタクって感じで防衛大臣の印象が強いです。
野党時代は民主党政権を理詰めで徹底的に批判していたので、いつかは総理大臣に。
そう思った事もありました。
今は安倍首相の活躍ぶりをみて、石破さんに首相が務まるのかどうか。。。ちょっと不安です。
というか、自民党議員でありながら、大っぴらに安倍批判をする姿を見て
ああ、石破さんは信用できないな、って思っています。
石破氏は何年か前は地方創生大臣だったのですが、
その時には民進党の議員から、今治に獣医学部を設置して欲しいと懇願されていました。
【加計学園問題・ブーメラン?】獣医学部新設は民進党も望んでいた〜2016年、高井崇志議員の質問 2016/04/26 衆議院地方創生特別委員会
それなのに、日本獣医師会の意向に従い、石破4条件を作り獣医学部新設を阻止したのです。
今治市の悲願だった獣医学部新設です。
今治と言えばタオル産業が主ですが、地方衰退の波はここにも来ていて
獣医学部新設は今治という地方発展の為ですが、それを阻止しようとした石破4条件。
このどこが、地方発展を掲げてきたと言えるのでしょう。
因みに、石破氏は獣医学部新設は税金の無駄遣いだと福井の講演で述べていました。
この事は今日初めて知ったのですが、ビックリしました。
これは獣医学部の意向に従った意見なのか、心の底からそう思っているのか不明ですが。
石破氏は地方の発展の為には農業生産性向上が必須と思っているようですが、
農業、畜産業には産業獣医は必要ですし、四国には不足しています。
それをよく知っているのは地元であり、地元の願いを無視した石破氏の罪は重いですし、
間接的にせよ、安倍批判に加担した石破氏は保身のためとはいえ、罪は重いです。