韓国企業に参加提案=北方領土開発―ロシア(時事通信) - goo ニュース
【モスクワ時事】北方領土・国後島を訪問中のロシアのバサルギン地域発展相は1日、韓国企業に北方領土を含む千島列島の開発プロジェクトへの参加を提案したことを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。
韓国企業が北方領土開発に参加すれば、日本抜きで北方領土の発展が進む恐れもあり、日ロ領土交渉への影響は必至とみられる。
同地域発展相は、開発プロジェクトのリストを韓国の投資企業に渡し、判断を待っていると述べ、「ボールは韓国側のコートにある」と語った。
ほらあ、韓国企業を北方領土に誘致ですよ。
やる事が昔から汚かったけど、
もう一気に進め!って感じですね。
尖閣衝突事件の時はメドベージェフが国後に踏み入れ
今度は韓国を味方につけるつもりなんですか?
完全に日本のドンくささを読まれています。
口だけで動かない日本だとよくわかっています。
さあ、どうする?
民主党よ、どうする?
ま、無理でしょうね。
でも、日本の領土ですから、傍観も出来ません。
でも、やっぱり無理なんです。
民主では無理なんです。
菅では無理なんです。
【モスクワ時事】北方領土・国後島を訪問中のロシアのバサルギン地域発展相は1日、韓国企業に北方領土を含む千島列島の開発プロジェクトへの参加を提案したことを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。
韓国企業が北方領土開発に参加すれば、日本抜きで北方領土の発展が進む恐れもあり、日ロ領土交渉への影響は必至とみられる。
同地域発展相は、開発プロジェクトのリストを韓国の投資企業に渡し、判断を待っていると述べ、「ボールは韓国側のコートにある」と語った。
ほらあ、韓国企業を北方領土に誘致ですよ。
やる事が昔から汚かったけど、
もう一気に進め!って感じですね。
尖閣衝突事件の時はメドベージェフが国後に踏み入れ
今度は韓国を味方につけるつもりなんですか?
完全に日本のドンくささを読まれています。
口だけで動かない日本だとよくわかっています。
さあ、どうする?
民主党よ、どうする?
ま、無理でしょうね。
でも、日本の領土ですから、傍観も出来ません。
でも、やっぱり無理なんです。
民主では無理なんです。
菅では無理なんです。
その点では、中国もロシアと共通した認識を持っています。
と同時に韓国も、大きな対日外交カードをロシアから与えられたことになりますよね。
韓国に物言えない菅政権が、韓国に外交的圧力をかけることはまず不可能です、例え何らかの申し入れをしても、韓国から逆に過大な要求を受けかねません、韓国とはそういう国です。
強力な外交力の源は、高い経済力と強力な軍事力の両立なくしてはあり得ません。
そして北方領土の奪還も、ズバリ日本の「自主防衛」路線への転換と、「核武装」なくしては、あり得ません。
今のままでは、いつまでたっても建前論の繰り返しで、核心的な話のテーブルにつくことさえできないでしょう。
その間に、ロシアの実効支配はさらに進み、日本は永久に北方領土を取り戻すことができなくなってしまいます。
民主党政権になってお先真っ暗です。
かつて国旗、国歌にNOといった人が首相なんですから、
中国の顔色を窺うばかりで国益なんか二の次です。
日本に軍隊がないから、核を持っていないから起こった様々な困難。
(憲法上まともな攻撃も出来ない自衛隊なんか軍隊とは言えません。)
やはり外国と対等に交渉するには自国は自国で守れる
憲法9条の改正と核武装が必要なんでしょうね。