goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

与謝野さん、どうして無知な民主党側についたのですか?

2011-02-02 15:44:43 | つぶやき
民主、無知だった=公約修正は不可避―与謝野経財相(時事通信) - goo ニュース


与謝野馨経済財政担当相は1日の衆院予算委員会で、無駄削減と予算組み替えで16.8兆円の財源を捻出できるとした民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)について、「同情して言えば(民主党は財政の仕組みを)知らなかった。厳しく言えば無知であった」
と述べた。

 自公政権で財務相を務めた与謝野氏は衆院選の前、民主党の公約を「ほとんど犯罪に近い」と批判。この日の答弁でも「これから財源の壁にぶつかる。客観的に冷静に、実現可能性に視点を置いて見直す必要がある」と述べ、大幅な修正が不可避との見方を示した。稲田朋美氏(自民)の質問に答えた。 





与謝野さん、無知で嘘つきの民主党側にどうして行ったの?


民主党はまるでお子様じゃないですか?


民主党を一から教育する為ですか?


民主党を改革する為ですか?


政府側について民主党を混乱に陥らせる為ですか?


それとも閣僚という肩書きですか?

引退後の「元大臣」という肩書きにつられたの?


民主党は汚い手を使う事を証明したかったんですか?



あれ程、民主党をこき下ろしていたのに・・・。

あなたの真意を知りたい。


「打倒民主党」の信念を忘れていないのなら

小沢で割れている民主党を更に割れさせ

そして無茶苦茶にしてやって下さい。


残念ながら、民主党に「真理」は通用しません。

あなたの助言を受け入れられる程大人ではありません。

却って反発するだけです。

あなたの行動は民主党には通用しません。

依怙地な民主党は「聞く耳持たず」です。


自民党で踏ん張って「民主打倒」を叫んでいたらよかったのに・・・。

小選挙区で落ちて比例で拾われた意味を

よく理解しておくべきでした。


残念ながら、判断を誤りましたね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北方領土はこのままだと永久... | トップ | 元自由党藤井氏「15億円の大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。