http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011032500448
自民党は25日午前の総務会で、与党が提出した子ども手当を延長するつなぎ法案に対し、反対することを正式に決めた。また、公明党の井上義久幹事長も午前の記者会見で、「児童手当の原点に戻り、考え直すべきだと主張している。ただ単につなげばいいという考え方には賛成できない」と強調した。
井上氏はその上で「年少扶養控除の廃止で子育て世帯は負担が重くなっている。それと震災の復興財源を考えなければいけない」と述べ、児童手当拡充を内容とする対案を来週発表する考えを示した。(2011/03/25-13:05)
「子ども手当」延長つなぎ法案に自公は反対しています。
当然の事です。
この未曾有の大災害にメンツなのか何なのか、
こだわる民主党はどうかしています。
このマニフェストが「まやかし」だとわかっているけど
この詐欺政策のお陰で政権交代を実現できたものだから
今さら引っ込めるわけには行かないのでしょう。
でも、誰の為のマニフェストか考えたら
答えは自ずとわかるはずです。
復興や原発補償に膨大な財源が必要でしょう。
もういい加減4K廃止を決めてください。
この財源は民主党議員の税金だけでなく
それ以上遥かに多くの国民の税金である事を忘れてもらっては困るのです。
余力がある人、慎ましくも暖かい食事、暖かい布団、
そして暖かいお風呂に入れる人はもっと我慢しましょう。
同じ日本国民が寒さ厳しい被災地で頑張っているのです。
子ども手当がもらえないと文句を言うのは止めましょう。
それは今の日本の現状を見ると贅沢すぎます。
今はお互い様の精神でそれぞれが頑張る他ないのです。
自民党は25日午前の総務会で、与党が提出した子ども手当を延長するつなぎ法案に対し、反対することを正式に決めた。また、公明党の井上義久幹事長も午前の記者会見で、「児童手当の原点に戻り、考え直すべきだと主張している。ただ単につなげばいいという考え方には賛成できない」と強調した。
井上氏はその上で「年少扶養控除の廃止で子育て世帯は負担が重くなっている。それと震災の復興財源を考えなければいけない」と述べ、児童手当拡充を内容とする対案を来週発表する考えを示した。(2011/03/25-13:05)
「子ども手当」延長つなぎ法案に自公は反対しています。
当然の事です。
この未曾有の大災害にメンツなのか何なのか、
こだわる民主党はどうかしています。
このマニフェストが「まやかし」だとわかっているけど
この詐欺政策のお陰で政権交代を実現できたものだから
今さら引っ込めるわけには行かないのでしょう。
でも、誰の為のマニフェストか考えたら
答えは自ずとわかるはずです。
復興や原発補償に膨大な財源が必要でしょう。
もういい加減4K廃止を決めてください。
この財源は民主党議員の税金だけでなく
それ以上遥かに多くの国民の税金である事を忘れてもらっては困るのです。
余力がある人、慎ましくも暖かい食事、暖かい布団、
そして暖かいお風呂に入れる人はもっと我慢しましょう。
同じ日本国民が寒さ厳しい被災地で頑張っているのです。
子ども手当がもらえないと文句を言うのは止めましょう。
それは今の日本の現状を見ると贅沢すぎます。
今はお互い様の精神でそれぞれが頑張る他ないのです。