連合の神津里季生会長は16日の記者会見で、民進党の蓮舫代表の「二重国籍」問題に絡み、「実は二重国籍だという議員が(他にも)結構いると聞く」と述べ、蓮舫氏以外にも存在する可能性を指摘した。ただ、「あまり目くじらを立ててどうこうということではない」とも語り、問題視しない考えを示した。
***********************************************************************
蓮舫の二重国籍問題、マスコミは概ね寛大ですね。
自称識者は、二重国籍を非難するのは「差別主義」だと言っていました。
ヘイトだとも。
外国では二重国籍は珍しくないとも。
海外の事情は調べないと分かりませんが、
国会議員や大臣、大統領も二重国籍でも許されるのでしょうか。
そうとしたら、その国は信用できないです。
場合によってはもう一つの国の利益を優先する事もあるんでしょうから。
一般人と国会議員と同じ感覚で論じてもらいたくないです。
というものの、民進党代表の岡田氏も蓮舫について同情的で
「悔しい思いも随分あっただろう。」 「いわれなきバッシングもあったろう」等々。
「つまらない男だ」と言われたのに、こうも庇うとは。
ここまでくると、まるでピエロ。
党代表をしているのに、一般国民と立場が違う事をまるで理解できていないとは。
ほんと、軽いです。何年国会議員をやっているのやら。
で連合委員長の「他にも二重国籍の議員が結構いる」発言。
この情報の出どころはどこなのでしょう。
それに連合委員長という立場の方まで二重国籍のリスクをまるで分っていないんですね。
この際、全国会議員の国籍について徹底的に調査してもらいたいです。
二重国籍もそうですが、帰化した年月日、少なくとも親世代の国籍も公表してもらいたいです。
ネット上ではデマも含む?不確かな情報が出回っていますが、
根拠のある情報が知りたいです。
ちなみに民主党政権時、官邸内への許可パスが訳の分からない人物にまで交付し
かなりの情報が漏れていたと、飯島勲氏が暴露していました。
http://www.j-cast.com/2013/01/14161141.html?p=all
また同じく防衛機密情報がかなり廃棄されていました。
廃棄とは言うものの、韓国や中国に情報が流れた可能性もあるのではないでしょうか。
http://www.sankei.com/politics/news/131120/plt1311200004-n1.html
民進党ってそんな党ですから、二重国籍の議員も多そうです。
勿論、自民党にもいる可能性もありますが。(2人いて辞職させるという噂も)
蓮舫氏が上手く言い逃れ、マスコミも庇っているので事の重大さに気付いていない人もいそうですが
日本と日本以外の国籍を持っていたらどうなるか考えてもらいたいです。
外交上で何らかのトラブルがあった時、日本以外の国を厳しく非難できますか?
例えば、日本と韓国の二重国籍を持つ議員がいるとしましょう。
竹島を返せと、強く言えますか?
慰安婦問題について韓国を厳しく非難できますか?
韓国に反日政策を止めよと強く抗議できますか?
蓮舫氏は日本と台湾の二重国籍者です。
私もそうですが、台湾は親日国で東日本大震災でも多大なる援助をしてくれ
日本の友好国として非常にイメージが良い国です。
しかし台湾にも反日の人もいます。
馬英九前総統がそうでした。
彼は学生時代、尖閣奪回運動を率先していましたし、中国大陸の影響を受けています。
蓮舫の父親やその縁者は大陸系です。
台湾籍を持っていますが、心は中国大陸そのもののようです。
それでも寛大になれますか?
もしも蓮舫氏が韓国の二重国籍者ならここまで寛大になれますか?
反日国、韓国の国籍も持っていたらどう思いますか?
ここまで寛大になれますか?
想像ですが、民進党内に二重国籍者がいるとしたら、韓国の国籍保持者が多い気がします。
どれだけ日本は韓国に苦しめられているのでしょう。
徹底した反日教育をしている国の国籍を持っている国会議員が日本の国益だけを考えて働けるでしょうか。
その事を言いたいのです。
蓮舫氏の国籍問題、国籍だけでなく、少なくとも20代の頃は台湾人や中国人の認識だったようです。
また、大臣に就任した時も華僑との認識での発言をしています。
これこそ経歴詐称ではないでしょうか。
本人は過失だと言ってますが、事実は事実です。
国会議員でありながら、他国の国籍を持っていたのは揺るぎない事実です。
何度も言うようですが、一般国民と国会議員と同じ観点で語るべきではありません。
国会議員は国益第一に考える重大な責務があります。
その事を忘れるべきではありません。
蓮舫氏の二重国籍問題。
もう少し、この問題が大変な事だ、外交問題にも発展するような重大な事だと認識すべきではないでしょうか。
特に影響力が強く、専門的な事も知り得るマスコミはもっとこの問題を深刻に考えてもらいたいです。
(マスコミには在日韓国人や韓国からの帰化人が多いそうですから、期待できませんが)