goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

「陳情に来るなら、票を持って来い」ですか?

2009-11-26 11:29:50 | つぶやき
道路ほしいなら「民主応援を」副幹事長、陳情の知事らに(朝日新聞) - goo ニュース

 「政府与党はどこか、皆さんもよく理解して欲しい」

民主党幹事長室に25日、陳情に訪れた全国高速道路建設協議会(会長・横内正明山梨県知事)の知事らに、吉田治副幹事長が見返りに民主党議員への選挙協力を求めた。

吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。さらに口々に道路建設を要求する知事らに対して「皆さん方はこれだけのお願いをしてこられた。私どもが受け止めてしっかりやることは、皆さん方も私たちに地域で、どうしっかりして下さるのかということだ」と述べた。

出席した知事の一人は「びっくりした。自民党時代はあんなこと言われなかった」。



「道路が欲しいなら、民主党支持を」


裏を返せば、「民主党を不支持なら道路はダメ」という事です。


票という「袖の下」の要求ですか?


なんて『あからさまな』


露骨過ぎです。


これが「民主党」の本性?


選挙を最優先している小沢氏の意向なんでしょうね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党名を変える?

2009-11-26 11:10:32 | つぶやき
「自由民主党」名前変わる? 政権構想会議、第2次勧告に盛る(産経新聞) - goo ニュース


自民党の政権構想会議(議長・谷垣禎一(さだかず)総裁)が27日の会合で提出する第2次勧告に、党名変更の検討を促す内容が盛り込まれることが25日、わかった。

「自由民主党」に「世論の拒否反応がある」というのが理由で、同党の置かれた厳しい現状に危機感を覚えたためともいえそうだ。だが、党勢回復の手段として戦後政治を担った党名を消す議論には党内から強い反発が出そうだ。


「自由民主党」という名前に「国民の拒否反応がある」?

名前を変えたくらいで党が変わるわけないです。


名前は「自民党」でも「自由民主党」でもよろしい。

胸を張って名乗って下さい。


名前よりも中身。政策です。


名前を考えている時間があるなら、


「友愛」というまやかしの言葉で


外国人を優遇しようとしている現政権を


追求する術を研究すべきです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする